• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月29日

本日、納車しました(^^)/

暇人のおだぴん、今日は実家放置用の軽自動車エッセの納車の日です。

朝から沖縄地方、いい天気でした(^^)/



僕は暇人ですが、奥さんはお仕事で中古車屋さんまで僕を送ってくれません。

ですので、おだぴん。バスで向かいます。



実は、ちょっとマイブームでバス旅が気に入っています(^^ゞ


この前、東京いた時も、吉祥寺から成田までバスに乗ったり、大阪から名古屋までバスに乗ったりと、結構楽しくなってきました。


今日も、停留所で48個(^^;)、まあまあ長旅ですね(^^ゞ


一人でバスに乗って沖縄市の泡瀬の中古車屋さんまで行ってきました。



これが今日乗ったバスの車内。



何か違和感感じません???

このバス。恐らく昭和のバス。

どころか、恐らく僕が子供のころに導入されたであろう、恐らく車齢40年もの。間違いなく昭和50年代のバスです。沖縄では、こういうバスがまだまだ現役で走り回っています。


やはり、バスもうちなータイムです。


もう怒る気にもなりません(-_-)




で、到着しました(^^ゞ



幸せの黄色いエッセが止まっていました。




なんか、久しぶりに普通の中古車屋さんで車を買ったような気がする。

そして、この店。ちゃんとしています。


納車整備で、オイル、フィルター、エンジンマウント、消耗品関係等が交換され、ワックスまでかけたピカピカの状態です。
しかも2年保証。
大阪でも提携先工場で保証を受けられます。


で、早速・・・運転(^^ゞ



実は、おだぴん初めての軽自動車購入なんです。

今までも代車とかで一時的に乗ったことはありましたが、レンタカーでもほとんど軽は借りたことがない。



なんか、乗ってみた感想。



もはや、完璧。これ以上何を望もうか(-。-)y-゜゜゜




見ようによっちゃ~

これに見えちゃうんだよな~。


必要にして十分。
クーラーもバッチリ。良く走る。



帰りは、高速道路を使って100キロ巡航をやってみた。


余裕ですね(^^ゞ






で、今日凄いことに気が付いた(@_@)


軽自動車って、高速道路代安いんですね~。ここまで優遇されているとは・・・




スバらしい(^^ゞ


皆さん、軽自動車が高速道路代普通車と価格違うこと知ってました?

驚きの事実でした( ^^) _旦~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/29 22:59:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

デントリペア
woody中尉さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2019年1月29日 23:20
こんばんは、納車おめでとうございます♪

他県でもディーラー保証受けられるのはいいですね!

エッセもターボ車があれば軽量ですからかなり激速だったんだろうな~と思います。

軽自動車は普通車と比べて高速料金2割くらい安いので、お財布に優しいですよね♪
コメントへの返答
2019年1月30日 17:46
軽自動車が高速道路安いってのは、知りませんでした。
アレってなりました。いつもETCだけどこの車にはETCがないので、カードで支払いしようとしたところ、安いので気が付きました。

エッセは、このままでいいんじゃないかな~。アルトのターボとかは面白いと思いますが。
2019年1月29日 23:25
ウェルカム♩ようこそ軽自動車の世界へ
        (•ө•)ノ

軽の燃費・税金・高速料金そして今時の
軽の完成度を知ってしまいましたね(^^)

まぁ500馬力と50馬力の10倍の差はあれ
ど、普段使用は軽で十分なモンです(^^)
コメントへの返答
2019年1月30日 17:48
コメントありがとうございます。

ホント、これで何が不満なんだ(-_-)ってぐらい最高です。

良く走りますし、維持費もめちゃ安。高速代まで安いなんて・・・

街乗りでは、軽が最強かもしれませんね(^^ゞ

まあ、いつものように、僕の車はポンコツですが(^^;)でも今回は極上ものです(^^ゞ
2019年1月29日 23:27
納車おめでとうございます。
確かに軽自動車はお財布に優しくて高速走行も今のモデルだったら楽にできて良いことづくしのようですが、やはりぶつかった時が怖いのです。
大型車だったらきっとダメージが大きいと思います。
そこだけをいつも考えて買うのを躊躇してしまいます。
コメントへの返答
2019年1月30日 17:51
KA2さんコメントありがとうございます。

なるほど~(-。-)y-゜゜゜

確かに、薄っぺらいドア。板金。事故ってことは考えてませんでしたが、確かにヤバそう(^^;)

このことは、お金に換算できないですね( ^^) _旦~~
2019年1月30日 7:31
おめでとうございます!
軽自動車は高速や長距離は少々辛いですが、
大阪市内なら軽自動車は一番ですよ♪

沖縄ナンバーの黄色いエッセを見かけたら
今流行なので煽らせていただきます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年1月30日 17:53
パンガヤさん、コメントありがとうございます。

そう、すぐにバレますね(^^;)沖縄ナンバーの黄色のエッセって。赤いへらーりに煽られたら、思いっきり急ブレーキ踏んで追突してもらい、更にいい車を買ってもらいますね(^^ゞ

その節はよろしくお願いします。m(__)m
2019年1月30日 8:19
おはようございます。
沖縄はまだエアコン(冷房)でしょうか?
東京は寒くて明日は雪マークです。

高速道路料金なんですが、バイクも軽自動車料金なのです。
反対運動も起きてます。
なにせ、あっちは4輪、こっちは2輪ですからね。
あと、軽自動車の高速での速度制限が昔はありましたが…
今は無いようですね。
コメントへの返答
2019年1月30日 18:00
コメントありがとうございます。
お察しの通り、沖縄はエアコン要です。
今日は最高気温23度ですが、とにかく日差しがキツイので、エアコンは絶対に要りますね。ちなみに、服は今現在Tシャツです(^^;)

更に衝撃の事実ですね。高速道路代、バイクと軽自動車が同じ料金ってどう考えてもおかしいですね。バイクは安くて、軽は普通車と同じってのが当り前だと思いますが(^^;)

こんなこと書いたら、軽自動車オーナーの方に怒られますね(^^;)

更に、ビックリ。

軽自動車って高速道路でも80キロ制限じゃなかったんですか?浦島太郎です。
2019年1月30日 19:20
新規購入おめでとうございます。
経済的で、気楽に乗れるのが軽のイイトコですね。
デザインもカワイイしっ♡


おおぉっ!(゜o゜;)
サンクターボぉ〰️(^з^)-☆

昔、コレが欲しくてハンコ持って中古屋さんに行ったケド、見るからにガンコそうなオヤッサンに
『コレは、めちゃくちゃ壊れるし、クセ強いし、そもそも、オネェチャンに運転はムリ!商売だから、売らなくも無いが、ナンチャラカンチャラ.....』
って、ケチョンケチョンに言われた挙げ句、売ってくんなかった。

今、売らなくも無いってゆったじゃん!

 ・・・・・・・・・( ̄。 ̄;)

コレは、店主の良心と取るべきなのか、女性蔑視と声を上げるべきなのか。

仕方ないので、薦められるままに、似た形の(?)ブルドッグ・ターボⅡ買いました。

カワイイけど、すぐ飽きちゃった(笑)
コメントへの返答
2019年1月31日 0:09
ルノーサンクターボを購入しようとするあたり、かなりの変態ですな~(^^;)

やはり普通の女の子ではありませんね。でもなんかカッコよかったですね~。

今はすっかり見なくなりましたが。

確かに女子の乗る車ではないような気がしますが、まあこれも女性蔑視と言われれば(^^;)


ブルドッグってなんかな~とグーグルで調べました(^^;)
あ、あれね。確かにソッコー飽きそうですね。

でもなんでしょうね~。日本車っていうだけでなんで飽きちゃうんでしょうか?

これも日本車コンプレックスなのかもしれませんね。
2019年1月30日 21:03
おめでとうございます🙇

自分もGT-Rの乗り換えでポルシェ911GT3かアウディR8 V10プラスで迷っています😁
コメントへの返答
2019年1月31日 0:14
お、凄いの検討中ですね~(^^)/

どちらにしても間違いはないですね(*^^)v
僕らの仲間にもGT3もR8もいないので、ぜひぜひ!!!
楽しみですね~

次は何にしようって考えている時が一番の幸せだと思います。
でもスーパーカーって不思議で、なかなかワクワクが収まりません。それがスーパーカーなのかもしれません。
2019年1月31日 10:11
エッセ納車おめでとうございます。
え、軽が高速安いの知らなかったんですか?自動車税も超安くて、優遇が過ぎるんじゃないかと思いますよw
ちなみに、バイクの高速料金は軽と同じです。おかしい|ω-`*)
コメントへの返答
2019年1月31日 12:35
いや、お恥ずかしい(^^;)軽が高速代安いのって常識だったんですか~(^^;)
よっし~さんだって軽乗っている感じじゃないのに、よくご存知でしたね(^^;)
自動車税がめちゃ安ってのは知ってましたが、いくらか知りません(/ω\)
維持費安そうだから、実家に放置するには軽に限ると思いました。
2019年1月31日 14:53
何言ってんですか、僕はコペンを2台乗り継いだ男ですよw
尚、軽自動車税は10800円です。僕がコペン乗ってた時は7200円でしたよ。
ガヤルドの自動車税と比べると笑っちゃうでしょw
コメントへの返答
2019年2月13日 23:51
よっしーさん失礼しました(^^ゞ

そうでしたね。コペンでしたね。

そう、何かにつけて優遇されている軽自動車いいですね~。

これ以上何が必要なのか・・・って気になりました。
2019年1月31日 21:21
御疲れ様です!
納車おめでとう御座います!
最近の軽は良くできてますよね~♪
維持費も安いですし~♪♪
コメントへの返答
2019年2月13日 23:53
ぐにゃーさん
ありがとうございます。
そうですね。軽自動車、正直今までは眼中になかったんですが、めっちゃいいですね。
軽自動車が売れるわけですね(^^ゞ
維持費も高速まで安いとなると、無視できませんね。

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation