• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんどらのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

最近気になる、やっちゃえ日産 Pt.3

最近気になる、やっちゃえ日産 Pt.3スポーツカーとストリート加速比較しちゃうリーフのCMをピックアップしたパート1、日産の新アイデンティティであるVモーショングリルに惹かれてる話のパート2から約1年。
久々に気になる”やっちゃえ日産”を書いてみたいと思います。
欧州車贔屓の私わんどらですが、実は日産推しであることは以前よりたびたび書いている通り。
最近ではパリモーターショーで発表された次期マイクラに興味津々で、早く日本上陸しないかと心待ちにしています。

更には夏に自動運転全面推しのセレナの登場、そして今月に入りノートのフェイスリフトモデルに追加された"e-Power"という新コンセプトのモデルを登場させるなど、最近は”技術の日産”(懐かしいフレーズ)を再認識させるニュースが多いのも気にならないわけではありません。
そんな最新の日産に触れられるかも?という期待を持って、行ってみました銀座の新ギャラリー。
9月末にオープンした”NISSAN CROSSING"です。

銀座で働く私にとっては、職場から徒歩5分かからない場所、かついつも通り過ぎる場所でありながら、ようやくガラスドアの向こうに入ることができました。

白を基調としたインテリアで2フロアを使ったショールームはコンセプトカーから最新のモデルまで5,6台展示できるスペースがあり、会社帰りの人やクルマ好きそうな人、待ち合わせのカップルや外国人観光客など、様々な人が訪れています。
1階には去年の東京モーターショーにて発表された"Gripz Concept"と”IDC Concept"が印象的に配置され、またそれらに挟まれてGT-Rの最新モデルが並んでいます。

(さすがGT-R、そうそうたるコンセプトカーに挟まれても見劣りしない存在感)
そして2階にはアーティストコラボもののリーフと、新型ノートe-Powerが展示されていました。


それにしても新型ノートe-Powerは興味深い。
CMを見ている分には日産おハコのフツーの電気自動車なのかと思っていたのですが、単なる電気自動車ではない、しかも既存のハイブリッドシステムでもない斬新な動力機構を持ったモデルだということを初めて知り、これは体験せねば!と思ってしまいました。
(こちらについてはまた別の機会にピックアップしたいと思います)
そんな新型車への興味を抱いたのも、説明してくれたスタッフのかたの知識と説明のわかりやすさのおかげ。
そう、このショールームにいるスタッフの方々はみなさん暖かい雰囲気を持っています。
声の掛けかたも柔らかく、声を掛けられると、何だか少し照れくさい気分になります。
クルマの説明員だけでなく、物販やカフェのスタッフも皆さん良い感じ。

横浜にある本社ギャラリーの規模に比べたらとても小さな空間で、何度も通う場所ではないのかもしれないけれど、クルマを入れ替えるタイミングなどでたまには通ってみようかなと思える、素敵なスペースでした。
次回はカフェでも利用してみようかな。

プロフィール

「衝動的にプラモデルが作りたくなり、数十年振りに購入してみた。イマドキは塗装も接着剤も不要のプラモがあるなんて、驚きだなぁ。」
何シテル?   01/15 16:42
こんにちは、Suite Sweet Carlifeのわんどらです。 ここでは私のクルマと、ヨーロッパのクルマに関するお話しを、あれこれ不定期ながら書いてみよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

わんどらさんのシトロエン C4 ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 19:58:54
【備忘録】初代C4ピカソのボディカラーラインナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:16:03
シトロエンZXヨーロッパ版カタログ ~やんぢさんpresents~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:35:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Bienvenue dans le monde du Visiospace! フランスの ...
オースチン MINI オースチン MINI
Austin Rover Mini Mayfair Austin Mini 1000 僕 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1994年式 ZX Super 1.9iです。 フランス本国ではVolcaneというグレ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1996年式 E36 318ti Compact 1999年式 E36 318ti M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation