• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんどらのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

Merc A vs. BMW Active Tourer

Merc A vs. BMW Active Tourer最近メルセデスが一風変わったTVCMを流していますね。そう、いよいよ新型Aクラスの国内導入が近づいているようです。
(写真は新型Aクラスのコンセプトカー。躍動的なデザインでカッコいい!)
今回のAクラスは、これまでのW168/169系の背が高く丸っこい雰囲気とは全くイメージを一新して、それはそれはシャープな見た目になって登場しましたね。
そんなスタイリングに合わせて、これまでの女性主体のユーザーから、若年層を含めた男性の購買層拡大を狙ったマーケティング戦略を打ち出し、あのようなアクティブ感あるアニメのCMを起用しているのでしょうけど、これまでの"おしゃれな奥様用のセカンドカー"的存在からどうユーザーが変化するのか、ちょっと楽しみです。
(ちなみに過去同じ手法で購買層拡大を狙ったのが、ご存知現行型ヴィッツですよね。これまでの女性ウケのみならず、男性に受け入れられるデザイン、機能、CMイメージへのスイッチ…結局二兎を追ってしまったことにより得たものは…?)

一方、BMWはいよいよ初のFF、"Active Tourer"をリリースしてきますね(2014年に発売とか?)。ちゃんとした情報は不明なのですが、どうやらメルセデスのBクラス的位置付けになるようです。メルセデスのコンパクトクラスがペタンコになってゆくのに対して、BMWはコンパクトでありながら背の高いスタイルでの登場です。



写真を見ると、かつてのBMW E1やAudi A2なんかを思い出しますね。いや、今どきのBMWの新たなアプローチ、i3と共通のイメージかも知れません。
BMWによると、今後はFRに拘ることなく市場を広げていくって宣言していますが、そういう戦略云々よりも、"FFのBMW"って事で話題を呼びそうですね。何と言っても、BMWのファンには根っからのFR好きが多いですから。
とは言え、これこそまさに"奥様用のセカンドカー"という存在のみならず、しっかりと男性受けしそうなスポーティなスタイリングであるように思えます。
奥様のために買っておきながら、ちゃっかり旦那さんも楽しんじゃう、みたいな。

と言う事で、新型メルセデスAクラスも気になりますが、このBMW Active Tourerも今から気になる存在なんです。
Posted at 2012/12/03 20:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW

プロフィール

「衝動的にプラモデルが作りたくなり、数十年振りに購入してみた。イマドキは塗装も接着剤も不要のプラモがあるなんて、驚きだなぁ。」
何シテル?   01/15 16:42
こんにちは、Suite Sweet Carlifeのわんどらです。 ここでは私のクルマと、ヨーロッパのクルマに関するお話しを、あれこれ不定期ながら書いてみよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 6 78
9 10 11 12131415
16 17181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

わんどらさんのシトロエン C4 ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 19:58:54
【備忘録】初代C4ピカソのボディカラーラインナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:16:03
シトロエンZXヨーロッパ版カタログ ~やんぢさんpresents~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:35:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Bienvenue dans le monde du Visiospace! フランスの ...
オースチン MINI オースチン MINI
Austin Rover Mini Mayfair Austin Mini 1000 僕 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1994年式 ZX Super 1.9iです。 フランス本国ではVolcaneというグレ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1996年式 E36 318ti Compact 1999年式 E36 318ti M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation