• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

そういやEVってどんな塩梅?

そういやEVってどんな塩梅? 先日のこと。
自宅マンションの前に、見慣れぬ黒い大きめのセダンが一台停まってます。
あまり見たことのないデザインは、しなやかなボディラインが美しく、なかなか素敵な雰囲気。
見るからにラグジュアリー感の溢れる、この手のクルマには疎い僕。
ジャガーあたりの新モデルかな?なんて思いつつ近づいてみると、それは電気自動車”テスラ モデルS”でした。
ふむふむ、改めて見るとこのクルマ、なかなかカッコイイ。
スペックなどは全くわからないのですが、こんな大きな車体の電気自動車がちゃんと走るなんて、きっと凄い技術が詰まってるんでしょうね。

そういや数年前の日産リーフが火をつけた電気自動車って、イマドキは増えているのでしょうか?
リーフこそ一週間に数台は見ることがありますが、それ以外のモデルを気にも留めない僕としては、さっぱり普及率がわかりません。
別に”クルマは内燃機関に限る”なんて固定観念は全くないのですが、やはり所有するにはいろいろなハードルがあります。
それは、車両本体価格とかボディタイプ云々ではなく、インフラの不安のほうが大きい気がします。
特に、僕のようなマンション居住者にとっては、占有できる充電スタンドがないことは所有に確実なブレーキをかけます。

そんなことから、おせっかいながらも現状のインフラ実態を調べてみました。
まずは日本にある充電スタンドの数。
・急速充電スタンド数:約4,600
・普通充電(100/200v)スタンド数:約8,200
*GoGoLabs調べ

ふむ、なるほど。
多いのか少ないのかわからないや…。
それではと、比較対象にガソリンスタンド(以下GS)の数を調べてみると…
・ガソリンスタンド数:34,700(うちセルフ9,200)
*全国石油協会調べ
GSの数は、年々減少の一途だそうです。
言われてみると、結構閉店してる店舗って見るかも。

さて、この充電スタンドとGSの数を比較すると、そりゃモータリゼーションの歴史の分、GSが多いのは納得です。
減っているとはいえど、ドライブの行く手に程良く存在する安心感は、交通インフラとしてドライバーには重要です。
では、充電スタンド数はGSと同じようなドライブ中の安心感を与えてくれる数なんだろうか?
ということで、どのくらいの距離間隔でスタンドが設置されているのかを計算してみることに。
日本の道路総延長距離(高速、国道、県道、市町村道)は約1,214,900km
(国土交通省発表)とのこと。
ちなみに、高速+国道の総延長は63,000kmなんだそうです。
すると…
GSは35kmに一軒。
それに対し、充電スタンドは95kmに一軒という感じ。
しかし、実質ドライブ先で役立つであろう急速充電スタンドの設置数に限ってみると、264kmに一軒ということになってしまいます。
これはマズイ。
電気自動車の連続航続距離は、例えばそこそこ普及してきたリーフで約200km、後発モデルのBMW i3で130kmなどということを考えると、充電設備が足りなく、まだまだドライブには不安が残ります。

こうなったらインフラ整備が先か、あるいはクルマの性能向上が先かということになるのですが、前述のテスラSは最も大きなバッテリーを積んだモデルが約500km走るようですし(だだし車両価格は1000万円)、次期リーフも新型バッテリーで航続距離が倍(400km)になると言われています。
そうなったら、少しはドライブの安心感も増すんでしょうね。

そんなことで、僕のようなマンション暮らしで常時充電できる可能性の低い消費者には、電気自動車の所有はもうちょい未来に託すことになりそうなのが、今の塩梅なんでしょうね。
ブログ一覧 | クルママーケティング考
Posted at 2015/03/15 20:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

充電ドライブ!
DORYさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「衝動的にプラモデルが作りたくなり、数十年振りに購入してみた。イマドキは塗装も接着剤も不要のプラモがあるなんて、驚きだなぁ。」
何シテル?   01/15 16:42
こんにちは、Suite Sweet Carlifeのわんどらです。 ここでは私のクルマと、ヨーロッパのクルマに関するお話しを、あれこれ不定期ながら書いてみよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わんどらさんのシトロエン C4 ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 19:58:54
【備忘録】初代C4ピカソのボディカラーラインナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:16:03
シトロエンZXヨーロッパ版カタログ ~やんぢさんpresents~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:35:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Bienvenue dans le monde du Visiospace! フランスの ...
オースチン MINI オースチン MINI
Austin Rover Mini Mayfair Austin Mini 1000 僕 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1994年式 ZX Super 1.9iです。 フランス本国ではVolcaneというグレ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1996年式 E36 318ti Compact 1999年式 E36 318ti M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation