• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

響のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

久々のスーパーバトルは、スピンしまくってしまった(^^;

久々のスーパーバトルは、スピンしまくってしまった(^^;写真は、いく途中で撮った夕焼け。
えらくいい天気で、ドライブにはイイ感じでした。

さて、到着すると・・もうとっぷりと日は落ちて、ナイトレースに。まだ残っている10周券を使って、とりあえず走ってみる。。。

とはいえ、人気のFドリは、今日も沢山の人が、グループパックなる簡易レースで楽しんでいました。(^^)
なんのイベントなのか判らないけど、「着ぐるみ選手権」なるものをやってるグループがいて、ホントに着ぐるみしてました( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!


走りも結構本格的で、びっくりでしたよ(笑)

さて、久々のレース。
にしても、あまり集まってなくて、6台での開催でした。
・・・つかね・・・6台だと、超早いひとと同じ組でしか走れない・・・Orz...

ま、気を取り直して練習走行10周。
いやー、今のレース車両(あ、今夜はFドリのレースで使うカート)は、速いわ、軽いわ、フロントは逃げるわで、スピンしちまいました。(苦笑)

とりあえず、10周でなんとか走れるところまで持っていくのが精一杯。(^^;
ま、でも、久しぶりに「速えー、こえー(T-T)ノ」を体感。

タイムをみると、なんとか31秒台には入ってました。
。。。レース車両ですが、車自体が軽量で速いので、通常レンタル車両より、自分のタイムが1秒縮まると思ってよいです。
逆に1秒いかなかったら、落ち込んでいいレベル。(--; <えぇ、落ち込んでいいレベルでしたw

レースでは。。。1秒も違うので、全然、後ろにもついていけず。。。つか、こちらがようやく31秒台のところ、30秒台だからなー。
最後の方で、先頭集団に追いつかれそうになったときは、後ろを気にしすぎて、またしてもスピンしてしまいまして。。。通り過ぎるのを待ってから走行開始とかやってました。(苦笑)

いやー、でも、昔を思い出して走れて楽しかったです。(^ー^)

●5番でした。


最後に参加したのは、2006年。。。いやはや時の経つのは速いねぇ。。。
しっかし、このときはやっと出した31秒台が、あっさり出せるところは、車のセッティングが凄い進んでいるんだなと感じました。
にしても、速い車あっても、ドライバーが遅いと遅いまんまなんですよね~ (^^;
Posted at 2014/11/24 09:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年11月23日 イイね!

31秒台のビジターっていったひ。。。。

31秒台のビジターっていったひ。。。。くー、31秒前半のビジターってなんなんだー(笑)
おまけに、多分、一緒の走行枠で走ってた人らだったりするし。(爆)

とりあえず、ここまで走れれば、なんとかSBの最後尾で走っても大丈夫かな?

というわけで、今夜は行こうとしてます。(苦笑)
・・・先週、2速なくなってたから、抜かされるばっかだったしね(--;

今度は追いかける側で!
・・・って、行けるかな。。。まだのんびりしてる。

関連情報URL : http://www.f-dream.jp/
Posted at 2014/11/23 14:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年11月20日 イイね!

2015/1/11 ライブイベントやります

2015/1/11 ライブイベントやります10月-11月はモタスポ月間ですが、来年1/11にライブイベントを開催することとなりました。
学芸大学駅近くにある asian cafe という小さなBarで、私の好きなヴァイオリニスト 山本紗由さん に「箱庭コラァル」を開催していただくことに。(^-^)
なんと、ファンの私が出演させていただくという運びとなりましたので、宣伝を兼ねて(笑)

詳細はこちら:
「箱庭コラァル」:http://www.hakoniwa-chorale.com/

・・・呼んだ=主催者が実は私 というのがからくりだったりします(^^;

asian cafe は、月初めの第1土曜日に「オープンマイク」という、素人さんにステージを貸すってイベントをやっていて、私もそれに出て楽しんでいたりします。(笑)
いろんな人の歌が聴けるので、歌ったりしなくても楽しかったり。
特定の方のライブを訪れるよりも面白いです。

たまに、すんごいプロの方が、こっそり演奏参加したりするのでお得だったりするんですよ。(^-^)

Posted at 2014/11/20 14:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンサート | 日記
2014年11月16日 イイね!

NATダート最終戦は快晴!

NATダート最終戦は快晴!前回の雨ダートは、ほんっとスピードが出なくて大変でしたが、今日は、めっちゃ快晴で気持ちが良かったデス。(^0^)

2014 NAT最終戦に参加して参りましたよ!
いやー、今回も色々ありましたね~。

引き当てたレンタルA車両は、えらくパワーが出ている車で、メンバー全員が「今回は普通に坂が登れる!(T-T)ノ」と、感涙の涙を流しながら練習走行を終えたのでした。(笑)







前回、2周で転倒&全損で終わった学生さんたちのチームも、なんとか予選を終えて、本戦まで進み、晴天もあって、今日も波乱の展開を予想していました。

レースも無事に始まり、本日一番時計だったO川さんは、TOP集団に位ついて激走する、なかなか迫力のある展開!

●最終コーナー
  最後に追っかけてるのが、我らの車!


おお!今日はすげー
と思っていたら、なんと、なんとストレートでエンジンストール&停止!
という事態に!(T-T)

これはどうしたことか。。と、緊急ピットすると、なんと2速が入らなくなっており、低回転でエンストするようになってたとのこと!
エンスト対策はアイドリングを高めにすることで回避したが、2速がない状態。

「ま、交換部品もないので、これで走ってみてください(^^;」 と、整備スタッフさん(レンタル車両だと修理もしてくれる)に言われたので、よっしゃ、なんとか1速と3速で完走狙いだ!

ということで、頑張りました。。。車が。(^ー^)
結局のところ、この車はトルクがしっかりあったので、3速だけでもなんとか走る事が可能と判り、最後の走者であるわしは、ホント、3速だけでコースを周回したのでした。

ま、でも、坂を上った後なんかは遅いので、赤旗中断からの再開でしたが、周囲には、ガンガンと前に行ってもらって、自分のスペースで走っていたのでした。(^^;

3速オンリーとはいえ、やっぱ坂を下るところとかスピード出るので、ちょっと調子に乗って踏み込んでいくと、轍に足を取られたり、速度が上がったことによって、激しくバウンドしてしまって車が暴れ、危うく壁とお友達になりそうになったりと。。。走行時間30分も後半のほーは、厳しかったですねぇ。(爆)

そんな中、あともう少しでチェッカーだよな、、、と思いながら走ってると、豪快に抜いた車が、、、これまた目の前で、豪快にシケインにて派手にコケまして。。(爆)
そこで赤旗が出て、終了となりました。

いやー、今回は、(2速なかったけど)普通に飛ばせたので楽しかった!

結果は悪かったですが、完走できたことがなによりも嬉しかったですね。毎回、故障などで完走が難しいんですよ、、、ここのダート。

今回は、適時、こけたり、牽引されたりする車がいて、赤旗中断となっていたことが良かったのか、完走率高かったです。

今年のダートはこれにて終了。
また来年、参加出来るといいなぁといって、仲間とサービスエリアで解散したのでした。

●予選走行から修理されたり


●エンジン不調で牽引されたり


●豪快にコケたり
 ・・・あ、ここ、凸凹が激しくなってて、私も、調子こいて速度上げようとしたらバウンドしまくって制御不能に陥りかけたので、仕方ねーかも。。。と思いながら走ってました。(爆)


今回は疲れたので、みんなと別れたあとは、車で寝てました!
・・・起きたら、たこ焼き食べようと思ってたんですが・・・・閉まってた・・・Orz..


【余談】
ラリーといえば、スズナリの観客が、すんごい勢いでかっ飛ばす車をギリギリまで間近で見守るイメージですよねぇ。。今では、ちゃんと安全対策とられて、遠く離れたところからしか見れないようになってますけど。。。
セガラリーも最初のやつは、このイメージですしね。
いやはや、やっぱ、凄いわ、昔のファンって。(@@)ノ

Posted at 2014/11/16 23:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダート | 日記
2014年11月11日 イイね!

300km/h を超える自転車がやべぇ!



減速には、パラシュートじゃなくて、大気そのもの・・ってのが、また凄い。(笑)

元記事:GIGAZIN「フェラーリより速い自転車が時速333kmの最高速マークに成功
Posted at 2014/11/11 21:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リッジレーサーズ2 MAX 51 Class 3 Opus クリア http://cvw.jp/b/16606/48633692/
何シテル?   09/02 21:37
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation