• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

言っていい嘘・悪い嘘

言っていい嘘・悪い嘘 今夜、残業で遅くなり、ふと夜空を見上げると月に大きな輪がかかっていた。
これ、「月暈」というんだそうだ。
どうも、このおっきな輪っかが、月にかかると雨になるらしい。

雨かぁ・・・今だと、放射能含んで降りてくるから危険なんだよね。

そう、大震災の後の「人災」ともいうべき、福島の原発事故は、まだ進行中。

そこに電源ケーブルが着々と敷設されているらしい。
あともう少しらしいのだが、一昨日から作業完了の見積もりが1日、また1日と伸びている。

だが、この電源は、給水システムを稼働させて、なんとしてでも原発を止める意気込みで、突貫工事していることは間違いないのだ。

輪番停電が実施されている関東。
一般の人々にも、その名前は知れ渡っているのではあるまいか?

「ヤシマ作戦」

1995年のアニメ作品、「エヴァンゲリオン」で有名になった 日本中を停電にして、敵(使徒)を屠る電子銃に電気を集め、1撃必中の大作戦を敢行した、あの物語の作戦名なのだ。
今、まさに関東地方は「輪電」という形で、停電を起こして首都圏の交通網他の電力を確保している。

時の首相と、人災の元凶となっている東電は、ここ数日の規模を大きくした大停電の理由を、
  「寒さによる暖房消費電力の増加」
という、いかにも、一般国民が原因だともいうべき発表を繰り返している。

事実はそうなのかもしれないが、全国民・・・いや、全世界の人々が、この原発問題の解決を望んでいるのに、なんでこのような意気の下がる発表をするのだろうと訝しむ。

やるならこうだろう!

「いま、福島原発に電源ケーブルを敷設した!
 このケーブルを使って、起死回生の為に、皆さんの電力を必要としている。
 これから大規模な停電になるが、必ず、原発を沈静化させることを約束するので、
 みなさんの電気を、勇気を、いまここで頂きたい!!」

普段、「俺だけ使っても大丈夫だろう」と言ってる人達も、心動かされると思うのだ。

実際には東北電力の送電線ということだから、計画停電により電力を集めるのは日本海側の人々の電力なんだと思うんだけど、こういう”嘘”は言ってもいいと思うんだよね。

雪の降るような寒い気温の中、輪番とはいえ停電で寒さに震えていることには間違いないのだから。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/19 01:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2011年3月19日 2:08
今宵は満月。
電気の点かない夜をほのかに照らしてくれる明かりに、少しホッとします。

シンジでなければ、綾波でなければ、事態を収拾させることはできない。
エヴァに乗れない私たちは、せめて電気を送ってジッとゆだねるしかないのです。
輪番グループ2なので、画像いただいときます(笑)
コメントへの返答
2011年3月19日 7:33
満月だと、ホント夜道が明るいですね。

出来る人達を応援するしかないです。
同じグループですかぁ。
ちっ、停電の時にSeiさんちで(。ヘ°)ヌクヌク~ って出来ないじゃないですか!(笑)
2011年3月19日 4:53
東京電力からも原発に電源を引き込むそうです。

トラバさせてください。
コメントへの返答
2011年3月19日 7:34
引き込んでからも大変らしいんですが、この電力を使って出来ることが増えるとのことなので、期待はしてます。
2011年3月19日 12:25
昨日の夜、「月が大きくなって来たなあ」
なんて何気なく思っていたけれど、
この「月が大きくなって来た」ことが、
あい変らず余震が続いている被災地の方々に
更なる不安をつのらせてしまうようです。

満月の時は大潮(おおしお)で
満潮時の水位も高くなりますから。


被災地で非難している方々に配られる食料が
乾パンだったりバナナ1本だったりと聞くと
いたたまれない気持ちになります。
かと言って、我々一般の人間が物資を持って現地に向かうことは
返って交通の妨げになってしまうようなので何も出来ません。

今、自分に出来ることは輪番停電を素直に受け入れることぐらいかな?
コメントへの返答
2011年3月19日 22:41
なるほど!
満月=大潮なんですね。。。そっか、漁師町だととても気になることかと思います。

今、出来ることは限られていますが、きっと彼の地の復興に役立つと信じています。

プロフィール

「なつかしー http://cvw.jp/b/16606/48484422/
何シテル?   06/14 03:45
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation