• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

メン・A・キーフゼンのブログ一覧

2014年02月06日 イイね!

探し物は何ですか…(泣

 ジャッキアップ直後、こんなの思い浮かびました…




さあ間違い探しです!

あなたはいくつ間違い見つけられるでしょうか…?(汗



ヒントはここいらへんの部品です



…どこに旅立っちゃったんでしょうかねぇ、あのマグネシウムの塊。(滝汗

という事で、エンジンオイル漏れの根本原因がわかりました。

素直に中古オイルパン買いますわ…だってこんなですから。






Posted at 2014/02/06 11:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月04日 イイね!

やっぱり…ダネ。

 昨日のお仕事、ヤッパリな事件が2回…。

 昨日、某Hのメーカーチューンド仕様に乗務命令でて回送しましたが…
懐かしのバーディークラブにサスキット替えちゃってまで得た、残念な
車高とバネレート、前後鬼キャンの車でした(滝汗

 で、数㎞回送のため運転したのですが、跳ねる跳ねる(苦笑
で、当然跳ねるし、キャンバーついちゃっているので、グリップなんて
まともにしない!

特にフロントは何時何所にすっ飛んでいくかわからず冷や冷やモノ
でしたよ…FFですしね。

 まあ、経路は9割公道ですし、到着後はオークション会場ヤード内
なので、当然制限速度以下の話ですが…。

とろとろ運転し、亀になる可能性恐れて、クネクネ蛇行していたら、
単発派遣で来た同じ会社の残念な50代男性には「車に無知で
運転下手なオニーさん」という認識持たれるし、最悪の乗務でしたね
(苦笑

 で、その乗務から作業場に戻ると、その残念な方、予想通り、
もう一方のヤッパリ…をやらかしてくれた事が判明。

 慢心からか、何なのか、先日から数日来て頂いているのですが、
思い込みで作業し、特に私は年下なので馬鹿にしているのか、
注意説明や指示をまったく聞かない。
(他の方には「あいつ俺より年下だから無知なのに」と愚痴こぼして
いたとかいないとか…。)

その方と同年代のレギュラーメンバーに対しても、見下す何かが
あったのか、同様然りでして。

で、とうとうやりましたinロック!

 何時も大体何かしら車関係のトラブル相談は私がメインで受けるの
ですが、今回ばかりは、報告受けた私自身も、報告した先の
レギュラーの方もある意味ワキャー!!!ですよ。(泣

 状況としては、ヤード内の在庫車を朝開錠し、キーをいつでも移動
出来る様、差し込んでおくのですが、彼は必ず国産車で云う運転席側
つまり車体後方から見て右側から、どの車に対しても開けていたン
ですよ。

で、いつも運転席側を確認して開けてほしい、鍵開いている事確認
してから、次の行動してほしいと、もう一人居る、その方と同世代の
方も注意していたのですが…

彼には独自のポリシーがあるようで、まったく聞き入れてもらえずの
結果で、inロック発生…それもニュービートルという厄介な
左ハンドル車。

たぶん左ハンドル車のキーソケットに、いつもどおり助手席側(彼の
ポリシーからすれば運転席側)から、よく見もせずに左手伸ばして、今回は
偶々リモコンキーのロック押したまま差し込み、ロックされた音もまったく
気にもせずにドア閉めちゃったンでしょうね…そういうヒトですから…。

しかも大騒ぎになっても、ニコニコしながら「自分はその車のある列は
一切今日作業していない!」の一点張り。
(たった4人しか実働部隊居ないので、犯人確定しているにも拘らず
ある意味見事ですね。)

かなり大事になって、その方が原因だと確定されて、ややしばらくしてから
とりあえず、”俺が仕方なく代表して、代りに軽く謝ってやるか…”的な態度に、
かなりイラっときましたよ…50代にもなってそんな残念な考え持って
いる事に対してですがね。

 まあ、それ以前にも興味ある車(外車、スポーツ仕様車)以外の作業
指示は断固無視、梃子でも作業しないぜ!的な態度や、お客様の大事
な車預かっているのに、腰にキーチェーンや、財布に結わえた長く太い
チェーンやらジャラジャラ下げて…まあ、つまり残念なアメリカンかぶれ
スタイルですな、幾度注意されても、そのスタイル通し続ける事が格好良い、
自分を認めてもらう事と勘違いしていたので、元請責任者と私が電話で
話し、外れてもらう事になりましたよ当然。
(まあ、車関係の職業経験もないですし、知識的には所有暦車が国産
数台のみ、後は雑誌の受け売りと、殆ど無知なのに、居る面子の中で
自分が最高に、車に関しての知識あるにも拘らず認めてもらえない!と
思い込んでいる時点で、個人的に御免なさいでしたがね。)

ホント車に対する考え、十人十色とは思いますが、改造含め、安全や
扱う事への責任が軽く考えられがちな風潮の、まさに象徴的な事件に
精神的に疲れましたよ。

Posted at 2014/02/04 06:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

洒落にならないネタ…下水にIN。

 ・注意
 当エントリー内容は不可抗力によるものであり、故意の不法投棄では
ありません。

 その様な曲解による批判、中傷は一切無視します。

--------------------------------------------------------------

 昨日帰宅後に洗濯のためコインランドリーに向かおうと思い立ち、
ついでに、その近隣にあるスーパー銭湯へ立ち寄りました。

その出発直後、セレのポンプ音が微妙に空っけつに近い音で、
少し遠いけれど、某24時間店舗ならと思い,当初の予定を
すべて済ませ、ドライブがてら向かいました。
(前回の修理後漏れ再発し、現在、月に2L程度補充しています)

 で、代用のパワステオイルを購入し、さて帰宅…戻ってみると
ウチのトラブル娘、セレオイルではなくエンジンオイルを盛大にお漏らし
していました。(苦笑

その量、目測で3L程、かなり広範囲にオイル溜り作っちゃいまして、
ちょうど通りがかった店舗職員が「大丈夫ですか?帰宅できますか?」と
駐車場汚した事について言うよりも、あまりの状況に逆に心配して
下さる惨状でした(滝汗

 ホント、ドリフのコント並で、笑うしかないです。
帰ってみたらエンジンオイルが9割方下水にIN!なんて。(爆笑

 ある程度始末し、深く謝罪し、アラジンランプに注意しつつ、
エンジン音を聞きつつ、冷や冷やモノで帰宅…ではなく、人間、
こうも大惨状になると、逆にかなり冷静になるんですね。
ある意味現実逃避みたいな?

ある程度始末して、謝罪はもちろんしましたが、その後、普通に
帰宅しちゃいました…なるようになるしかないですから。
(こんなだから私、批判受けるんですよね。 超高級外車オーナーとして
不適格だと。)

帰宅した頃にはレヴェルゲージには一切オイルがつかない、ほぼ0
ですね(爆笑

そんなこんなでまたもお不動さんのワガママ娘、輸入時より車高が
異常なので、オイルパンあたり割ったか、オイルポンプあたりと
推測していますが、オーナーである私の居ない間にギャグにしか
見えないネタ用意するとは、関西系の私に似てきたんでしょうかね(苦笑

まったく困ったものです…。
Posted at 2014/02/01 21:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春日井周辺地域に転居済みの罠(苦笑」
何シテル?   01/17 23:42
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
23 45 6 78
91011 12 131415
1617 1819 202122
23242526 2728 

リンク・クリップ

車の豆知識~運転がうまい人の特徴編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 07:54:52
注意喚起❗ アストロのウマ 注意❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 07:51:13
故障診断コネクターの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 13:04:44

愛車一覧

スズキ エブリイ 質実剛健作業車 (スズキ エブリイ)
※あまりにマイナーすぎて、みんカラ運営側に グレード名が存在するか疑われていますが、 エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation