2013年02月25日
という事で、事故修理ついでに大掛かりなレストア敢行決定しました。
ん? 敢行? と思う向きもいらっしゃるかとは思いますが、別に保険金詐欺する
ワケではありません。
素で状態が悪いんです、ウチの人喰い龍号こと156。
過去、半ばニコイチに近い事故修理も受けていますし、ウチに来てからリフレッシュも
多々おこなっていますが、元来の使用状態が”警備会社の営業車”なんで……ね。
で、今回の事故で、コアサポート周り、フェンダー周りの全分解をするので、ついでに
信用できる機材と技術、経験のある板金屋へというわけでして。
事故修理という観点で見れば当然の板金塗装を重点にして、その修理結果を
他よりクォリティ高い物にとの結論で、毎度技術協力いただいている修理屋社長と
一致しました。
ただ、問題あるとするならば、中古部品だと程度が悪い物や入手不可能なものが、
一番外面に多々ある事、例えばヘッドライトやバンパー類がそうなのですが、社外で安く
新品投入する事は、保険屋も納得している反面、事故成金に見えかねない状況に
なるので、それが少々申し訳ないと感じると共に、ネット上で何も内情知らないで、
面白半分に騒ぐ輩が起因して、あらぬ疑いや批判の種になりやしないかと不安ですね。
兎も角、修理完了予定が来月半ば、先記載の修理屋に同じく、細々と納得できる
仕事のみを社長一人で作業している板金業者との事なので、仕上がりが楽しみです。
(私の周りで、コミック”カウンタック”の牛若寅男みたいなのが、今までは一人だった
のが、2人に増えてしまいました(苦笑))
Posted at 2013/02/25 19:16:05 | |
トラックバック(0) | 日記