• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんどらのブログ一覧

2021年07月17日 イイね!

新型ホンダシビックハッチバックが気になる!

新型ホンダシビックハッチバックが気になる!6月後半の木曜日、地味にオンラインでのワールドプレミアが行われた新型シビック。
先行してセダンがアメリカ市場向けに登場していたためにフレッシュ感に欠けたのか、あるいはやっぱり日本市場では国産Cセグハッチバックはイマイチ盛り上がらないのか、ワールドプレミア後も静かな様子です。
そういや現行のカローラスポーツが登場したのもアメリカでの発表が最初でしたね。
今までのコンサバティブなイメージを覆す(特に日本仕様)顔にはインパクトを与えつつも、その後満を辞して国内デビューした際には大してヒットもせず、その後ツーリングの登場にて盛り上がり現在に至るという記憶があります。
VWゴルフを筆頭とした欧州Cセグハッチはそこそこここ日本でも人気があり、特にプレミアムブランドのエントリーカーとして選択する動機があるBMW1シリーズ、メルセデスAクラス、アウディA3はカローラスポーツやマツダ3よりも多く見るのでは?と思うほど。
この分野における日本車の場合は、そのようなプレミアム感もないだけに、どうしても"同じサイズ感ならSUVを選ぶよね"というのが主流となってしまいがち。
イマドキの国産Cハッチはどうしても肩身が狭い存在になってしまうのかと思います。

で、そんな中で敢えて登場するシビックハッチバックですが、スタイリングは現行型を踏襲しつつも、最新のホンダ顔に加えてキャラクターラインを少なめにした全体感はスッキリ(あっさり)した雰囲気です。


さらにインテリアはよりそのスッキリ感が強調されていて、スッと左右に伸びたラインが特徴的に配されています。
大きく開くリアハッチは勝手良さそうなものの、全体の印象としては、うん、なんかカッコいいような、物足りないような…。

新デザインでスッキリしたら、逆に物足りない感が出てしまったのかも?
現行型の複雑なラインで構成された戦闘的なスタイリングに慣れてしまうと、やっぱりシビックには強さが欲しいなぁ…と、それを期待しているところがどこかにあるような気がします。
ワールドプレミアでは常にダイナミックな走行シーン映像を中心にアピールしているんですけどね。
例えば発売と共に一瞬で完売してしまったという現行型タイプRのような過激なエアロ武装はいらないけど、加飾も含めもうちょいスポーティ路線でも良いのかと。
しかし、今回のモデルが敢えてZ世代狙いの若返りを図っているとのことを踏まえると、そんな加飾よりも、家具のような、あるいはデジタルギアのようなシンプルさが大事なのかも知れませんね。
まあ、クルマを知った人々には、今や数少ない6速マニュアルトランスミッションの嬉しい選択ができることはグッドポイントかもしれません。
但しそこに慌てて飛びつかなくとも、"2022年にe:HEVモデルとタイプR登場"というワールドプレミア映像の最後に描かれた予告に、"僕らのシビックは、もう暫くお預けだ"なんて思ったのではないでしょうか。

シビックと言えば私自身若かりし頃に4代目"グランドシビック"を所有し、海へ山へとドライブに繰り出した思い出があります。

あのモデルにはタイプRというのはなかったけど、当時の国内ツーリングカーレースでは常勝だったことに影響されて、私自身もクルマをあれこれ弄ったものです(懐かしい!)
既に忘れかけている記憶を辿ると、今考えるとアラの多いクルマだったと思いつつも、自身の所有車の中では今だに好きなモデルだなぁと感じるのです。
(私の歴代所有車のお気に入りはこのシビックとシトロエンZX、ルノーシュペルサンク、BMW3シリーズti(E36)と、結局はハッチモデルが好きなんですね)
それだけに、今回の11代目シビックの登場はその存続自体が嬉しいし、ぜひ、国産Cハッチ代表として沢山の人に乗って欲しいなぁと思うのです。
まあ但し…個人的にはe:HEVやタイプRが登場するまではもうちょい静観しておきましょうかねと、本命登場に期待を寄せてしまう、今後の展開がとっても気になるクルマです。

プロフィール

「衝動的にプラモデルが作りたくなり、数十年振りに購入してみた。イマドキは塗装も接着剤も不要のプラモがあるなんて、驚きだなぁ。」
何シテル?   01/15 16:42
こんにちは、Suite Sweet Carlifeのわんどらです。 ここでは私のクルマと、ヨーロッパのクルマに関するお話しを、あれこれ不定期ながら書いてみよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45 678910
1112 1314 15 16 17
181920 21222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

わんどらさんのシトロエン C4 ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 19:58:54
【備忘録】初代C4ピカソのボディカラーラインナップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 23:16:03
シトロエンZXヨーロッパ版カタログ ~やんぢさんpresents~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:35:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Bienvenue dans le monde du Visiospace! フランスの ...
オースチン MINI オースチン MINI
Austin Rover Mini Mayfair Austin Mini 1000 僕 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
1994年式 ZX Super 1.9iです。 フランス本国ではVolcaneというグレ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1996年式 E36 318ti Compact 1999年式 E36 318ti M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation