• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

メン・A・キーフゼンのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

もしかしなくてもワシ自身みたい祟られているのは…。





 本日朝、カフェGTにいらした団体さんはご存知でしょうが、かなり
ガスって視界ゼロの旧碓氷峠で、が~りがりっとナビ側サイド、
フロントフェンダーからドア中央へねやらかしてしまいましたワ。

誰か事故って未処置のところに私が通過したらしく、ガードレールが
道路に僅かばかり飛び出ているのを気付かずに引っ掛けてしまい
ましたよ。
つまり自爆!ってやつです…ついでに損傷を軽く見積もっている最中、
右手中指の関節部、腹の方を塗膜片でザックリ切って、盛大に流血
するし、笑うしかないですな、どんだけ運に見放されたのよ!と
コ一時間ね。(爆笑
(27日から今日まで、156は物損事故受けて、自爆して、ついでに
レンタカーは借り受け中にナビぶっ壊れるし、トドメに指の腹ザックリで
数時間血止まらないし。)

自爆は任意適応外のため、動く事ですし、当面放置でと考えています。
(ゴネて保険金詐欺する気だと、在りもしない根拠で騒がれそうな予感が
多々しますが…。)

■ 転居
 残留家財は少々まだありますが、転居先へ生活ベースを移しました。
群馬の旧宅の契約解除が来月21日に予定しているので、20日、
21日はもう一度群馬へもどらにゃなりませんね。

 転居先、さすが新幹線も停まる都会ですねぇ。
極近隣の食品スーパーや日用雑貨類の物価がほぼ1.5倍ですよ。

まあ、”▼▼荘”、”メゾネット○○”なんて昭和感たっぷりのレトロな、
フロ、トイレ共に別、共同玄関、殴り書きメモ用紙の表札はお約束
定番の物件でも、家賃が月6万円もする地域ですからねぇ、ある意味
当然ですな。

今回私が契約した物件は平成時代初期のトレンディドラマに出て
きそうな、名前からしてバブリーでオサレーな2LDKマンション、
駐車場がかなり狭いですが、そこは家賃安い分と、リフォーム直後、
オプションのディンプルキー標準との条件があり、ご愛嬌と妥協して
契約しました。
(週末はお約束のレースのクツシタ着けた、ワンレン、ピンヒの
チャンネーが住んでいそうなバブリーの名残たっぷりの外観と
物件名、そして周辺の環境が、今もまだ、そのまま存在する事に
感動ですね(苦笑))
Posted at 2013/06/30 18:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

もしかしてワシ自身なん?

どうやら祟られていたのは自分自身の様子…。
といいますのも、本日昼一番に帰宅する為、レンタカーの
ワンボックスエンジン始動し、目的地を昨日からの
不調にもめげずにやっとセットし、さてスタート…をい!

自車位置マークが勝手にビョ~ンって飛んだと思ったら
ナビ自体フリーズしやがりました(爆笑

仕方なく古巣に連絡、そして待つ事1時間、グループ本部
まで巻き込んだ越境の車交換となりました。

とりあえず群馬までの移動なので、普通乗用のハッチ
バックで手配して戴き、今その車中でコレアップしています。

いやね、昨日から嫌なフラグはピコ~ンと立って
いたンですよ。

サイドブレーキ引きっぱなしで普通使えるハズのメニューが
早押しクイズ状態でね(苦笑

サイドブレーキには一切操作加えていないにも拘らず、
選ぶか否かのタイミングで勝手にサイド解除状態のホワイト
アウトになり、メニュー選択不可能。

検出スイッチの接触不良と思い込んでいたら本体でしたという
アリエナイ展開にもうオナカイッパイ…。

お次は何が来るか、もう何でも来い!ですわ(爆笑
Posted at 2013/06/29 00:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

新居到着。

 昼一で到着し、早速本契約してきました。

今までは4.5畳の1k、今度は2DKですが、キッチン
スペース兼リビングダイニングが6.5畳、他の部屋も8畳、
6畳のうえ、ベランダが3倍以上あるので、今までは
コンテナ借りていたタイヤ類他が全て手元に来るので、
家賃は倍になりましたが、かなり満足ですね。

家財の搬入も残すは1/3位で、かなり慌しい引越しながら
短期間で済みそうで、残す懸念は事故の件だけとなりました。

Posted at 2013/06/28 15:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

引越しで移動中@車中にて

 キャンセル予定だったレンタカーを代車代わりに、キャンセル
せずに借り受け、引っ越し荷物宵積みで移動中ですわ
群馬出発早々、某所で某氏と雑談し、そこから2時間毎の仮眠
挟み、現在目的地まであと120km程度の位置にてピット
ブレーク中です

今回古巣から1BOXバン借り受け、使用していますが、時々、
同型のワゴン所有していた頃の事、ふと思い出してしまいました。
過去の記憶一部喪失で完全に忘れていた部分なので、断片しか
思い出せませんが、時には思い出にふけりながら、風光明媚な
ワインディングを運行するのも良いなと感じております。

今日は引越し先で全家財の2/3を降ろし、群馬に一度帰り、
明日以降の予定である保険関係の打ち合わせのために、
現場見取り図、現状の車両詳細補完資料(保安基準に完全
適合している事、外装のキット変更のみである事)、被害状況
リストの書類関係処理しようかなと考えています。
(多数のメッセージ戴いた内容、また違法改造云々で、過剰
請求目的の保険詐欺だと損保各社に通報するそうで。
ご苦労な事ですが、通報された方には幾らの謝礼がある
のでしょうね(苦笑))

2月にあった事故の件では慰謝料請求はしていませんし、
今回も慰謝料については請求する理由見当たらないので、
請求せずとも、損害金だけは正当な分、しっかりもらわにゃ
なりませんね。

なお、今回も、前回同様、社外品のほうが安い可能性ある
ので、損保業界のガイドラインに従い、中古品、社外品のみで
見積もり算出をと考えております。
(国産と違い、インポートカーの場合、純正品だと、とんでも
ない金額になりますしね)

Posted at 2013/06/28 05:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

また物損事故…。

 笑えん。
何か憑いてんじゃないかとコ一時間…。

という事で2月の事故と同じ駐車中の事故ですわ。

被害は軽微に済んだのですが、状況整理しますと、
自宅アパート駐車場内を突っ切ろうとした資源ごみ
回収のキャンター平ボデより資源ごみが大量に
落下し、その一部が156のリアバンパー付近に
落下、一部が路面に跳ね返ったり、直接当たっ
たりしたというもの。

どうやら、スライド不可な事承知で、かなりの
勢いで細路に突っ込んできたところ、対向車が
来て、慌てて回避しようとしたが、156や、
その前に駐車していた2tルートバンが気になり、
駐車場を突っ切る判断をして、その速度のまま
減速せずに左折、で、積載の資源ごみである
ガラス片や空き缶等々をばら撒いたようです。

まあ、運転者の判断どうのという問題はあれど、
根本は周辺地域特有の私有地感覚での見る
に耐えない荒っぽい、身勝手な運転ですね。

事実、散乱した資源ごみは156の車体中央
あたりまで潜り込んでいましたしね。

こういうときのお約束で、2月の事故以来
関わりたくないと思っていたT損保が、また
登場との事なので、不正請求扱いはほぼ
確定かなと考えております。
(こちらは完全駐車状態、私自身、自宅で
転居の電話や手続きしていた時なのですが、
T損保が急にバックしてきたとか言い出しそうで、
戦々恐々としています。)

しかし、駐車中にコレで2度目、それも相手の
不注意や認識ミスが原因、156には何か
憑いているンじゃあないかと、御祓いでも、
と考えたくなります(苦笑

-- おまけ余談 --
どうやら私は何処まで行っても三菱から
離れられないらしいデス…
いや三菱GTOは好きですがね…というか
元所有車だったり。
(Z16A前期 フィージーブルー、ノークラ)

こうもはっきり診断されると…ね(苦笑

Posted at 2013/06/27 11:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春日井周辺地域に転居済みの罠(苦笑」
何シテル?   01/17 23:42
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 1112 131415
1617 181920 2122
2324 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

車の豆知識~運転がうまい人の特徴編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 07:54:52
注意喚起❗ アストロのウマ 注意❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 07:51:13
故障診断コネクターの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 13:04:44

愛車一覧

スズキ エブリイ 質実剛健作業車 (スズキ エブリイ)
※あまりにマイナーすぎて、みんカラ運営側に グレード名が存在するか疑われていますが、 エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation