• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

メン・A・キーフゼンのブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

ほんの少し車からみネタなぞ。

 戯言、愚痴事メインになってしまっているので、「強みと弱さ」という
お題で少々軌道修正。

 昨日、少しアドバイスコメントと補足ブログをアップして感じたの
ですが、過去幾度か書いている様に、車関係で飯喰っていた時期が
幾ばくかある事で、いつの間にかトラブル耐性で楽観視できる様に
なってしまってるなという思いがありました。

そしてもうひとつ、国産、インポート問わず、扱ってきた車種が車種
だけにかなり知識が偏ってしまっているなと、客観的に自己分析
して感じております。

つまり、過去経験ある車種、および基本設計が一緒の車種には
「強み」として対応できるが、経験が無かったり、ある車種、または
グレード差異によっては、時にそれが「弱さ」になるという諸刃の
何とやらという見方ですね。

今日は所用済ませるついでに、運転のひと時に少々そういう事を
考えつつ居たのですが、ふと思いつきで、今現在車載としている
工具、もし全部降ろして行動するとどうかなという考えになりました

もちろん軽く18kg、つまり一般家庭で購入する米袋約2つ分の
重量が常時積載状態です故、降ろすなら燃費の改善にも即刻
繋がりますしね。
(余談ですが、先ブログ中の杉山いわく、車内の積載物重量が
燃費悪化や乗り心地悪化につながる事は絶対無いと断言できる
そうです???…私からしたらホントかいな?ですが。(苦笑))

工具がある事で生まれる余裕と安心感、工具が無いと割り切る
事での弊害、暫くは日産入社当時の工具がまったく無い時点に
原点回帰したとしての生活で、色々考える余地できそうかなと
思っております。

追記
…実際降ろすまで完全に忘れていましたが、そもそもツール
ボックスを積んだのは応急処置目的の他に、ホッドロット化
している純正車高の改善もあったんですよね。

 日本向け仕様では、本国仕様で別途発注として、オプション設定
されているモンロー製と噂がある、オプションローダウンサスが
あらかじめ装着されていて、その種類が3種類あるうち、一番車高
低いのが前に、逆に一番車高高いのが後ろにと、うちの156には
イタリアン風味といえそうな選択のいい加減さで、新車時より装着
がされています。

ですので、ツールボックス降ろしてみたら後ろだけ10cmも車高
上がってホッドロットになったのは必然だったりするワケで。(苦笑

以前、あるショッピングセンターの屋上駐車場へのスロープで
やらかしたように、何処かでフロント刺さらなければ良いのですが。
(汗
Posted at 2013/04/23 18:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

もう時効だから実名で良いよね。

この記事は、昔、みん友だった人へ。を拝見し、私自身の回顧として
アップします。

なお、当人は現在窃盗犯として服役中の様子ですし、群馬で活動されている
一部みんカラユーザーには、悪い意味で隠す必要ない程定評在り、生活保護
受給女性数名を結婚詐欺で騙し、その結果得られた携帯電話、車両で
数十種類のみんカラIDを登録し、迷惑行為を過去多々されていた部分で、
どのIDとは特定不能の方なので、実名の苗字表記といたします事、ご理解
いただけましたら幸いです

 最初私が、以下本文中で問題にし、私自身の前妻が再婚相手に選んだ
杉山氏に知り合ったのは、以下IDで彼が登録していた頃で、この他にも
”すぎひろ”、”やまちゃん”等々で登録されていた事が後に判明しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/685059/profile/

この頃、彼はメルツェデスベンツ500SL(R129系)のフロントグリルを
どうしても自身所有と称していたトッポBJに装着したいと切望していました。
その理由というのもおかしなもので、逆輸入のアメ車で、なおかつ高級車の
トッポBJに、同じアメ車のベンツグリルをつけ、ハクつけたいというもので、
私も常々相談受けましたが、先ず大胆な加工が必要となり現実的
でない事、加え、彼の調査により彼自身が知りえた加工総予算の
¥1300では加工は現実的でない事を伝えると、その度に引用ブログ
同様に、自身の知っている所では¥1500以下は確実、俺なら材料代
入れて¥2000で出来ると言い張り、納得して頂けませんでした。
(それ以前にトッポBJは日本車で高級車でないですし、ベンツは
アメ車ではありませんが、彼はその様に自分勝手に思い込んで
いました…(苦笑))

 その後、度々私の所にパーツ持ち込んでは幾ら幾らで装着しろの強要、
仕方なく装着すると、多数保有するブログIDのいくつかやオフ会で、
自分自身で装着したが朝飯前だったと誇張しておりました。
例えばコレ、ホンダライフJB系のリアウィングもそうです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/685059/blog/19749147/

このリアウィングの時は、装着したら加速が劇的に変化すると主張し、
他者意見聞き入れない彼に、過去、洗車業を自営で経営していた際の
記憶で、さほど加工せずに装着可能と仕方なくアドバイスした矢先、
何処かの解体屋より即時入手(後に窃盗と判明)してきて、100均一の
両面テープで俺なら装着するはずの簡単な作業だから、試練と勉強
のために、「無知なお前が無料で装着しろ!」と強要。

言い張る彼を説得しても意味無いので、他作業中断し、車体形状に
合わせ数度ウィング側を削り、文具の両面テープだけでどんな速度でも
絶対はがれるはずがないと言い張り、渋る当人の許可を何とかとりつけ、
センター出ししてから、最低限の取付穴を穴あけし装着しました。

しかしその後日談として、先ずその当日深夜に再度訪問受け、穴あけ
したのが原因となり、帰宅早々降り出した雨で、リアドアが錆だらけになり、
結果としてリアドアが走行中脱落し、大事故起こしたために交換してきたので、
相手側修理代と工賃は自分が何とかするので、リアドア部品代の50万円
だけ払えと。
それに加え、装着直後から気になっていたがと前置きし、装着位置が
右に寄る様にわざと格好悪く装着され、気分悪いから慰謝料で400万円、
そもそも意味も無く穴あけして、新車同様の車を駄目にされたから、
慰謝料と買い替え費用の600万円と言い張り続けました。

同様の無茶振りはその後も続き、彼が、私の前妻と結婚したいがために
起こした窃盗事件を、全面的に私だけが責任とって逮捕され、縁切れるまで、
彼から私への慰謝料と再修理費用請求は覚えているだけで3億円を超えて
しまいました余談があります(苦笑

どこにでも居るタイプの自意識過剰人間、己の無知を理解させるのは
至極難しいのは一緒ですが、悪質な部分は相手や時間経っても変わらず
にいる事は、引用先も同様ですが、当事者にとって厄介でしかないですね。

事実、杉山は私と縁切れ、私に責任転嫁できない部分の執行猶予だけで
釈放された後に、私の憶測ですが、同様に一方的な嫉妬で、今度は強盗
事件を起こし、今度はターゲットにした相手に責任転嫁できずに、現在服役に
至った様です。

引用ブログ主の面目つぶし、迷惑千番の行為をしている輩も同様の事を
引用ブログ主に対ししない事、そして当人が自身の行いを切に理解し、
反省する事を願います。
Posted at 2013/04/23 14:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春日井周辺地域に転居済みの罠(苦笑」
何シテル?   01/17 23:42
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12 3456
789 10111213
141516 1718 1920
21 22 23 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

車の豆知識~運転がうまい人の特徴編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 07:54:52
注意喚起❗ アストロのウマ 注意❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 07:51:13
故障診断コネクターの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 13:04:44

愛車一覧

スズキ エブリイ 質実剛健作業車 (スズキ エブリイ)
※あまりにマイナーすぎて、みんカラ運営側に グレード名が存在するか疑われていますが、 エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation