• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

響のブログ一覧

2019年12月18日 イイね!

フロント交換したら、リアもランプが切れてた!

ヘッドライトのLoが切れた。Hiは生きてたので、超久しぶりに信号待ちで 止まったらLoにしてライトオフ、走り始めたらHiにしてライトオン!ってのをした。(笑) 昔は、車でよくやってましたなー。 いつの頃からかやらないのが普通になって、今では、信号待ちで 電球切れた車 がよく判るようになった感じで ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 09:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年11月26日 イイね!

リアBOXって

カブはよくリアに四角い箱を載せてる人が多い。 母が「野菜がいる」というので、急遽、自宅にある100均のダンボール箱を、リアBOXとして使用してみた。(笑) うん、1回しか使えないけど、いい感じに使えたよ!く(`・ω・´)
続きを読む
Posted at 2019/11/26 16:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年11月21日 イイね!

セーラー服発祥の地訪問

GoogleMAPで、前から気になってた「セーラー服発祥の地」なる所に行ってみた。 なんでも福女が日本で最初にセーラー服を制服として採用したのが始まりだとか。 跡地にある電柱看板がその歴史を伝えている。 跡地は広大な団地となっていて、ブレザーの学生が通っていた。 セーラー服の学校、ホントに少なくな ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 16:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年11月14日 イイね!

佐賀藩 三重津海軍所跡

筑後川昇開橋の近くに、昔の海軍所跡があるってんで寄ってみた。 大きな海軍所だったようだが、説明板によると「海運界の不振および県の財政難のため昭和八年に廃校」とあった。 奇しくも、すぐ側に大きな橋が掛けられようとしており、現代ではトラック輸送が主である事を物語っているようだった。
続きを読む
Posted at 2019/11/15 01:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年11月14日 イイね!

筑後川昇開橋を見に行く

筑後川昇開橋を見に行く
九州にも様々な廃線があり、その中でも佐賀線で大川を渡る時に通過していた「筑後川昇開橋」は、国の重要文化財に指定されている貴重な文化遺産だったりする。 福岡から向かうには、背振山というなかなか険しい山を登らなくてはならないが、リトルカブはそんな山も時速20km/hで、ゆっくりとではあるが登ってくれ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/15 00:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年11月07日 イイね!

過積載さんは、バイクでも過積載だったw

九州ツーリングに来た友人=過積載さんは、バイクのサイドバックもリアBOXも、めっちゃ重くて、バイクでも過積載だった(笑) 九州旅行中、全日程で晴天に恵まれ、福岡でもすごい天気が良くて、楽しい休暇を過ごして東京に帰っていった。 バイクはなんと陸送で、本人は飛行機で帰京である。 福岡では、志免鉱業所竪 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/08 03:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年10月28日 イイね!

梅光園緑道散策

梅光園緑道散策
旧筑肥線線路跡 梅光園緑道 私は筑肥線を使ったことが無かったので、ここが現役の頃を知らないのがちょっと残念。 リトルカブをえっちら、おっちら押して散策。 線路跡と呼べる様なものは無く、看板に筑肥線の跡地を…と記されているだけである。 地元の人達が散策したり、小さな広場で子供を遊ばせていたりしていた ...
続きを読む
Posted at 2019/11/01 16:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年10月26日 イイね!

修理完了

修理完了
修理が無事完了した。 キャブレーターへの水の侵入とのことだった。 キャブのオーバーホールだけではなく、結構細かく調整してもらってた。(^^) ステップバーは、サイドスタンドがパタンと倒れてタチゴケした時とかに、めっちゃ曲がっていて、直せなかったものである。(^_^;) やっぱ、HONDAのお店だ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/01 15:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年10月25日 イイね!

エンジンストール。。。

エンジンストール。。。
昨日は丸一日…深夜も雨でしたね。。。 雨がようやくあがったので、ちと朝から出掛けようとしたら。。カブがカブッテエンジン掛からぬ… や、まぁ、まぁ、昨日は屋根下確保出来なかったので、仕方ないか…と、キックする事30分… ようやく掛かった!と思ったら…アクセルあけるとストールする…(TT) アイド ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 11:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年10月21日 イイね!

志賀島1周した

志賀島1周した
良い天気の月曜日休暇でした。 なので、リトルカブに延々と乗ってましたが、どこに行ったかというと・・・ 志賀島 でした。(^_^;) 私が故郷を離れている間に、香椎浜の沖合いが埋め立てられて、アイランドシティという埋立地が出現。そこを大きな橋で結んで、海ノ中道へのショートカット?が出来ていたので ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 10:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記

プロフィール

「リッジレーサーズ2 MAX 51 Class 3 Opus クリア http://cvw.jp/b/16606/48633692/
何シテル?   09/02 21:37
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation