• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

響のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

伝説ふたたび・・・・NASダート 2013.09.29 秋大会

4月末のダートで、奇跡の優勝を果たした私たちは、今度は本来の5名体制で、秋のダート大会に臨みました。

車両はこれ。


キーがなくて、マイナスドライバーでまわすやつです。(をぃ!
ここのダートはレンタル車両があるので、私たちのよーなおじさま連中でも参加できるんですが、車が ハード。(@@)
でも、元気よく走るんですよね、これが。

しかし、元気よく走る分無理させてるので、完走するのが大変なのも事実なのです。
主催者さまは、色々と考えて完走率をあげようとしており、今回は、

AM:各チーム 4名までの個別タイムアタック
PM:ダート耐久レース

という趣向で、AMでマシンが壊れないような工夫をしてきました。
私たちのチームは5名でしたんで、私が率先して・・・・5名目になり、タイムアタックの計測からは外れたのですが、最後に1人だけの章典外LAPをしたのでした。

一応、オイラも普通には走れるデス。。。普通には。。。
しかし、そこは、「M岡先生と参加したダートイベントで、ダントツのリタイア率」を誇る、私。
午前中で、終わるわけにはいかんので、そのような策をとったのです・・・・駄菓子菓子・・・その午後に訪れる運命の瞬間を、このときは夢想だにしませんでした。


そして、午後。
私は4番目の走行順番。
みんな楽しそうに走っています。


さて、私の番がまわってきました!
ここは、持たせて完走すれば、結果が付いてくるというのがわかっているので、無理な走りはしません。

えぇ、しません

しないんだってばっ!

・・・・最終コーナで譲ったら、壊れました。(T0T)


伝説の復活の瞬間がこれ。



速い車が来ていたので、最終コーナでインから抜かせようと、ラインを大きくとったところ、どーも、外側のやわらか戦車・・・もとい、やわらか土に足をとられたような感じで、こわれました・・・ガーン。
今回は、私たちの前にも、後にも、ガンガンと車が壊れており、代えも効かなかったために、これでリタイアでした。

ドナドナされる、貴重なシーンをあなたにもわけてあげたい@ちぇるし~


結果、あまり今日は走れませんでしたが、やっぱダートは面白いです。

こんなになっても、みんな「やっちまったか!ガハハハ」と、ドライバーが無事であれば、笑顔で走行を続けるタフさが身につきます。(笑)



それにしても、ダートイベントでの故障率の伝説が復活するとは思わなんだわ。Orz,,,
そんなこんなで、平塚率は下がってますが、次のダートイベントに向けて燃えております。(^^ゞ 
Posted at 2013/09/29 21:24:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダート | 日記

プロフィール

「なつかしー http://cvw.jp/b/16606/48484422/
何シテル?   06/14 03:45
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation