• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

響のブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

雨の合間をぬって。。。

雨の合間をぬって。。。台風が近づいている10月末。
秋雨前線の影響で、1週間、雨が連続しちょります。

なんとか、金曜日~土曜日昼まで雨が上がり、その合間をぬってリトルカブを走らせるわし。(笑)

10月末にエンジンオイル交換ね。。とバイク屋さんに言われておりました。
まぁ、バイク屋さんとのお付き合いでもあるので、ちょっと早めですがオイル交換しに。
ついでに、なんか「チャリチャリ」と音がしているので見てもらい、チェーン調整。

んー、さすがバイク屋さん。
フロントブレーキ調整と空気調整もしてもらったので、少し復活。
。。。チャリチャリは。。。収まらんけど、まぁチェーンが当たってるわけでもないので、暫くこれで乗ろうかなと。
オイル交換は見てたので、ちょっと早めに自分でもやってみようかな?

そんなわけで、整備した翌日。
ふふふ、なんと21日は五郎山古墳の石室公開日なのですよ!(゚Д゚)ノ
楽しみにしていて、なんとか雨が上がったので午前中に出掛けました!

えぇ、9時一番乗り!
・・・結構集まってました。(笑)

いやぁ、本物は凄い迫力ですわ。
確かに絵具は薄くなっているので、赤いところとか黒いところがぼや~ってな感じでしか判りませんでしたが、確かに6世紀から21世紀へ。。。古墳と石室の絵が残っている凄い事を体感することが出来ました。(^^)/

雨になる前に撤収。。しつつ二日市を通るので筑紫野市歴史資料館へすこし寄りましたが。。なんとか実家にも顔をだして、雨になるまえに帰宅できました。

ホークスも勝ったし、台風近づいているけど、いい土曜日になりましたよ。(^▽^)/

〇やっぱカブは軍手でしょ☆


〇宣伝してますねぇ。


〇五郎山古墳は石室が整備されてます。


〇普段閉められている扉を開けますよ!


〇そして入口に窓が設置されてます。
  ここから石室を覗いて、遠くにある壁画を見るのです。(⌒∇⌒)


〇今日もたくさん乗りました(笑)
Posted at 2017/10/21 16:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記

プロフィール

「リッジレーサーズ2 MAX 51 Class 3 Opus クリア http://cvw.jp/b/16606/48633692/
何シテル?   09/02 21:37
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

1234567
8 910 11121314
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation