• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月07日

名島の「縁の石」と帆柱石

名島城趾の近くには、なんと神話由来の名所が!(゜ロ゜)
福岡の地は神功皇后に由来する伝説や、それに伴って名付けられた地名が各地に残っています。
ここには、帆船の柱が化石になった。。なんて言われている、ホントの巨大な木の化石が残っています。すごいよ!



そして、少し離れたところには、なんと神功皇后が休憩されたという巨石が祭られています。
「縁の石」と呼ばれ、安産祈願のご利益があるとか。
説明板に依れば、「縁の遠い女子が寄り添えば良縁が…」ともありました。
ワシは「縁の遠い男子」なので、遠くから眺めるだけにしました(笑)



〇説明板


〇「縁の石」説明板

ブログ一覧 | リトルカブ | 日記
Posted at 2017/11/08 09:51:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

セルシオ
avot-kunさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2017年11月8日 11:52
ロマンのある名所が沢山あって良い土地ですね(*´꒳`*)
木の化石は水に浸かったままでよいの??
コメントへの返答
2017年11月10日 16:18
福岡は、神功皇后様の伝説が数多く残っていて、私が育った 糟屋郡 なんか、伝説の逸話から町の名前が出来てます。(^^)

木の化石。。。たぶん、岩そのものに同化しちゃってて移動出来ないんじゃないかと。。。|д゚)

プロフィール

「なつかしー http://cvw.jp/b/16606/48484422/
何シテル?   06/14 03:45
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation