• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぎな~のブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

ウインドレギュレーター交換

今日は、朝から、ウインドレギュレーターの交換を行いました。
GW前から、窓を開閉時、一定の場所で「バキバキ」という音が
出ていました。

深澤自動車さんに相談すると、
「ウインドレギュレーターが原因です。窓ガラスが落ちる前に、交換しましょう」
と、ご指導頂きました。

それと、注意事項として、
「クーペは、ドア開閉時に、窓は上下します。現状、これが窓ガラスが落ちる
原因になります。窓ガラスを最上位置のにして、モーターに繋がるコネクターを
抜いて、ドア開閉時に、窓ガラスが動かないようにしてください」とご指導頂き
ました。

という訳で、4月27日から、今日まで、窓が開閉できない状態でした。(~_~;)
この時期に窓を開ける事ができないのは、結構「不快」でした。
窓を開けて走るのが、すごく気持ち良い季節ですからね。

先日、深澤自動車さんから、部品が届きました。

いつもお世話になってます。

中身を確認しました。

実際にウインドレギュレーターを見た事はありませんでした。
現物を見て、作業方法のイメージを頭で考えます。

さて、作業に取り掛かります。

ドアの内張りを外します。
先日から、何度も脱着していますので、すっかり慣れてしまいました。

「エアバック」と表示された蓋を外します。

これは笑い話なのですが、初めて内張りを外した時、この蓋の中にビスが
ある事をTISで知ったのです。
その時に、この蓋自体がエアバックだと思っていました。
「技術の進歩は素晴らしい。こんな小さい部品があのエアバックだなんて」
と、とんでもない勘違いをしていました。

本当のエアバックは、これです。

ドアに固定されている、立派な部品でした。(~_~)

インシュレーターを外します。

再利用しますので、慎重に外します。

インシュレーターを外し、サービスホールから、内部の構造が確認できる
状態にしてから、窓ガラスを約155㎜下げます。

下げる寸法が分かりやすいように、窓ガラスに目印のテープを貼っておきます。

窓ガラスを指定位置まで下げると、

サービスホールから、窓ガラスとウインドレギュレーターを固定している
ボルトが見えます。


ウインドレギュレーターから、モーターを外します。


窓ガラスのっ固定方法は、前側はクランプです。


後ろ側は、ボルト留めです。

前後共に、「逆ネジ」になっています。
ここが逆ネジになっている理由は、作業後半に分かりました。

窓ガラスをドアから外します。


ウインドレギュレーターを外します。

ドアから外す時に、「知恵の輪」状態です。

ここで、ウインドレギュレーターのワイヤーを巻き取ることで、
窓ガラスを上下の動かしています。


新しいウインドレギュレーターをドアに組み、モーターを取付け、
窓ガラスをドアに入れ、ウインドレギュレーターに固定します。


窓ガラスを上げ、ドアを閉めて、窓ガラスと車体側の位置を確認します。

窓ガラスが、「前寄り」ですので、調整します。

窓ガラスを指定位置まで下げ、ドアのサイドモールを外し、窓ガラスの
前後位置を調整します。

じつは、ドア外側のサービスホールから見えたのは、
前後ウインドレギュレーターに窓ガラスを固定しているクランプとボルトです。
内からも、外からも、調整できるようになっているのです。
これが、「逆ネジ」になっている理由でした。

窓ガラスの上下位置は、「適正位置」と判断しましたので、
調整はしませんでした。

インシュレーター貼り、内張りを取付けて、作業完了です。

朝9時から作業を開始し、12時過ぎに終わりました。

新しいウインドレギュレーターのおかげで、窓ガラスの開閉が、
凄くスムーズになりました。
嬉しい。(^.^)/~~~

Posted at 2019/05/11 20:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 2 3 4
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation