• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

響のブログ一覧

2005年11月10日 イイね!

海底の大和を観る

海底の大和を観るNHKアーカイブズという番組では昔のNHK特集を放送しています。
先日、「海底の大和」が放送予定となっていましたので、すご録に録画し、本日見ました。

すでに放送から20年経っており、現在はもっと崩れているんだろうなぁと思いますが、戦後40年目に海底探査をして撮影された大和の姿は、とても巨大でタイタニックの映像に勝るとも劣らない迫力がありました。

戦後はもう60年にもなるのですね。

あと20年もすれば、本当に過去の伝説になってしまいます。
現在もどこかで戦争やテロがありますが、本当に他人を傷つける争いが無くなるようになればいいですね。
Posted at 2005/11/11 01:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年11月09日 イイね!

ワンダ1周目クリア~♪

ワンダ1周目クリア~♪1体巨像を倒す毎に、同じようにプレイヤーも精も根も尽き果てて倒れこんでプレイすること26時間!(TOTAL時間がセーブ一覧にでるのよね)

ついに、最後の巨像を(攻略ページをみてずるしたものの)倒しました!

つーかね、倒し方を「知る」ことと「やる」事はずぇんずぇん違うんですな。(_ )

実力で倒した巨像も半分ですが、1体倒すのに

 ・1時間
 ・2時間
 ・最長3時間半!

かかった私っていったい・・(@@)
どこぞのレビューに「心が折れた時が負けた時」とはよく言ったもんで、がんばりましたですよ。
だいぶ嫌にもなりましたが、巨像の迫力と面白さに1時間ってのは”あっ”という間で、登るの失敗~リトライを延々繰り返す事をやってるうちに2時間・3時間となってしまってました。(苦笑)
まぁ、アクションが寄る年波に勝てずに”ヘタ”になってる事も一因にあげておきませぅ!(くそー)

ちなみに2周目(ノーマル)では巨像1~3まで、1体5分以下でヤレました・・・(_ )<苦労しただけあってな

風景はすごく綺麗で馬と一緒に観光するのもなかなかいいです。
いや、ホント水の表現はすごいですわ。

環境ソフトとしてもお勧めです。<巨像倒すのは戯れで

なお、弊害で現実世界では以下の巨像が・・・(苦笑)

○大きな体でのしのし歩く人をみると、登って剣を突き刺したくなる
○ロマンスグレーな髪のおじさまの後頭部をみると、ワンダをつかまらせたくなる

なはは。
Posted at 2005/11/10 00:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | GAME | 日記
2005年11月06日 イイね!

タイヤってば・・・

タイヤってば・・・現在履いている16インチタイヤは、「デジタイヤコンフォート」です。遊び用は純正で、たまーにサーキットあるときに16インチのまま遊ぶ・・としてました。(街乗り優先)

んでもって、そろそろETCをつけるべ・・とABに行ってふらっとタイヤを確認したところ、デジタイヤの

 コンフォートとスポーツの価格差が1万円しない

ことに気が付き、凹みました。Orz

くそー、こんなことならスポーツにしとくんだったぁああああ。
(最近ミニサーキット走行が楽しいらしい)

ETC、つけましたよ。
んで試走で府中-調布ICまで乗ったところ、工事渋滞で1時間かかってさらに追い討ちが掛かった事はここだけの秘密。(_ )
Posted at 2005/11/10 00:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2005年11月04日 イイね!

ワンダと巨像をゲット

いやー、でかい!
でも、ワンダも体力あるので、延々と2時間、3時間と攻略できずに2番目の巨像と戯れてます。(_ )
うーん、イマイチタイミングが合わないなぁ・・・<年らしい

トゥムレイダー1の乗りで、クリーチャーは巨像だけって感じみたいです。(やり始めたばっかですが)

馬に乗るのですが操り方が本物っぽいんですが・・・ワンダ君は左右に曲がるときにはひどぃひっぱりようなのでちょっとなーと毎回思ってます。(^^;

仕事忙しいんですが、現実逃避アイテムに最高だったりします。

さて、小休止はさんだのでがんばるぞー。(をぃ)
Posted at 2005/11/05 03:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | GAME | 日記

プロフィール

「リッジレーサーズ2 MAX 51 Class 3 Opus クリア http://cvw.jp/b/16606/48633692/
何シテル?   09/02 21:37
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

  123 45
678 9 101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation