• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

響のブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

第1回レジスタンスさん練習会

第1回レジスタンスさん練習会2008年の第1回レジスタンスさん練習会に参加して参りました。
本日は、藤崎自動車打ち合わせ怪も兼ねており(笑)、更にはmasaさんの新戦闘機お披露目や、「空気清浄機争奪杯」(違)が開催されるなど、盛りだくさんの内容でした。o(≧▽≦)o

コース図はこちらを参照してもらうこととして、今日は、サブロク練習会な日でした。

本日は、いつもの橘先生のほかに、全日本チャンプの黒岩先生も参加!
黒岩先生のすごい走りを試走に、燃えまくりで走りました。

・・・いや、ホントにすげーんだってば・・・(@@)

「パイロンの角を踏んで走れ」とよく聞くのですが、聞くと観るとは大違い!
タイムも大違い!!

同じような走りを目指しましたが、どーしても立ち上がりでひっかかる走りになってしまって、なかなかタイムを縮める事が難しかったです。

masaさんは、インテのターンにAMは悩んでましたが、午後に黒岩先生のアドバイスもあって、見事に復活!

4月はハマリプロジェクトの応援に行くので、ちと激務なんですが頑張って日曜日の休みはゲットしようと思っています。(爆)

○響AM:
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=N0xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosL7NOmVSY5bkZjE_WWLAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

○響PM:
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=cCxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosa7NOmVSY5bkeHi/VWGelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

○masaはん復活走行:
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=DqxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosB7NOmVSY5bkDjdWP4I.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/03/30 21:28:30 | コメント(4) | トラックバック(1) | ジムカーナ | 日記
2008年03月17日 イイね!

ぐはっ

ぐはっ会社予定を確認して、4月のテクチャレ申し込もうと思ったら・・・オンラインでは4/12の選択肢が出なかった・・・Orz
やっぱ参加するのは厳しいなー。

普通の練習会でがんばるしかないなー。
Posted at 2008/03/18 00:51:20 | コメント(3) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2008年03月16日 イイね!

平塚練習会in烏帽子

平塚練習会in烏帽子いろんな所でモタスポ開幕を迎える日曜日。
あっしは、平塚練習会に勤しんでおりました。(笑)
今日は、なんと20台での練習・・・いやー走った、走った。

コースは、シンプルなようで、絶妙な難しさを持つレイアウトでした。

AMコース:
スラローム練習はしばらくいいや・・って程に練習できました。
往復になっているのですが、復路の最後のターンが激ムズ!
加速しにくい間隔となっているので、最後のほうは速度が落ちてしまって、上手くターンの姿勢に持って行きにくかった。
ランエボの方は、非常に綺麗にまとめてました。(動画1)

PMコース:
絶妙な規制パイロンと、配置の妙技で、コース図上はスピードコース?と思うでしょうが、どっこい抑えて走ることを強いられるコースでした。(動画2)

いやはや、どちらのコースも基本練習のコース設定ですが、攻略が難しく、何本も色々と試すことが出来たので、非常に勉強になった1日でした。

・・疲れたけどな。(笑)

今日は橘先生も来られていて、その走行を見るだけでも勉強になりました。

今回も私の動画はなし。
上手く周れていたかは微妙ですが、AM練習ではシフトダウンの練習をしました。
イマイチ上手くいかねっす。やっぱ難しい~。

今度はレジスタンスさん練習会だー。(^^)ノ

○AM 白エボさん
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Y/xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosW7NOmVSY3hk_pEc3OnZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

○PM 黒CIVICさん
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=2cxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos07NOmVSY3hkAHfXQ4p8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/03/16 20:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年03月08日 イイね!

来週の予定~

来週の予定~来週も、平塚にいく事にしますた。(〇_o)

烏帽子さんとこにお邪魔します~(笑)

今年もやっぱり平塚通い・・・安さと手軽さには叶いません。(をぃ)

ところで、10/12も練習会が予定されてるんですが、アルパインさんとこも同じ日に基礎練習会ってなってるな・・・あとで確認しとこっと。(?_?)
Posted at 2008/03/08 13:42:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年03月02日 イイね!

2008年始動だぁ☆

2008年始動だぁ☆今年、ようやっと始動です。(^^;
今日の平塚は、とても天気が良く、いい塩梅に風も吹いているので、天敵である花粉さんの攻撃もやり過ごすことが出来ました。 ̄ー ̄)ノ

さてさて、久々のジムカーナ。
AM/PMともにFFにはきついコースでした。
まぁ、AMは「わーぃ、久々のジムカーナだぁ(声:やわらか戦車)」ってことで、サイド引きまくっていたら、ちとドラシャとかLSDとかに負担掛けすぎてたよーで、「ちょいと優しくやってくれぃ!」と、異音が出てしまってびっくりしました。(爆)

まぁ、なんとも無かったようで、ちゃんとした走りに修正したら、異音もなく普通に走れましたが・・・(^^;

いやはや、やっぱりスイスポはデリケートに扱わないとあかんってことですな。

AMはアルパインさん練習会のコースってことでしたが、屋根なしさんとこの動画印象よりはコンパクトだったです。
とはいえ、攻略が難しいコースでした。

お昼休みコースは、180度ターン練習な設定でしたが・・・えっと、3月末のレジスタンスさん練習会に360度ターンがあるので、こっそり内緒で、ターンパイロンを360度にして練習しちまいました。
まぁ、ゆっくりとでしたが、一応周れて・・ましたかね。(汗)

PMはロングコース。
いやはや難しいコースでしたが、攻略しがいのある設定で、2速練習は2回ほどしかトライ出来ませんでした。(をぃ)
最終コーナーがうまい具合にFドリ出来るので、「わーぃ☆」とFドリさせて遊んでいたのはココだけの内緒にしといてください。

・・・って、今回は自分走行が撮れてないのでなんとでも~! ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

タイムは、AMは上手い人らは40秒を切るところ、43秒台。PMは46秒んところを47秒台でしたので、タイム的には中庸ってとこでしょうか。(ーー;
クローズドクラスで走るにゃぁ、まだまだ要修行ってことで。

○AM1 インストラクタさん
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=rRxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosp7NOmVSY2dkhKi.64GdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
○PM1 インストラクタさん
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=rRxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosp7NOmVSY2dkahf95ThWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/03/02 23:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なつかしー http://cvw.jp/b/16606/48484422/
何シテル?   06/14 03:45
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation