• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

[マイナーチェンジ]トヨタ・プリウス これが販売低迷のテコ入れなの??

[マイナーチェンジ]トヨタ・プリウス これが販売低迷のテコ入れなの??デザインがイマイチでトヨタが期待するほどには販売が振るわなかった現行トヨタ「プリウス」。テコ入れ策として大規模フェイスリフトを近く実施すると噂されていたから大いに期待していた。
「ロサンゼルスモーターショー2018」でいよいよ発表されたMC後モデルを見て愕然。「何も変わってないじゃん」....。
まぁよく見れば、前後フェイスが若干マイルドな表現に改められたことは判るのだが、現行プリウスがブサイクなのは小手先レベルの問題ではなく、全体的に奇異なプロポーションで、線が細く貧相なボディラインが原因だと思っていた。(軽薄で車格感に乏しい)
また、サイドから見たオニギリ型のシルエットも実用上ユーザーに何らメリットはなく、ハイブリッドが珍しい存在では無くなった今、デメリットでしかない。(後席のヘッドクリアランスや後方視界等)
既に発表されているように、「カローラ」シリーズがセダン・ワゴンも含め新世代へ移行すると「プリウス」のアドバンテージは「PHV」があることに限られる。「HV」は単なる醜い不便なクルマ。それ故、相当大掛かりなMCを期待していたから、従来型のトヨタ手法に留まるお手軽な改良内容に肩透かし。劇的な販売回復も見込めないだろうね。残念....。
個人的には、放置されている「プリウスα」をモデルチェンジし、現行「プリウス」を廃止する位でも良いと思うのだが。

↓放置気味の「プリウスα」。実用車ならコッチ方が適役だと思う。

Posted at 2018/12/09 11:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation