![[フルモデルチェンジ]ホンダ・CR-V 2年振りの復活。今度は売れるのか? [フルモデルチェンジ]ホンダ・CR-V 2年振りの復活。今度は売れるのか?](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/042/198/620/42198620/p1m.jpg?ct=f268ef61282b)
ホンダ「CR-V」がフルモデルチェンジを実施し5代目となった。初代「CR-V」は1995年の発表で、当時は
「クリエイティブ・ムーバー」と呼んでいたっけ。確か初代「オデッセイ」が「クリエイティブ・ムーバー」の第1弾。初代「CR-V」は第2弾だった。その後、「ステップワゴン」や「S-MX」へと続いていく。
当時はSUVなんて言う便利な言葉もなく、「パジェロ」「テラノ」みたいなラダーフレーム式の車種を「クロカン」や「RV車」だのと呼んだ時代。乗用車のモノコック式プラットホームをベースにした初代「CR-V」は軽薄だが斬新にも見えた。まぁ正直に言えば、個人的に全車コラム式のATを採用した初代「CR-V」は大嫌いだった。全てが中途半端で適当に見えたから。初代「RAV4」も同様....。まぁその傾向は今でも残っていて、ガチな「ジムニー」や「ラングラー」には憧れるが、ちょっと最低地上高が高いだけのSUVはあまり好みではない。
私の好みとは裏腹(笑)に初代「CR-V」はヒット作に成長し、国内だけでなく海外市場でもヒットを記録。2001年には2代目へと進化。しかしホンダの悪い癖が出る。北米でヒットしたクルマはアチラの好みに擦り寄せていくから、国内市場では人気が萎む。今思えば「CR-V」が国内でヒットモデルだったのは初代だけだったのだ。ちなみに2代目「CR-V」は北米では大ヒットを飛ばし、「シビック」「アコード」と並ぶホンダ三本柱へと成長している。
3代目「CR-V」は2006年に登場。ボディサイズを拡大し、「初代」「2代目」の特徴であった箱型ボディを捨て、丸みを帯びた上級志向のデザインに路線を変更。しかし個人的に歴代「CR-V」では最も好きなデザイン。かつてホンダが得意だった和製アメ車(USアコードワゴンとか...)を彷彿とさせる。
4代目「CR-V」は2011年に登場しているが......まぁ忘れよう。ホンダが迷走していた時代の象徴的なモデルかも知れない。2016年に国内では一旦販売中止。すでに「ヴェゼル」がヒットしていたから静かに消えていった。
2年ぶりに国内復帰を遂げた5代目「CR-V」。現行「シビック」とも共有する新世代プラットフォームを採用し、パワートレインは「CR-V」初となるハイブリッドモデルを用意。発電用/走行用に2つのモーターを有する「SPORT HYBRID i-MMD」を採用。エンジンは基本的に発電に徹する(高速クルージング時のみ直結する)最新世代。
ガソリンモデルは「ステップワゴン」や「シビック」にも採用する1.5L 直噴VTEC TURBOエンジンに専用ターボチャージャーを採用。2.4Lエンジンに匹敵するトルクを実現。但し、ミッションは相変わらずCVTを採用するのは減点ポイント。
ハイブリッド/ガソリン双方にFFとAWDを用意したのは流石。トヨタ「C-HR」のハイブリッドは2WDのみとなるから大きな違いである。
5代目「CR-V」はガソリンモデルのみ7名乗り3列シート車を用意。短距離・短時間でも3列目が欲しいという方には朗報か。(個人的には不必要だから興味はない。)
最近のホンダ車に共通するウィークポイントは価格。ガソリンモデルで323万円~403万円。ハイブリッドモデルは378万円~436万円。「N-BOX」・「シビック」・「クラリティ」・「レジェンド」・「NSX」....ここ数年登場したホンダ車はどれも強気な値付けに驚くばかりだが、5代目「CR-V」でも踏襲。まぁ販売台数が落ちても1台あたりの利益を確保したいのかもしれないが、価格に見合うだけの商品力が備わっているか。それを消費者がどう判断するのか興味深い。まぁ「CR-V」を買うなら....マツダ「CX-5」か「CX-8」を買うだろうな。
ここ数年薄々感じていたことだが、最近顕著に感じること。新型車が出ても全然興味が沸かない。試乗したいとも思わない。それ故、ブログに書きたいとも思わない....。私が古い人間になってしまったのか、それとも.....と思い悩む日々。皆さんはどうなんでしょうか。

↓初代「CR-V」。やはりこのデザインが嫌い。

↓2代目「CR-V」。あまり記憶に無いと言うか、存在感が薄い。

↓3代目「CR-V」。個人的にはこのモデルが一番好き。和製アメ車。

↓4代目「CR-V」。近年の迷走していたホンダを象徴する駄作。

Posted at 2018/11/18 20:18:41 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ