• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんどらのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

My first BMW

My first BMWBMW 318ti Compact (E36)
-16年も前の事ですが、初めて所有したBMW。写真を見つけたのでアップしちゃいます。

当時から欧州Cセグメントの好きな僕が、憧れのBMW+ハッチバックという最高の組み合わせに惹かれ、シトロエンZXから乗り換えた、僕にとってのBMWデビュー車、いわゆる原点です。

当時はM Sportがカタログモデルではなかった時代。M仕様は全てパーツ単位でのオプション扱いでした。なので、オーダー時にDLRでMスポ用のスポイラーなどを個別に注文をして装着。それ以外は全て標準仕様でのオーダーでした。15インチのスチールホイールが標準だった時代です。懐かしい!
そして納車日に引き渡しのあったその足で、まだ規模の小さかった頃のStudie横浜さんに車両を持ち込んで、いろいろアレンジしてもらいました。
当時、とにかく見た目重視だった僕は(今でもそうですが…)、雑誌"af imp"に出ているようなスタイルアップに憧れてたんです。

Bilstein BTS Kitでローダウンして、Racing Dynamicsの17インチに換装(当時この手の車格ではインチアップは17までが主流でした。今では考えられないですね!)。M3用のリップスポイラーを付けたり、内装パーツを変えたり(当時はホワイトメーター化するのが流行っていたりして…)、見た目の大きな部分から、ドアロックピンに至るまでのほんの小さな部分まで、いろいろ細かく好きな雰囲気に仕上げていきました。

スタイルの満足度はもちろん、しっかりとした走りの良さなどもお気に入りで、今に繋がるBMW信奉を築き上げてくれたクルマでした。

今ではかなり見る機会も少なくなりましたが、このti Compactを見ると、あの頃の満足感が蘇ってくる、思い出のクルマです。
Posted at 2012/11/02 01:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「衝動的にプラモデルが作りたくなり、数十年振りに購入してみた。イマドキは塗装も接着剤も不要のプラモがあるなんて、驚きだなぁ。」
何シテル?   01/15 16:42
こんにちは、Suite Sweet Carlifeのわんどらです。 ここでは私のクルマと、ヨーロッパのクルマに関するお話しを、あれこれ不定期ながら書いてみよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 78910
11 12 1314151617
181920 21222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

わんどらさんのシトロエン C4 ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 19:58:54
【備忘録】初代C4ピカソのボディカラーラインナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:16:03
シトロエンZXヨーロッパ版カタログ ~やんぢさんpresents~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:35:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Bienvenue dans le monde du Visiospace! フランスの ...
オースチン MINI オースチン MINI
Austin Rover Mini Mayfair Austin Mini 1000 僕 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1994年式 ZX Super 1.9iです。 フランス本国ではVolcaneというグレ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1996年式 E36 318ti Compact 1999年式 E36 318ti M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation