• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんどらのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

海外クルマ見聞録 #4 マレーシア編(中編)

海外クルマ見聞録 #4 マレーシア編(中編)海外旅行で出会った、気になるのクルマを紹介するコーナーの第4弾は、この冬に訪れたマレーシア。

前編では国産車プロトンのクルマたちを紹介しましたが、中編ではもう一つの国産メーカー、プロドゥアを紹介してみます。

マレーシア初の国産メーカーであるプロトンは三菱との提携であったのに対し、こちらプロドゥアはダイハツの資本により誕生したメーカーなんです。
ラインナップとしては、プロトンが小型〜中型セダンを中心としたモデルを揃えるのに対し、こちらはコンパクトカー専門のラインナップ。
このあたりもダイハツの流れがありますね。
この2つの国産メーカー、政策による国産企業保護の観点から、ラインナップが被らないようになっているんだとか。
そして国産パイオニアであるプロトンとの販売競争の中、低価格戦略も功を奏し、いまやプロドゥアのシェアは約30%と、マレーシアでいちばん売れてるブランドとなっているんです。
(ちなみに2位はもちろんプロトン(シェア約17%)、3位はトヨタ(同約15%)とのこと)

そんなマレーシアNo.1メーカーのプロドゥアより、いくつか気になるクルマをご紹介!

まずはプロドゥアを牽引するベストセラーカー、マイビィです。

観たらすぐにお気づきかと思いますが、こちらほぼダイハツブーン/トヨタパッソと同型なんです。
このクルマ、ホントによく売れてるようで、街で見ない時はないくらいよく見かけます。
こちらの写真のオーナーさんのように、思い切りモディファイを楽しむ若者のベース車として、あるいは普段のご家庭の足として、もはやマレーシアの新国民車的存在です。
*ちなみにマレーシアでは若者のモータスポーツへの憧れ、関心が高く、クルマもバイクも多くの草レースが開催されているようです。またこうした写真のようにレーシーに改造したクルマもよく見かけます。
日本のGT選手権がセパンで開催されるのも頷けますよね。

次によく見かけるのはこちらのスモールカー、ビバ。

こちらも見て直ぐにお分かりの通り、ベースはダイハツミラのようです。
プロドゥアは過去にもこうしたダイハツの軽自動車派生のクルマを多くリリースしていたようで、街ではこのビバ以外にも、ムーブベースのクルマなども見かけます。

そしてもう一台は、アクシアというコンパクトハッチバックです。

こちらはインドネシアのダイハツが製造販売しているAyla、そしてトヨタAgyaというスモールシティカーの兄弟車なんです。

いかがでしたか?
この他にもプロドゥアの現行車種にはアルザというスモールMPVがあり、これまたダイハツブーンルミナス、あるいはトヨタパッソセッテとの兄弟車になっています。

ところで、これだけダイハツ車種のローカライズがされている中、肝心のダイハツはマレーシアで売っているのか?
その疑問ですが、どうやら小型バンとトラック(日本の軽自動車クラス)の商用車に限ってはダイハツブランド、乗用車はプロドゥアブランドと棲み分けをしているようです。
なるほど…。

そんな感じで、前編&中編でご紹介したマレーシア国産メーカーのプロトン、プロドゥアのクルマたち。
これらのメーカー、実は一部のアジアやヨーロッパ、南米などの国々へ輸出展開している、グローバルブランドなんです。
しかしそうは言っても、国内では2社で約半分のシェアを握っているくらい馴染みある存在でいながらも、隣のシンガポールでさえ殆ど見かけることがないくらい国外ではマイナーな存在。
興味を持って手元にあるイギリスの自動車雑誌を見てみると、これらマレーシアのクルマたちは確かに販売されているものの、残念ながらいずれも酷評なんです…。
やはり欧州のそうそうたる列強ブランドにはまだまだ追いつかず、というのが現実なんでしょうか。
しかしいつか、かつての日本車や、ここ10年の韓国車のように世界で大躍進する時がくるかもしれませんよね。

いかがでしたか?
マレーシアでのクルマ見聞録、やはりここでしか見ないクルマのある国は見応えがあります。
次回後編では、日本車を中心とした海外メーカーを紹介したいと思います。

プロフィール

「衝動的にプラモデルが作りたくなり、数十年振りに購入してみた。イマドキは塗装も接着剤も不要のプラモがあるなんて、驚きだなぁ。」
何シテル?   01/15 16:42
こんにちは、Suite Sweet Carlifeのわんどらです。 ここでは私のクルマと、ヨーロッパのクルマに関するお話しを、あれこれ不定期ながら書いてみよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

わんどらさんのシトロエン C4 ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 19:58:54
【備忘録】初代C4ピカソのボディカラーラインナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:16:03
シトロエンZXヨーロッパ版カタログ ~やんぢさんpresents~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:35:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Bienvenue dans le monde du Visiospace! フランスの ...
オースチン MINI オースチン MINI
Austin Rover Mini Mayfair Austin Mini 1000 僕 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1994年式 ZX Super 1.9iです。 フランス本国ではVolcaneというグレ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1996年式 E36 318ti Compact 1999年式 E36 318ti M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation