• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

響のブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

暑いのか、涼しいのか・・・

暑いのか、涼しいのか・・・はっきりしてたもれ~

雨降って涼しくなったのはいいんだけどね~。(^^;
Posted at 2011/06/25 22:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

ミスの競演

ミスの競演普段は平和な平塚青果市場を、日曜日の都度、賑わす車がいます。
誰が言おうと、平塚一番。
maasa兄貴の走りと、はかいだー師匠のMCで贈る、午前中の競演。




まずは・・・オイラの1走目。


見事にミスコースでした。(^^;
ほんっと気付かずに2回目までこのまんまです。

そんな私の走行を知ってか、知らないでか。。。maasa兄貴は。。。


2本目、3本目は見事に修正してきました☆




4駆の方々はともかく、一番の飛距離じゃなかったかなぁ。
いやー、お疲れ様でした☆
Posted at 2011/06/20 22:32:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年06月19日 イイね!

今日の一番時計(って違うっ!)

今日の一番時計(って違うっ!)えぇ、盛大に朝2回ともに ミスコース でございました。Orz

うぁあああ、終わってるぅうう。

ってなわけで、本日は最後まで、いまひとつ調子が悪かったです。(そぉなのか?)
5日の関越でやってみた秘策は。。リアホイルもSSRの幅広タイヤにしただけ。。。でした。
いやー、リアの抜けが良くなるので、さっさとやっておけば良かったです。
・・・相変わらず ガコガコ してますが、こりはどーしたもんだかねぇ。(;´_`;)

AMは、前回の湘南シリーズのカスタマイズコースってことで、萌えておられるお方が多かったです。(^ー^)
いやー、アタックし甲斐のあるコースで、みなさん気合いの入った走りでした。
そんな私も、一応ミスコースした後は、挽回すべくタイムアタックをして、最後はなんとかまとまったかな?ってな感じ。



さてPM・・・・
試走が一番まともに走ってますが、こりは動画なし。(^^;
はかいだー師匠は、久々の平塚でトーク全開、たのしさ満載で、私もめっちゃ楽しかったのデスよ☆
成長したまーぼーにいたく感激しておられましたねぇ。(これはマジ)
1走目は、彼女と熱く語られてた模様です。

そんなこんなで、平塚は柵の外のギャラリーが多くなってきました~☆彡
こりはイイところ魅せたいな・・・という思いがあったとかなかったとかは置いておいて、サイドを余り引かずに・・・・とやった結果

あれ?方向が違ってる・・・。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ

ってなわけで、修正サブロクもどきでごまかしました。( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
・・・で、唯一まともに走れたのは、この1本だけでした。(をぃ


いやー、いかんですな。。ドラシャを壊すのを恐れてしまっては・・・
その後、はかいだー師匠のバイク仲間が見学に。
こりも、 イイところ を魅せようとしたんですが、何故か最初のターンでロックしなかったです。(それも2回とも)
まぁ、無理して壊さなかっただけ成長したのかな。。(そぉなのか?)

師匠のノリノリなMCがめっちゃイカすので、皆さんもお楽しみ下さい。<(_ _)>


今日は、ホントに楽しい1日をありがとうございました☆彡>参加者&主催者のみなさま そして、はかいだー師匠☆

・・・ターンの精度をあげんといかんなぁ・・・
Posted at 2011/06/19 21:47:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年06月18日 イイね!

色々大変だけど・・・(文末に続く)

色々大変だけど・・・(文末に続く)当たり前の事を名言っぽく言った奴が優勝

ーー
視力が悪いなら眼鏡をかければいい
人間にはそれが出来るのだ
ーー
笛がなったら、そこで試合終了ですよ
ーー
未来は僕らの手の中
--
塩の無いゆで卵ほど味気ないものは無い
--
ライアン殿、外を歩いているとやがて夜になりましょう。
           王宮戦士
--
3分間とはインスタントラーメンが出来上がる時間である
--
走るとつかれるけど 少し休んだらまた走れるよね
--
素うどんは安いが釜玉うどんは少し高い。手間が掛かってるんだもん

恋愛だって同じだよ
--
そっと窓を開けて見ろよ・・・
風が入ってくるだろ?
それが換気だ
--
時は止まらず、戻ることもなく、ただ前へ進み続ける
--
洗濯物は放っておいても乾くが、干せばよく乾く。
人生にも同じ事が言える。
--
次に目を覚ました時・・・
君の脳がまだ整理を終えてなければ・・・
その時は二度寝すればいいさ。
--
どんな面白いサイトでも、電源を落とせば消える
--
俺は勝つよ

なんでそう言い切れるの?

――負けないからさ
--
Posted at 2011/06/18 23:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

来週は

来週は久しぶりに平塚にいく予定となりました♪
ドラシャ壊さないように走らねば。

今日は、「ジムカーナ映像見せるよ~」と約束しておきながら、なかなかいけなかったマッサージ屋さんに行けたので、終わってからここを紹介。(^^)ノ
昔、大井松田で活躍されてたってことで、意気投合してたので良かったです。

まぁ、趣味の範疇でのんびりやってます。<(_ _)>

そういやぁ、86の兄貴が息子の英才教育に平塚カートでびぅしてますな♪
あっしは、必死に33秒台を目指してたけど、あっさり33秒台でレースしてるので、さっすが~♪と羨ましく観ております(^^)ノ

Posted at 2011/06/11 23:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なつかしー http://cvw.jp/b/16606/48484422/
何シテル?   06/14 03:45
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/6 >>

   1234
567 89 10 11
121314151617 18
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation