• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぎな~のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

アライメント再調整と確認

昨日は、先週に調整したアライメントの確認を行いました。 まずは、先週の作業内容です。 先週土曜日に、2月に調整した数値と違うことが分かり、再調整を行いました。 ステアリングセンターを出す為の作業中、数値の違いに気づきました。 調整後、試運転しました。 目的でしたステアリングセンターはズレたまま ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 08:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月30日 イイね!

アライメント

今日は昼前から雨が降り出しました。 天気予報で、「午前11時頃から雨が降り始めます」と発表がありました。 車弄りをしていると、本当に11時頃から降り始めました。 天気予報、「恐るべし」です。 前回、アライメン調整をしてから、ステアリングセンターが少し ズレていました。 フロントのトーを調整し、ス ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 20:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月30日 イイね!

ディレッツァZⅢ

3月24日の岡国走行時から、タイヤをRE71RからZⅢへ 変更しました。 去年の4月末にRE71Rを履き始め、岡国を5時間走りました。 5時間走行したRE71Rは、 こんな状態です。 センターは、溝が充分残っていました。 しかし、内側の摩耗が激しく、これ以上使えないと判断し、ZⅢに交換しました ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 03:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

2019年3月24日 岡山国際サーキット

今日は、岡山国際サーキットへ行ってきました。 21日に走行準備をしました。 まずは、車を離陸させて、 スプリングを交換しました。 フロント20㎏、リヤ28㎏+テンダー3㎏へ。 ブレーキパッドも交換します。 面取りをして組込みます。 タイヤを交換します。 RE-71Rが終わってしま ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 22:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

2019年3月2日 岡山国際サーキットへ

昨日は、岡山国際サーキットへ行ってきました。 13時過ぎの気温は、 12.5℃でした。もう春ですね。 昨日も青空駐車です。 2輪の走行枠がある休日はピットに停めるのは難しいです。 14時40分からの走行枠を走りました。 走行台数は少ないのですが、クリアーラップが取り難い走行枠でした。 昨 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 22:20:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月02日 イイね!

横浜のおじさまより、

先日、横浜のおじさまに、厳しい課題を与えられました。 そして、課題を達成するために、部品が送られてきました。 右の金色のモノです。 早速交換しました。 今からテストに行ってきます。
続きを読む
Posted at 2019/03/02 10:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

2019年2月17日 岡山国際サーキットへ

今日は岡山国際サーキットへ行ってきました。 走行に向けて、昨日は準備をしました。 まずは、車を離陸させ、前後ブレーキパッドの交換を行います。 今回は前後キャンバー角を変更しました。 3回前の走行後、フロントは-2.5度くらいまで立てていました。 タイヤの摩耗状況を見て、立てる方向に変更しまし ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 19:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

2019年2月10日 岡山国際サーキットへ

昨日は岡山国際サーキットへ行ってきました。 14時20分からの走行枠でしたので、朝から準備をしました。 私が住んでいる兵庫県播磨南東部の午前9時の気温は、 5℃でした。 風も有り、体感的にはもう少し寒く感じました。 走行準備としてブレーキパッド交換及びタイヤのローテーションを行いました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 07:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

2019年1月27日 岡山国際サーキットへ

最近のみんカラ・・・、仕組みが変わったようですね。 いろいろと問題があったのかな? 以前の方が、楽しく観覧できたと思うのは、私だけでしょうか? 今日は岡山国際サーキットへ行ってきました。 昨日行く予定をしていたのですが、天気予報見て、諦めました。 まずは、昨日の走行前準備作業です。 先週ストラ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/27 21:21:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

2019年1月14日 岡山国際サーキットへ

今日は、岡山国際サーキットへ行ってきました。 まずは、昨日の作業です。 ブレーキパッドを交換しました。 組む前に、軽く面取りをしました。 スプリングを交換しました。 試しに、メイン22㎏+テンダー3㎏を組んでみました。 しかし、車高が低過ぎてダメでした。 とういことで、 前回同 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 22:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セルモーター交換 http://cvw.jp/b/177568/48732669/
何シテル?   10/26 22:03
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation