この記事は、
お仕事のお話 ~シンデレラ?物語~について書いています。
新着一覧からトラバ先を拝見しました
私の場合、派遣という立場なのですが、ウチの派遣会社に登録してくる者も
似たようなもので、ココ数ヶ月の間は特にひどく、月に30人単位で即日退職や
失踪者が毎月の様に出ています(泣
少し派遣先の正社員に残念な人は多いのですが、掌サイズの半導体素子関連
製品が主なので、体力的にはそんなキツい仕事でもなく、更に管理者のオッサン
(帰化する前はペルー籍)と仲良くなれば、色々と面倒見が良い人なので、
そう生活や仕事上の悩みに困るわけでもないのに、ホント羽生えたようにポンポン
辞めていくので困ったモンですヨ…。
初勤務直後の理由で一番多いのが、
”楽して稼ぎたい、交代番があって深夜勤務、ましてや残業ななんて真っ平
ゴメンだ!”
”この仕事で手取り40万円無いのはおかしい!”
”社宅近くにマクドもケンタッキーもデリバリーピザも無い! 常識外!”
etcetc…
…コレって最近の流行なんですかねぇ。
ここんトコ新規登録で入ってきて、問題になるメンバーはそんなヤツばかり
ですわ。
あと困るのが社宅、全く片付けず、住んで居たまま蒸発しちゃうンですよね…。
しかもたった数日の居住期間でも、あまりの惨状に絶句する程。
新品で買ってまで持ち込んだ家具、家電は放置、掃除すらせず、制服は貸し出しの
洗濯機の前に脱いだまま放置、冷蔵庫、クローゼット内も全部住んでいたまま、
鍵だけリビングに放置して無施錠でどこかに旅立ってしまうんですよ…。
管理者のおじさんがあまりにかわいそうで、見かねて最近では私も時折手伝って
いますが…(汗
(マァ、その副産物で、蒸発…退職者の残留未開封食材やら、ほぼ新品に近い家電が
倉庫用に2部屋確保していた2LKに入りきらなくなり、困った管理者が
”ステルノモッタイナイヨ。イルカ?コレ?”と仲良しのウチに持ってくる余談…(苦笑))
私も過去幾度か、理不尽な職場から喧嘩別れの結果で突然退職している事もあり、
人の事言えた義理じゃないかもしれませんが、それでも全く周りに何も打ち明けずという
方法は選択していません。
話して解決するなら継続、解決しないならやむなくをも、というスタンスで私は居ますが、
そのステージすらなく突然居なくなる最近の若者、どう対応したらよいのやら、
残業時間規制(36協定)の為、職場に迷惑かけつつ帰宅した今、改めてトラバ先を
拝見しながら自問自答しております…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/06/13 00:42:14