• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年09月18日

自己主張。

 やぁ、また見つけたよ? 残念な若者をね!

…とまあ、なにやら鼠の国の某嘘つきみたいな挨拶でスイマセン(爆笑
千葉なのにトォ~キョォォ!と言い張るあたり…コイツラウソツキヤァ~ってね)

で、本題。

敢えてリンクはしません。
無知なりの自己主張どこかで繰り広げて恥かいて戴きたいので。

クルマは某S社のI、あ~…お付き合いいただいている方のFと
同じメーカー車です。
(マイクタイソンのファミコンゲームあったなぁ…(謎))

んで、ここから本題。

当該者の所有車は15SっていうFF車なんですよ。

で、なぜかそれのリアにたった2時間程度かな?気軽に脱着できるとあるので。
とりあえずその程度の時間で、シルヴィアのリアデフを移植し、クスコのノンスリ
入れたっていうんだから驚き!

更に驚きなのは、FFのままソレ入れた事で、よくあるプロのカニ走りの
真似事を容易にできるようになったという事なんですわ。

まあ、面白いのでイジったら、最初は「友達のオトーサン」に全てお任せだったのが
何時の間にやら「知り合いやツレに2級整備士がイパーイ…」。

ん~…実にオモシロイ!(ガリレオ湯川風味)

でもなぜかその後ブログ更新やめちゃったんですよね…(寂

以下リンク御覧あれ。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carrozzeria_x/contest/11th/sinsa/sensei.html

上のオニーさんBLOGではありませんがね。

ココの審査員コメント見てください。

ズバリなのは麻倉氏のコメント。

「音量はインストーラーの主張で、その音量でチューニングしたのですから、
指定音量で聴きましたが、疑問に感じざるを得なかった。
また、コンセプトとかけ離れた音のクルマも多かった。」(抜粋)

 如何にオレの音聴け~な馬鹿チンが多いかって事ですよね。
実際某オフでもワタシ迷惑受けました。
純正以下の安~っい音垂れ流して「ン十万円かかってんだぞコレ」な集団に。

上に話題にしたワカゾーもそう。

 恐らく近々にあるオフに参加するとの事なので、

 「オレのインプを~」

みたいな? 吊るしパーツとカー用品店の便利グッズだらけでドヤ顔
だろうね、カワイソウだけれど、敢えて言うならツマンネそんなクルマ。(キッパリ

ホント最近自己主張強いだけで、中身や実知識すっからかんなブログが
多く感じるのは気のせいですかね? それもドヤ弄ったぞ!なクルマのブログに。

 更にいうなら、なんちゃら杯だのなんちゃらコンクールだのに、千歳飴かよ!?
って思わずツッコみたくなるクルマが並び、判押した様に「ショップ■■で~」…
手前で組まないの?
昔は苦労して手に入れたロンサムとかシティコネクション、自分で組んで、
ドヤ顔な人も多かったのだが…時代ですかね?

ついでに、当ブログもワザとミスリード盛り込んで居るから、言い返す絶好の
ネタなのに、ドヤ顔の人たちは誰もツッコまない。
(例えばオイルネタのオイルシール品番、アレ完全違う品番なんですよ(苦笑))

それだけ中身空っぽなんですよ、識者と自身を誇張する手合いは。
ま…ワタシも中身すっからかんのクルマ馬鹿なんで、ある意味同類ですがね(苦笑

そんなのが大手振って「オレはクルマ詳しいんだ!」…こんなのだから
諸外国みたいに良いアジ出している旧いクルマが、フツーにスーパーで
見かけるような事ないんですよね。
出先で故障したらJAF?保険のロードサービス?みたいな?
でもって「見積もり高けぇ~ アリエネ!」で買い替えみたいな?

「オレの車は■■でイジってもらって△△いれてんだ! スゲ~ダロ」ではなく、
「オレはこんな苦労してコレ維持してんだ! コレなんて△△の流用ダゼ!」
どちらが格好良いでしょう? クルマ好き主張されて。

こんな考えになったのは年寄りなんですかね?(苦笑
まあ、年寄りといわれても否定はしませんが、コ煩いオッサンですからワタシ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/18 06:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

フロントグリル新調
たけダスさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年9月18日 10:29
たしかにおっしゃる通り。
自己満足を、人に押し付けて自慢する人いますよね。ぜんぜん羨ましくないんですが。
私は整備士持ってますが、できないことでも試してみる、勉強する、人に聞く。そんなこんなで頑張っていますが、常に謙虚でいこうと思います。
1人で運転中は、俺の車サイコー!他の方と一緒のときは、個人的にアルファロメオの音が好きなんで。程度に言うくらいです。
FFでドリドリできたのは、フロントデフって関係あるんですかねぇ。
コメントへの返答
2013年9月18日 16:30
毎度です!
確かに自慢する方の度合いに比例して
残念な車多いんですよね(苦笑

まあ、なかには、本当にすごいクルマや
知識の方もおられるのは事実ですが…
そういう方ほど謙虚で、さり気無くなん
ですよね。
私も見習わなくてはと、いつも自問自答
ですが、なかなかどうして。(汗

フロントのデフは関係ないらしいです。
あくまでリアデフを強化すれば、カニ走り
しやすくなるそうですよ…ん~理解不能。
(苦笑
2013年9月19日 9:48
おはようございます。
>「オレの車は■■でイジってもらって△△いれてんだ! スゲ~ダロ」①
>「オレはこんな苦労してコレ維持してんだ! コレなんて△△の流用ダゼ!」②

個人的に言えば、読む文にはどっちも面白いかな~と思います。
①の人で、いわゆるカスタムショーのデモカーみたいなお金も十分にかけてある車でしたら、
今後、カスタムカーしたい人(基本、展示目的)にとっては、自分でやるにしても、お店に頼むとしても、
イメージしやすいのかな?と思います。美容院やファッション雑誌みたいなものですね。
(あまりミンカラにはいませんが、本当にカスタムカー愉しんでいる人たちは、ナンバー無しで、ローダー移動ですもんね。)
②の人は、明るく書いていれば、単純に読んでいて楽しいですね。自分でDIY挑戦しようと思うきっかけになったり、そんな技もあるのか~と参考になったり。
そんな感じです。

FFの人。
単にサイド引いて回っているだけではないでしょうか?
サイドターンと言っても・・・何種類もやり方があって、目的も違うんですけど・・・・。
少なくともFドリやるのに、リアデフは全く関係ないかと。
あと、付けるだけなら、ステー作って溶接すれば・・・
機能するかどうかを気にしなければ(爆)
コメントへの返答
2013年9月19日 13:07

 確かにしっかりショップで作り込んだ物
ならばよいのですが、お金ばかり無闇に
かけて、実際の作業内容や調整も知らず
に、ショップやオーディオ、または
チューニングの自慢される方や、その
ショップに行く様、シツコク誘う方、あと、
女性のブランド志向に同じく、
”■■の~”等、名前だけで構成や
機材の優劣決めている方が最近
多く見かけるんですよね

私自身、色々なメーカーのパーツや
オーディオみてきて、実際のデモカーも
色々見ましたが、そういうのに比べ、
みんカラ内やオフで自慢げに語られて
いるモノって、云うほど凄くないというのが
率直なところですね

FFのデフネタ、私も最初溶接で単に
つけて居るのかと思いましたが、
どうやら違うようで、エンジン駆動こそ
繋がっていないものの、入れる事で
明らかに挙動やコントロール性能
変わったそうです???

しかもそれはアクセルターンらしい
です?

…FFでアクセルターン、できなくはない
けれど、免許とって数年、ほぼ街乗り
のみ運転経験のワカゾーにできますか
ネェ(苦笑
 それ以前に内輪差吸収する目的の
デフに、その吸収を制限する目的の
ノンスリ、駆動がかかってこそだとは
思うのですがネェ…(苦笑

ん~理解不能…というかイジりがい
ありますオイシスギテ。(爆笑
2013年9月19日 22:59
お疲れっす~

イベント車なんて、カネありゃ私にでも作れる(捨)

自分の弄りを自慢?するカタは大嫌いです^^

で?って思いますもん...。

『センス』と『マネ』を、一緒にしちゃってるイタイおバカもいますよ

ココになら晒してもかまわんとおもいますががががwww(そのカタ見ないだろうから?w

ノ(´Д`)デヘヘ
コメントへの返答
2013年9月20日 5:58
そうそう。
仰る通り!

特に、(悪く言えば)人任せで空っぽなのに、
「アレすげぇ!」、「これナンボや!」…
馬鹿じゃね?って思いますわ(苦笑

もっと最悪は本文に書いた金額自慢で、
何もセッティング決まっていないのに、
それが最高と思っている方々…嘆かわしい

ワタシも実は公言あまりしていませんが、
費用かけずにオーディオかなり詰めて
いますし、エンジン周りも色々と…ネ(謎

プロフィール

「春日井周辺地域に転居済みの罠(苦笑」
何シテル?   01/17 23:42
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車の豆知識~運転がうまい人の特徴編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 07:54:52
注意喚起❗ アストロのウマ 注意❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 07:51:13
故障診断コネクターの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 13:04:44

愛車一覧

スズキ エブリイ 質実剛健作業車 (スズキ エブリイ)
※あまりにマイナーすぎて、みんカラ運営側に グレード名が存在するか疑われていますが、 エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation