・げっ…(滝汗
先日の
この辺りの話。
今週末だなと
番組公式サイト何気なく見ていたら…ワシちょい出どころか、大写しやンか!(滝汗
中部地域どころか…世界中に醜態晒す事になるとは此れ如何に。
しかもこのサイトの番組紹介画像としての一枚、田作の画像、小魚のヤツね、
コレ、この大写しの時に、私と同僚が製造したヤツだったり(苦笑
ともかく参りましたワ…。
・久々の大当たり!
その放映の為、一応ネタ作りのために録画でもしようじゃない?と色々買い揃えました。
先ずはパソコン、中古で好いじゃないとハードオフ物色し、さくっと¥6000程度で
NECのバリュースターなんてトラブルネタ尽き無そうなのを、スペックだけで購入。
(CPUが3.2GHz、メモリーが512MBだったかなコレ)
コイツには地デジが無い代わりにアナログチューナーが内蔵されてまして、
そいつのビデオ入力がオイシイ事にS映像入力。
その入力に¥4000位で購入した
地デジチューナー(データー放送未対応)の
信号突っ込む計画で居ましたが、どうも外部入力の録画がうまくいかず。
で、謂うに事欠いて、ハードオフに急遽再訪問し、ジャンクコーナーで見つけた
未チェック¥1500のSONY SVR-715Aなんて変態丸出しのHDDレコーダーを
偶然見つけ嬉々として即決購入。
最初は少し愚図っていましたが、工場出荷の設定に戻し、再フォーマットすると
完全正常動作OK!(嬉
通常であれば30GのHDDしか内蔵されていませんが、今回購入したものは"A"が
末尾についているファーム修正とHDD増設済みモデル、最悪、HDDつぶれても
シリコンディスク喰わせれば…なんて考えておりますワ。(苦笑
問題は…どれも重いんですよね(苦笑
どう設置しようか思案中…。
Posted at 2013/12/18 16:52:45 | |
トラックバック(0) | 日記