• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんどらのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

from Tokyo Motor Show 2013 後編

from Tokyo Motor Show 2013 後編東京モーターショーで見た気になるクルマたちの後編は、”明日欲しい!”的気になるクルマを集めてみました。
多くの国内メーカーは、モーターショーに照準を合わせて新型車を発表する事が多いのはご存知の通り。
それだけに、スバルの新型レヴォーグやトヨタのノア/ヴォク、日産のティアナなど、明日買えそうなクルマが数多く展示されています。
マツダなんてアクセラ一本推しで、ここまで来るとDLRの延長的なブースだなぁ、なんてイメージ。

それから輸入車のブース。
近年のTMSはいつも輸入車ラインナップがイマイチで、国際見本市とは思えないガラパゴスな雰囲気がありますが、そんな中でも輸入車市場シェアの高いドイツ車メーカーは頑張ってるような気がします。
逆にフランス車メーカーは、ルノーこそラインナップ的にもなかなか良い感じだったけど、プジョー&シトロエンのPSAブースはDLR感が否めない感じ。
新型2008など注目のスター選手があるにも関らず、演出的にインパクトに欠けるんですかね…。
強いて言えば、フランクフルトでお披露目された新型C4ピカソの登場が見所です。

個人的にはやっぱりC4ピカソは前モデルのほうが良かったなぁ…なんて。
そして…あれ、フィアット&アルファロメオがいない?最近待望のフィエスタを発売したフォードもいない?
見逃したのでしょうか…寂しい限りです。
やはり需要の少ない日本の地では、出展、ましてやワールドプレミアなんてない訳で…輸入車、もうちょっと盛り上がって欲しいものです。

さて気を取り直して、わんどら的”明日欲しい!”気になるクルマ、まずはやっぱりBMWから。
4シリーズカブリオレのワールドプレミア、待望のM4、そして我らがF30 BMW M Performance仕様の展示など粒ぞろい。

どれも気になるクルマたちです。
そして、なんといっても僕のブログでも何度か登場している、Concept Active Tourerの日本初上陸が見もの!

コンパクトでスタイリッシュな雰囲気が、まさに期待通りの存在です。
来年市販化とも言われてますし、ワクワクしちゃいます。

そしてお次はBMWグループの末っ子ミニ。

ワールドプレミアの新型は、従来モデルのコンセプトはキープしつつ、少しだけフォルムがシャープになった感じ。これも触手が伸びます!

続いてのいいね!は、トヨタFT86コンバーチブル。

やんちゃなハチロクも、屋根を切っちゃうとなんとなくオシャレな余裕を感じます。
そして屋根を外したら素敵になった気になるクルマは、トヨタ自動車東日本という車体メーカーから出品された、アクアファンエアというオープンカー。

これ見てると、名車プジョー206ccを思い出しませんか?

さてさて、屋根付きに戻りまして、お次に気になる”明日欲しい”クルマは、VWゴルフR。

先日、輸入車初の日本カーオブザイヤーを受賞したゴルフですが、
このRはホットハッチモデルのGTIよりもっと凄いんだろうから、きっと走りも楽しいはず!
Rモデルと言えば、VWブースではポロRのWRCモデルも展示されていました。

こちらは明日欲しい!という訳にはいきませんが…。

個人的にはやはり志向がコンパクトカー方向になっちゃいますね。

コンパクトついでに最後に気になる1台。
なんと2輪車メーカーのヤマハから、シティコミューターの4輪車が!

フロントエンブレムにヤマハの音叉マークが輝いているMotivというクルマ、なかなか良い感じです。
スマートと見比べてみても…

ヤマハはなかなかスタイリッシュですよね。
こういうクルマが都市で気軽にカーシェアリングできるようになったりすると、街の風景も変わりますね。

前編で紹介した憧れのクルマから、明日欲しいと思えるニューモデルまで、いろいろ発見の東京モーターショー。
なかなか楽しい時間を過ごせました。
そして、改めて感じたこと。
それは、新しいキラキラしたクルマも気になるけど、やっぱりまずは自分のクルマをもっと可愛がらないとね、ってこと。
時折はキレイにしてあげたり、好みのカタチに仕上げてあげたり。
自分だけのショーカーとして、ちゃんと面倒見なきゃと思ったりしたのでした。
Posted at 2013/11/27 21:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「衝動的にプラモデルが作りたくなり、数十年振りに購入してみた。イマドキは塗装も接着剤も不要のプラモがあるなんて、驚きだなぁ。」
何シテル?   01/15 16:42
こんにちは、Suite Sweet Carlifeのわんどらです。 ここでは私のクルマと、ヨーロッパのクルマに関するお話しを、あれこれ不定期ながら書いてみよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
1718 1920212223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

わんどらさんのシトロエン C4 ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 19:58:54
【備忘録】初代C4ピカソのボディカラーラインナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:16:03
シトロエンZXヨーロッパ版カタログ ~やんぢさんpresents~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:35:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Bienvenue dans le monde du Visiospace! フランスの ...
オースチン MINI オースチン MINI
Austin Rover Mini Mayfair Austin Mini 1000 僕 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1994年式 ZX Super 1.9iです。 フランス本国ではVolcaneというグレ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1996年式 E36 318ti Compact 1999年式 E36 318ti M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation