• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんどらのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

マイ・カスタマージャーニー2017 #4 ー抽出

マイ・カスタマージャーニー2017 #4 ー抽出2017年、少しだけ本気のクルマ選びを"カスタマージャーニー"と題して書き綴ってみる第4回目。
フランス旅行で感化された購買のキーワードを"欧州の普段使い"としてクルマ選びがスタートしたエピソード1から始まり、以降クルマに求めるものを購買の条件を"NAB"から紐解くという展開を書きました。
で、これまでのエピソードから、車種を絞り込む上での条件は以下の通り。

Need:
・100%レジャー用
・欧州車に乗りたい
・運転の楽しさを味わいたい
・室内空間が明るい(窓が小さいのはNG)
Authority:
・クルマ好きの私は提案役にて、クルマ無関心層のオーソリティの納得を得ることが必要
Budget:
・全てはライフタイムコストバリュー次第

ということで、単純に"乗りたい"と思えるクルマと現実的なニーズを組み合わせると、徐々にクルマの方向が見えてきました。

Episode 5:我が家に必要なのはスペース
この頃になると、普段から街を走るクルマを見ては、あれは○、あれは×と評価をするようになってきます。
そんな○を集めると、結局これがいいんじゃん?という絞り込みができてきます。
ということで、カタログお取り寄せをして絞り込まれた候補はこちら。

・ルノーカングー
室内スペースといい、お洒落な雰囲気といい、ニーズを満たすなかなか良い選択。
こちらのチョコレート色なんて良いではないですか!

コストパフォーマンスも悪くなく、カタログを見ていると楽しいカーライフを提供してくれそうな気持ちになれます。★★★

・シトロエンC4ピカソ(現行型)
フランス旅行で魅了された先代ではなく、現行モデルが良いのではないかと、カタログを取り寄せてみました。
志向は7人乗りのグランドピカソよりも、5人乗りのトールワゴンっぽいほうが好み。

ディーゼルモデルがあるというのも、私にとってのアドバンテージです。★★★

・BMW2シリーズアクティブツアラー
またはグランツアラーの選択肢は、長年のブランド信仰が導く候補。

こちらもディーゼルがあるのが魅力的。★★

・メルセデスAクラス
アウディA3の"窓の小ささ"という試乗でのマイナス印象が尾を引き、Cセグハッチはトーンダウンしてしまいましたが、私個人の捨てきれない志向で残している候補車種。
ただエピソード2の頃と違うのは、間もなくニューモデル登場のサイクルになりつつあるということが購入意思にブレーキをかけていること。
現行モデルは好きですが、ニューモデルを目前にしてみると、やはり双方見てから決めたいと思ってしまいます。
そういう意味で、BMW1シリーズもAクラス同様にモデルチェンジを控えているだけに選択肢としてタイミング悪く、トーンダウンしてしまっています。★

実はこの候補に絞り込んだ時、家族会議の結果(私からオーソリティへの提案と評価)は明確なものでした。
それは以下の通り。
・カングーは"いかにも自分はお洒落でしょ"という主張を感じるので気恥ずかしい。
・ピカソはパッケージングは良さそう。しかし、フランス車って大丈夫なの?
・2シリーズは、BMWなのにスタイリッシュさを感じない。ここまでしてBMWに拘ることはあるの?とコストパフォーマンスに疑問。
・わんどら志向のCセグハッチは、モデルチェンジタイミングの迷いもあり"今回は"自ら封印。

ということで、少し絞り込まれたような、そうでないような。
評価の悪くないシトロエンC4ピカソは糸口かもしれません。
しかし、クルマ無関心層のオーソリティにとっては、フランス車なんてトラブルメーカーの代表格のイメージ。
さらに、これまでドイツ車は家族で試乗体験など多くしてきたけど、フランス車は体験していないという事に気付いた私。
(シトロエンやルノーを所有していたのははるか昔の単身時代だし)
これはフランス車を試してみないと、と方向を定めてみたのでした。
続きは、また次回!

*カスタマージャーニー:
マーケティングの世界では、ひとりの顧客がその商品購買を決定するまでの様々な体験を通じた検討プロセスをこう呼んでいます。
Posted at 2017/11/19 20:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記

プロフィール

「衝動的にプラモデルが作りたくなり、数十年振りに購入してみた。イマドキは塗装も接着剤も不要のプラモがあるなんて、驚きだなぁ。」
何シテル?   01/15 16:42
こんにちは、Suite Sweet Carlifeのわんどらです。 ここでは私のクルマと、ヨーロッパのクルマに関するお話しを、あれこれ不定期ながら書いてみよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
56789 1011
1213 141516 17 18
1920 21 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

わんどらさんのシトロエン C4 ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 19:58:54
【備忘録】初代C4ピカソのボディカラーラインナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:16:03
シトロエンZXヨーロッパ版カタログ ~やんぢさんpresents~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:35:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Bienvenue dans le monde du Visiospace! フランスの ...
オースチン MINI オースチン MINI
Austin Rover Mini Mayfair Austin Mini 1000 僕 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1994年式 ZX Super 1.9iです。 フランス本国ではVolcaneというグレ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1996年式 E36 318ti Compact 1999年式 E36 318ti M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation