• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月17日

暑さ覚悟の夏の富士でしたが実はそーでもなかった😅①

暑さ覚悟の夏の富士でしたが実はそーでもなかった😅① ここ数日の天気&天気予報からしても酷暑の中の観戦になるのは覚悟はしていましたが、案の定朝起きたらカンカン照りで暑い!…未だ梅雨明けしてないのに毎日夏のようです😵‍💫。
着替え用のシャツを持ち物に追加、行く途中に調達するお茶も1本増やしたりとそれなりに備えた?んですが、東名走ってるくらいから行く先に黒い雲。昨日の予選の中継でも雨がパラついたとか言ってたんで、もしかしたら暑さより雨の方が心配?😖

そして富士SWに着いたら黒い雲がかなり低く垂れ込めホントに雨が降って来そうな雰囲気です。

ただ涼しい?(かなり蒸してはいましたが)のは良い予想外で助かりました。

3連休中なんで気持ち早く出たんですが途中の道路混雑はほとんど無く、また今回は「夏祭り」なんて大々的にイベントとしてブチ上げてたんで場内が変に混まないか心配してたんですが、ゲートの混雑もほぼ無く駐車場もP7に停められてしまう余裕?でちょっと寂しい現実😢。そして前回のGTWCAから約1ヶ月と今年は今まで結構タイトなスケジュールだったんで何だかとっても久々な感じがします(苦笑)。

メインのSF決勝レース、去年の夏はDLコーナー→ヘアピン(タッチの差でトップ関口選手のタイヤトラブルを見逃しました💦)、4月の開幕戦はAコーナー→ヘアピン(オープニングラップ?可夢偉選手がトラブルで目の前で車を停めたシーンが印象的でした)と周ったんですが今日はどうしようか?41周レースなんで前半/後半で2箇所、ポデイウム観たいんで最後はヘアピンは外せないからスタートから前半を何処から?
…結局DLコーナー→ヘアピンのルートを選択、ランボはDLコーナー、SFLは午前はスープラコーナー&夕方はAコーナーから観戦というストラテジーにしました。

SFLrd.11決勝。
路面コンデイションには影響無いレベルですが時折パラパラ来てる感じでした。
今年はトウルーリJr.が参戦していて昨日のrd.10で勝ってるんですよね。

SFはアレジJr.がこのレースから笹原選手と交代しちゃったんで「Jr.の共演」?は観れませんでしたが(アレジJr.は夏祭りイベントへの参加はしていてアレジ父&トウルーリ父共に富士SWには来ていたようでしたが)。
10戦までは木村選手vs平良選手の図式で進んでいるようですが、このレースもフロントローはPP平良選手-2番手木村選手。

15周レースの10周目にトップ交代。

そのままフィニッシュ、優勝木村選手、2位平良選手、3位トウルーリJr.のトップ3で終わりました。


30分のSFフリー走行はスープラコーナー?Aコーナー?と迷いましたが300Rから😅。

小高選手-平川選手-山本選手-蓮選手-国本選手-…と昨日とは様変わりでトヨタの方が上位に。




ポールの牧野選手は10番手、ローソン7番手、太田選手17番手なんで、これはちょっとレースを読む材料にはならないかなって感じです😅。
ただ中企の2台は昨日の予選から良いみたいで…山本選手の復活と蓮選手の速さに期待です。

この後2時間弱レースが無かったのでGS裏のイベント徘徊に当て、

ピットウオークもGSからチラ見(いつものようにレポートは後ほど)。


ランボルギーニトロフェオアジアはDLコーナーから。



レース時間は違えど真ん中の10分間にドライバー交代のレースフォーマットはGTWCAと同じパターンヨーロッパ発?のハコ車レースのトレンド?














しかし他のカテゴリーもそうなんですが、「~アジア」系のレースはカラーリングが個性的な車が多くて😅


ドア後方のエアイントレット前に国旗を描いた車も多かったです。




この車はアイアンリンクス号ですね。

ちなみに先ほどご紹介した㉝号車もアイアンリンクス号。
この車のスポンサーは86レースでお馴染みの「power craft」。


ドライバー交代までは順位追えてましたが予想通りその後は…😅。

ワンメイクなんで一層よくわからない💦。
そしてこのレースの場内解説は何故か?ろにーサンが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/30 21:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

先週とは打って変わって夏のレース観 ...
ともだすけさん

暑さ覚悟の夏の富士でしたが実はそー ...
ともだすけさん

このところFCRのタイスケは優しく ...
ともだすけさん

このところFCRのタイスケは優しく ...
ともだすけさん

WEC 夏の終わりの富士祭り〈予選 ...
ともだすけさん

思ったより天気はマシでしたが、やは ...
ともだすけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 56 7 8
9 1011 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation