• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年04月21日

中国訪問4(交通事情?)

 クルマブログですので交通事情にも少し触れてみます。

まず事故が多いです(苦笑
それもありえない衝突事故が多いです。

原因は譲り合いというものが無く、歩行者の横断道路も信号未整備だったり、
脇路地からの交差点にも停止義務が無かったりと日本じゃ考えられない
リベラルな交通事情が影響しています

例えば路線バス。

中央車線、右側通行ですから右から順に第一、第二、第三車線ですね。
その第三車線を走行している路線バスが居ると仮定します。

前方に何かしらの事情で停車中の数台が第三車線と第二車線を塞いでいました。

更には歩道からはみ出て歩行者や電動バイク、駐車車両がいます

さてどう対処しますか?

…答えは直前まで減速せずホーン鳴らし突っ込む、後続もですが、
バス自身もです(汗

で、停車車両が動かないと、急ブレーキと急ハンドルで第一車線に
突っ込みながら更にホーン鳴らしまくり、歩道だろうが、なんだろうが突っ込んで
いきます…車内は当然立っている乗客が宙に浮いています…クレイジーな
話ですが、妄想や誇張ではなく事実、数度現地滞在中バスに乗りましたが、
とても不思議な光景で毎度キモ冷やしますよ実際。
(更には現地住人が平然と当然顔で乗車しているのも…クレイジーの極みですな)

別のお題。

あなたがタクシーに乗車しているとします。

前方の交差点で左に曲がって欲しいとあなたが言いました。

さてどうなりますか?

答えは対向車の車間に無理矢理突っ込んでいきます。

右から距離無い対向車見えた時の対処方法は…迷わず神に
前方の歩行者や停止車両がいない事祈りましょう(爆笑

 そういう交通事情がアタリマエにある中国、事故も多いですが、
その殆どで事故が起きないで整然と流れている不思議、考え方の
違いというだけでは理解できない事に感動しましたね…
(まあ、頼まれてもあそこでは運転したくないですな…本気で。(苦笑))

ちなみに滞在中、ホテルの横側の路地と前の主幹道路の交差点で一度、
主幹道路の渋滞列で一度事故がありましたね。




(続く)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/21 17:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年4月21日 18:07
それは恐ろしいです。

そんな交通事情の中に投入されたら、運転拒否しますは。

所変われば・・・・って言いますけど・・・・・・・(笑)
日本で良かったwww
コメントへの返答
2014年4月22日 0:57
ホント 日本で良かったですよ(苦笑

まぁ、向こう育ちであれば、逆に日本の
道路事情の怖いところも多々あるでしょうが…。

例えばあちらは3差路なんかは殆ど見かけ
ません。
しかし、多路交差にはロータリー交差点が
多用されていますしね

2014年4月21日 21:45
怖い国ですね中国って(゜ー゜;Aアセアセ
コメントへの返答
2014年4月22日 1:02
コメントありがとうございます

まぁ、一番私が驚いたのは、事故の時、
傍に居た嫁の言動でしたね。

なぜならベットに二人で寝そべり、
タブレットで映画見ていたのですが、私が
事故の音聞いて、窓から様子伺ったのに、
嫁は平然と何事も無かった様に、
そのまま映画を観ている…(苦笑

まあ、あんな環境で育ったのですから、
いつもの事なんでしょうがねぇ…(汗

プロフィール

「春日井周辺地域に転居済みの罠(苦笑」
何シテル?   01/17 23:42
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車の豆知識~運転がうまい人の特徴編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 07:54:52
注意喚起❗ アストロのウマ 注意❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 07:51:13
故障診断コネクターの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 13:04:44

愛車一覧

スズキ エブリイ 質実剛健作業車 (スズキ エブリイ)
※あまりにマイナーすぎて、みんカラ運営側に グレード名が存在するか疑われていますが、 エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation