• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

メン・A・キーフゼンのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

最近の純正部品。

 メインが国産車での論争なので、国産車ベースにての見識と疑問です。

 実は、今みんカラ内でちょっとした論争がありましてん、最低地上高を
下げる事含め、格好良さが保安基準の根底であるとの主張をベースに
物議となっているンですよ。

 腹下擦り、火花出る程の最低地上高、それも仮ナンバーでイベント参加、
コレ全部合法という主張なんですがね、アタシの様な化石人間には理解
できないンですよ。

特にその最低地上高、純正オプションのローダウンキット組んだら
そうなったと主張する方まで現れて、増々???なんですよね、個人的に。
(擁護ブログ中のコメントなんで、ブログ削除に伴い消えちゃいましたが。)

仮ナンバー云々は、ま、テンプラやってる業者も居るうえ、行政も
やっと本腰入れ始めた部分なので、今後静観課題としても、その純正
状態での最低地上高ほぼ0mmという状態、そんなオプション設定できるように
なったのは何時からなんでしょうね。

 俗に言う保安基準という法枠組中、最低地上高については
”道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(平成14年国土交通省
告示第619号)”の第163条に以下のように出ています。
(手元資料のスキャン画像ですがね。)



ここで問題となるのが、
「自動車の接地部以外の部分が、安全な運行を確保できるように
地面との間に適当な間げきを有する事とする」
の一文。

ここで言う”適当”というのは一般的な意味合いの”どうでもよい”ではなく、
”それに適した”という意味になります。
つまり、”安全に運転できるようにしなさいよ”といっている訳ですよ。

で、その隙間の基準は?ていうと、ずっと下にある”ロ”の測定基準内と
定まっているんですよ

ところが、先主張者所有の車両に設定されている、純正のローダウンキットは
そんなの無視で、0mm、つまり間隙が皆無で販売されていたという話
なんですよね。

 もしこんなローダウンキットを設定している車種が存在するとして、
路面との接触で燃料デリバリー関連に重大な問題、例えば燃料漏れ
等々が起きたり、ブレーキ関連配管の不具合でブレーキフリュード漏れ
がおきて、火災炎上や停止できずに発生した2次的な事故、若しくは
ガソリンへ接触の際に発生する火花が引火し爆発した場合の責任
区分は?という疑問も出てくるんですよ。
(日産火災海上保険の代理店資格元保有者としての疑問でもありますが。)

一応、国産各社へ問い合わせメール送って様子見しておりますが、
果たしてどんな回答得られるやら興味深々です。

余談で、ウチの156も、最低地上高については、一部において規定に
抵触する可能性がある49.8mmなんですが、コレは新車輸入時に起きた
ある理由あっての事が、経年劣化で地上高下がった為に抵触する格好となり、
中古新規の際に支局通して運輸省の当該管理部門への相談と申告で
快諾とはいえませんが、ほぼ測定誤差範囲で問題無しとして許容を
得てます。
しかし…正直こんな車高でも走行や、立体駐車のスロープでかなり
気を使ったり、入庫や走行が不可能な場合もあります。
また、その車高が原因で、重整備依頼先の4柱リフト(2柱ではなく、
特殊なランインタイプのリフトです)では、セカンドリフトレールへ接触し、
そのレールの位置調整が困難になる不都合も生じております。
(社長のアイディアで克服していますが、イレギュラーな部類ですね)

この車高でもこんな不都合起きているのに、そんな純正キット装着を
何も考えずに新車注文で格好良いからと装着してしまったら…
恐ろしい話ですネェ(汗

[追記]

論争大元の方、合法かつ誰が見ても安全な改造を否定され、やる気
無くしたそうで、ブログまでほぼ全削除。

否定する方、疑問感じるほうが常識無い、クルマに関し無知の極み
だそうです(苦笑

更に擁護派の唯一無二、右に出るもの居ない程タイヤに詳しい方、
新品タイヤであればパンクしたり、ビード落ちなんて絶対しない
はず、現状溝無くてもこの程度なら安全なはず…でパンクし、
大惨事は免れましたが、笑って済む程度の大事故、他者巻き
込んだ重大事故になりかけたそうです。

私もカーカスが露出した状態でやむなく幾度か走行した事、実は
ありますが、そう簡単にパンクはしなかった様に記憶しています。
という事は、最近のタイヤはこういう状況の際にはパンクしやすい
のでしょうね…勉強になりましたよ。

Posted at 2013/06/16 21:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春日井周辺地域に転居済みの罠(苦笑」
何シテル?   01/17 23:42
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 1112 131415
1617 181920 2122
2324 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

車の豆知識~運転がうまい人の特徴編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 07:54:52
注意喚起❗ アストロのウマ 注意❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 07:51:13
故障診断コネクターの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 13:04:44

愛車一覧

スズキ エブリイ 質実剛健作業車 (スズキ エブリイ)
※あまりにマイナーすぎて、みんカラ運営側に グレード名が存在するか疑われていますが、 エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation