• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

響のブログ一覧

2019年10月14日 イイね!

蓆田線跡訪問

蓆田線跡訪問
引き込み線という、まだ列車が港や倉庫といった所を繋いでいた線路が、かつて色んな所にあったそうだ。 板付空港にも、昔、弾薬庫があり、そこまで線路が伸びていたそうな。 「米軍板付基地専用線跡」とか「板付空港引き込み線」といった感じに呼ばれている。 もう廃線跡を確認することは難しいが、「那珂ふれあい散歩 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/01 16:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年10月14日 イイね!

おかしい・・・

おかしい・・・
おかしい。。。引越しで、色々とモノを捨てて身軽になったはずなのに… 飾り棚を追加するハメになろうとは!!( ゚д゚)
続きを読む
Posted at 2019/10/14 13:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年09月27日 イイね!

安いアクションカムを購入した

安いアクションカムを購入した
まぁ・・・・増税前に・・・ってことで(^_^;) COOAUの4Kアクションカム。 外部マイクとリモコンが付いてて、1万円以下という、ほんとに試しで使えるもの。 メットに付ける人が多いけど、「ネックマウント」が1000円程度で購入出来るので、これにした。 深夜の試し撮り。 おおぅ、なかなか撮れ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 11:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年08月22日 イイね!

左右のハンドルスイッチ交換

左右のハンドルスイッチ交換
ハンドルのスイッチ類が調子悪いので、思い切って両方交換することにした。 ウインカースイッチは、雨の影響でリレーしなくなることがあるし(都度修理)、ホーンは鳴らなくなってるし、Hi/Loスイッチは私のミスで壊してしまって、瞬接でくっつけて機能しなくなってたので。。。(^_^;) 交換したらピカピカ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/24 16:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年08月21日 イイね!

福岡市→武雄(佐賀)

福岡市→武雄(佐賀)
リトルカブで、福岡市→武雄(佐賀)にある佐賀県立宇宙科学館へ行ってきた。 今年は、アポロ11号が人類初の月面着陸をして50周年。(私も50歳) 「アポロ11号ファーストステップ版」という、当時の記録映像だけで構成している新規の映像と4Kリマスターされた大迫力の映像体験が、九州では、佐賀と鹿児島で公 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/24 16:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年04月08日 イイね!

日枝橋の桜

日枝橋の桜
昔住んでたところの近所には、宇美川が流れていて、よくふな釣りをして楽しんでた。 いつの頃からか、整備が進んで桜並木となっていた。 既に両親も引っ越してしまったので、古い借家は朽ちていってる。。(大家さんが放置しとるw) 4月になり、桜並木を見に行った。
続きを読む
Posted at 2019/05/10 10:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年03月21日 イイね!

ストップランプの交換

ストップランプの交換
ブレーキを踏んだり、握ったりしたんだけど・・・テールが明るくならない?(;・∀・) 。。。てなわけで、テールランプ球の交換。 LEDとか売ってるけど。。。やっぱ普通の球でいいかな。。安いし(^^;
続きを読む
Posted at 2019/05/10 10:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年03月18日 イイね!

軍艦堤防

軍艦堤防
北九州の響灘には、「軍艦堤防」と呼ばれる、軍艦を堤防に利用したといわれる堤防が残っている。 駆逐艦「柳・凉月・冬月」の眠る堤防だ。 埋め立てが進んでいて、現在では堤防というよりも、釣り人が利用する釣り場になっている。 凉月・冬月は完全に埋められているが、柳だけは、船底部分がまだ残っている状態で保管 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/10 10:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年02月17日 イイね!

いま、私のリトルカブは偽装している・・・

えぇ、ミニ風防の増し締めをしようとして・・・ やっちまいました。(;'∀') ま、まぁ、ヘッドライトの切り替えなんてやんないのでいいんですけどね・・・やんないので・・・
続きを読む
Posted at 2019/02/20 16:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2019年02月05日 イイね!

佐賀県立宇宙科学館に行ってきた!

佐賀県立宇宙科学館に行ってきた!
「月を目指したアボロ展」行ってきました〜(>ω 〇会場写真☆ 〇月の石のディスプレイ  平日なので独り占めだったぜ☆
続きを読む
Posted at 2019/02/06 05:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記

プロフィール

「リッジレーサーズ2 MAX 51 Class 3 Opus クリア http://cvw.jp/b/16606/48633692/
何シテル?   09/02 21:37
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation