• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月27日

ATの意外な事実が、イッパイありそうな感じです。

年末が見えてきて、イロイロなニュースが出てきますね。


自動ブレーキ義務化のとか、




21年からか~。



そういえば、自動ブレーキの付いたスポーツカーって何が有りましたっけ?






ホンダは21年もF1を続けるとか、




経営厳しいはずなのに、頑張ってますよね。


だいぶ結果が伴ってきてるから、是非続けて欲しいです。








それはそうと、今日サーキットコンセプトさんに出張して来て頂きました。








サーキットコンセプトさん、いつもありがとうございます(^^)



主に電装系・・・温度計とかデフ関係の配線です。




Z34とかのATにはラジエーターで冷却する為のラインが有ります。



でも、どちらから出てどちらから入るかって、


誰も知らないんですってね。


その為、今回確認とテストもかねての装着です。





ここがまだ検出部のみで温度計が付いてなかったんで、今回取り付けとなりました。




停車中






 
どれがどれだか分からない~(×_×;)


(※まだ固定や仮止めしてません)




傍目だとそんな感じですよね(笑)




ちなみに走行中







これがまた、少し走ったレベルで既にビックリな事が有るんですよ・・・





温度の変化を見てると、ATの冷却ラインの流れって・・・



十人が十人思ってしまう動きをしてない可能性が有ります。



仮説を2.3個立てましたが、まだモニタリング・・・観察が



始まったばっかりなので、あまりにもデータが少ないですが・・・(^^;)



場合によっては、クーラーとか走行中の行動を見直す箇所が出るかもしれません。



いや~・・・、興味深いです(*'ω'*)
ブログ一覧 | Z34 | 日記
Posted at 2019/11/27 20:40:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

ゴルフ8 (2024)
ヤジキンさん

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

富山にいる、ただのペンギンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
▲主な出来事▲ 2017/5/7 大幅改装 2020/7/3 エンジンブロー 2020/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation