• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年01月30日

LEDブームに警鐘!

関連リンク:リアフォグより迷惑


 昨今、エコブームの相乗もあるのか、LED素子を多用
改造した車両が増えていますね。

 しかし、今回の話は純正LED素子装着車両ではなく、
手軽な改造としてアフターパーツのLED素子電球に
交換した車両の話になります。

 通常のクリプトン、若しくはハロゲン等々の電球を
使用するソケット形状に合わせたものが多々販売
されており、私の現職、陸送業で扱う車両にも散見
される事多くなりましたが、引受時の車両現状把握を
兼ねた運行前点検で気付くのが、スモール、ブレーキ
使用時の灯火で、装着を間違えている為の不点灯。

 本人は格好良いからと装着しているのでしょうが、
只装着するだけで点灯確認していないのでしょうね…(汗

LED素子は電流の極性があり、+、-が逆ですと
当然電流が流れず不点灯の原因になります。

 一昔前はダブルフィラメント球の逆差しで、スモール時は
明光、スモール+ブレーキで消灯なんてミスも散見し、
それはそれで危険なのですが、今回のは、場合により
その両方の点灯条件でも全く点灯しない、更には
左右同時に何も気付かず換えて、確認すらして
いないので、余計「何時から不点灯で走っていたの?」と
思ってしまったり。(汗

 あと次いで多いのが、ヘッドライトを淡黄色、もしくは
白色だと皆同じでツマラナイとばかりに、青や緑、赤に
変更したり、ウインカーを”アメ車みたい!”と赤にする改造、
はたまた、テール全てを白や紫発光、ツワモノでは、
つや消し黒でスモークテール、否、只塗りつぶして
不点灯になってしまったけれど格好良い!と自慢顔とか
etcetc…厳密には格好良くても合法にはなりません(汗

ある買取販売店が出張買取で成約した引上げ車両を、
別働隊が引き取り、ヤードに持ち込んだところから私たちの
出番なワケですが、別働隊の段階、若しくはその後の
私たちの場合、一時抹消状態で、特殊な業務用ナンバーで
回送するンですよ。

で、その際に事故が起きると非常にややこしい話となります。

 単純に民間の任意保険相当の業務保険があるからという
わけにはいかず、相手の補償に加え、その車両を受け入れ
予定である業者への補償等々絡んできてしまうんですわ。
(大体がもう買手着いている車両だったりするので。)

 完全合法な車両でも事故の危険があるのに、そんな違法
改造状態の車両、事故ってしまえば”なんで引き受けたの?”
となり、完全詰め腹の可能性も多々あるわけで。

 私らみたいな中販関係でなくとも、引越しでのご依頼や、
個人間売買の中継請負でも同様の話となります。

 ま、最近は”格好良い”が”確実に安全で合法な”改造と
いう残念な風潮が広まっているので、仕方の無い事
なのでしょうが…せめて、格好良いが基本となる自らの法律
ではなく、公的な保安基準に照らし合わせ、格好悪くても、
誰しも安全な状態で運転や、視認が出来る車両を
お願いしたいものです…。

 俄かプロドライバーの愚痴エントリーでスイマセン(苦笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/30 09:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年1月30日 20:28
灯火類は、設置場所から何から何まで厳しく設定されていますね。
間違うと大変危険でもあります。

そもそも、違法改造車両で公道を走る事を軽く考え過ぎです。

車検戻しが必要と認識しているならば、殺人未遂、未失の故意であると同等かと思います。

知らなかったと、理解していたでは、意味合いは全く異なります。

また、事故を誘発する原因になり、大変危険です。

かなりそういった所に危機感を持っています。少し内容の厳しい内容のブログを書こうかと思いますので、宜しければ、見てみて下さい。

今は、組み立てているところですが…
コメントへの返答
2014年1月31日 6:26
おはようございます!

>そもそも、違法改造車両で公道を走る事を
>軽く考え過ぎです。

そう! わざと筆にしませんでしたが、一番
書きたいのはそれなんですよ(汗

先日も車にいたずらされたとかいうブログ
エントリーありましたが、違法改造の
オンパレードで、本人は恨みかう事して
いないと記載していても正直???
でしたね。

またそのすぐ直後、もう消してしまった様
ですが、車検なんて修理代稼ぐだけで
無意味、改造戻ししないでも車検受かる
時代来ないカナ?なんてアホなエントリー
アップしている20代の女性が居たり。

こういう手合いって、事故が起きると
正直メンドクサイ…

互いに自己所有の車両同士の事故でも
責任転嫁するし、そもそも事故原因を把握
していない。

それ以前に、格好良い(当人からして
みれば)合法改造が原因で、周囲の気分
害し、迷惑千万なのに、喧嘩売られただの
何だの…

ましてや、それらの状態の車両を預かり、
代行して走らせる側になってくださいよとネ

保安基準厳守とは言わないまでも、
某sns、もしくは当人の法律だけで考えずに
お願いしたいものです。




プロフィール

「春日井周辺地域に転居済みの罠(苦笑」
何シテル?   01/17 23:42
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車の豆知識~運転がうまい人の特徴編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 07:54:52
注意喚起❗ アストロのウマ 注意❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 07:51:13
故障診断コネクターの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 13:04:44

愛車一覧

スズキ エブリイ 質実剛健作業車 (スズキ エブリイ)
※あまりにマイナーすぎて、みんカラ運営側に グレード名が存在するか疑われていますが、 エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation