• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月14日

筑後川昇開橋を見に行く

筑後川昇開橋を見に行く 九州にも様々な廃線があり、その中でも佐賀線で大川を渡る時に通過していた「筑後川昇開橋」は、国の重要文化財に指定されている貴重な文化遺産だったりする。

福岡から向かうには、背振山というなかなか険しい山を登らなくてはならないが、リトルカブはそんな山も時速20km/hで、ゆっくりとではあるが登ってくれる。く(`・ω・´)

そんなこんなで行ってきた。

晴天の中、めっちゃ大きい橋だったが、列車は単線で通っていたので、遊歩道のような感じに整備され、普通に歩いて渡ることが出来るようになっている。
船舶の往来も昔のような大型船はめったに通らないようで、観光客の要望に従って昇降するといった具合だ。
いやはや、大迫力だった。

公式HP:https://www.shoukaikyou.com/

ブログ一覧 | リトルカブ | 日記
Posted at 2019/11/15 00:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年11月17日 23:48
カッコイイ!✨
橋が上がったら船が通るかと思っていたけど、そのまま閉まって行った???
コメントへの返答
2019年11月18日 9:19
今は、大型船舶もあまり通らないとのことで、お客様の要望で上げ下ろししてくれてますよー(^^)

プロフィール

「なつかしー http://cvw.jp/b/16606/48484422/
何シテル?   06/14 03:45
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation