• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

皆様が、「このメーターは好き」と思える車は何ですか・・・?

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

そう言えば、車ってメーターがカッコいい車とか色々あると思いますが、皆様の場合は、「この車のメーターって何か良いなあ」と思えるような車とかありますか?

以前、私はブログに「皆様がお車を選ぶ時、メーターのデザインとか拘りますか?」と言う内容のブログを上げたと思いますが、ほとんどの方々は「拘る」と言う方々が多かったです♪♪。

なので、メーターの部分は拘って選ぶ方々が多いんだなあと思ったのですが、例えば「この車のメーターは好き」とか言うのは皆様にはあるのかな・・・?と思って質問します♪♪。

ちなみに、私は、レガシィ(4代目)のメーターとかカッコいいなあと思いました♪♪。

以前、レガシィ(4代目)乗りの方が私をドライブに連れて行って下さった時、レガシィ乗りがお車を運転なさっている間に、私は横からメーターをチラッと見たら「レガシィのメーターって何か素敵だなあ」と思いました♪♪。

あと、レヴォーグとWRX S4のメーターも何となく良いなあと思いました♪♪。

去年、レヴォーグ乗りのみん友さんと会った時、「素敵なメーターだなあ」と思いました♪♪。

WRX S4乗りの方とも去年の春に会ってドライブに行ったのですが、横からメーターをチラッと見た時「レヴォーグと同じメーターですね♪♪。カッコいいです」と言ったら、WRX S4乗りの方が「そう言って貰えてありがとう。レヴォーグとは兄弟車だから、メーターのデザインは同じだよ。でも、レヴォーグのメーターは白くてWRX S4のメーターはオレンジ色だから、色が違うけどね」とおっしゃっていたので、帰った後に私はインターネットでレヴォーグのメーターとWRX S4のメーターを調べてみたら、確かに言われた通り、全く同じメーターだけど色が違っていました♪♪。

色が違う所までは、特に気付かなかったので、やっぱり、「レヴォーグやWRX S4に乗られている本人は詳しいなあ」と思いました♪♪。

あとは、BRZのメーターとかも素敵ですが、皆様はどうですか?♪♪。

軽自動車では、プレオのメーターとか良いなあと思いました♪♪。

何だかスバル車ばっかりですけどね(笑)。

ちなみに、家のヴェゼル(ほとんど両親の専用車だけど)は、ガソリン車とハイブリッド車でメーターが少し違う(ガソリン車はタコメーターが付いていて、ハイブリッド車はタコメーターが付いていない)ので、タコメーターがあった方が見栄えが良いと言うことで、ガソリン車です♪♪。

皆様の好みの聞きたいので質問ですが、皆様は「このメーターは良いなあ」と思える車は何ですか?
もちろん、「自分が乗っている車のメーターが一番好き」と言う方もいらっしゃると思いますし、人それぞれ色々な意見があると思いますが、皆様はどの車のメーターが好きですか?

話は変わりますが、昨日の夕食は、クリームシチューを作りました♪♪。



クレアおばさんのキャラクターも好きです♪♪。
クレアおばさんが実在していたら、リアルで会って美味しい食べ物を作って貰いたいぐらいです(笑)♪♪。

そして、作ったクリームシチューです。




例のインプレッサ乗りの方が下さったじゃが芋を使って作りました♪♪。

じゃが芋もとっても美味しいです♪♪。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/09 20:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2016年1月9日 20:54
メーター周りは、気になりますね。
でも、中々自分の車以外のメーターは、詳しく分からないから、何がカッコイイか分からないですね〜。
最近の車は、見やすいし、立体的な見え方で、各メーカー工夫して綺麗ですよね!
コメントへの返答
2016年1月9日 21:00
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お車は、確かS2000ですよね?

S2000のメーターもカッコいいですよね♪♪。

S2000は、確かタコメーターが虹みたいなデザインで、速度計がデジタルでしたね♪♪。

なので、S2000のメーターも個性があって良いなあと思います♪♪。

確かに、最近のメーターは見やすいと言う方が多いです♪♪。
2016年1月9日 21:00
こんばんは。コメント失礼します。
メーターのデザインは人それぞれ好みがありますよね。

私としては軽では初代アルトワークス、ダイハツ・ミラ(2代目)ターボですかね
今のやつはいまいち

普通車はスプリンタートレノAE86とスバル・インプレッサ(2代目)が好きですね。

爺なので昔の車のメーターが好きです(笑)

変なコメントですみませんm(__)m
コメントへの返答
2016年1月9日 21:36
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

初代のアルトワークスと言うと、まだ私が生まれる前に出来た車のようですね。
でも、カッコいいですよね♪♪。

2代目のミラも、私が産まれた年ぐらいに出来た車っぽいですが、かわいらしい感じがします♪♪。

そう言えば、スプリンタートレノAE86に乗られているみん友さんと、2年前余りの9月ぐらいに会った事があります♪♪。

ドライブがてら近くの川に連れて行って貰った時に、メーターをチラッと見たけどカッコ良かったです♪♪。

2代目インプレッサのメーターもタコメーターが大きくてカッコいいですよね♪♪。

インプレッサのメーターは、どの年式のモデルもカッコいいなあと思います♪♪。
2016年1月9日 21:03
そ〜でしゅ〜自分の車でしゅ〜よぉ〜♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年1月9日 21:21
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

エリーゼのメーター、カッコいいですよね♪♪。

エリーゼは、外装も目立って素敵ですし、メーターも好きです♪♪。

外車のメーターは、オシャレなデザインが多いですよね♪♪。
2016年1月9日 21:08
こんばんは( ^_^)コメント失礼しますね(^_^)/
車のメーター、私は見やすければいいかな?程度ですからあまり気にしないですね( ・_・)
でも好きな車のメーターもありますよ(^o^)
私の場合日産のフェアレディZ(Z34現行型)のメーターは好きですね(^_^)b
エンジンかけたときのオープニング機能、メーター指針がエンジン起動と同時に振り切るあの演出が好きです(≧∇≦)b
いかにもスポーツカーらしくて(^_^)b
しかもフェアレディZはメーターだけでなくスポーツカーによく付いてる電圧計や油圧計のメーター指針にもオープニング機能付いてるのでエンジン起動したとき車が目を醒ました!!って感じがして好きですね( ^_^)
このようにメーターにオープニング機能付いてる車は最近多いですがこの機能があるか無いかでだいぶ違うなと私は思いますo(^o^)o
コメントへの返答
2016年1月9日 21:31
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

フェアレディZ34のメーター、私もカッコいいと思います♪♪。
フェアレディZ34は、確かタコメーターが真ん中あたりに付いているんだったかな?

速度計に比べて、タコメーターが飛び出していて目立っている感じでおもしろいデザインですよね♪♪。

おっしゃる通り、いかにもスポーツカーらしいメーターだなあと思います♪♪。

>エンジンかけたときのオープニング機能、メーター指針がエンジン起動と同時に振り切るあの演出が好きです(≧∇≦)b

スポーツカーらしいイメージですね♪♪。

最近の新しい車とかには、オープニング機能が付いているのが多いのかもしれないですね♪♪。

2016年1月9日 21:23
好きなメーター
やっぱ自分はデジパネですね

GX71マークⅡの
メーターなんてツボですねー

エアコンのボタンも
メーター右側にあったり♪


コメントへの返答
2016年1月9日 21:43
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

GX71マークⅡになると、だいぶ古い車ですね。
デジタルメーターもカッコいいですよね♪♪。

エアコンボタンがメーターの右側にあるなんて、便利なのですね♪♪。

ちなみに、8代目のマークⅡのデジタルメーターも好きです♪♪。

最終型のマークⅡにはデジタルメーターはなかったようですが、カッコ良いですね♪♪。
2016年1月9日 21:31
こんばんにゃ~♪(/ω\*)
愛車のが一番ですにゅ~ん😆💃
シチュー好きにゃ~😺うまうま(*゜Q゜*)
シュピーン~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2016年1月9日 21:47
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

AZ-1のメーター、どんなメーターかな?と思って、ついさっきインターネットで調べてみたら、スポーティーなメーターですね♪♪。

タコメーターが真ん中にあって、カッコいいです♪♪。

クリームシチュー、美味しいですよね♪♪。

しっかりと煮込んだので、お野菜などの味がしっかり出ていました♪♪。
2016年1月9日 21:44
コソバソワ~

私は80スープラの後期が好きですねぇ

未だにあれよりかっこいいものはないと思っています
コメントへの返答
2016年1月9日 21:51
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

スープラのメーター、スポーツカーだしメーターカッコいいですよね♪♪。
そう言えば、スープラ乗りが居ますが、本人も「カッコいい」とおっしゃっていました♪♪。

あっ、でも、あきちゃ~さんが乗られているBRZのメーターもカッコいいですよ♪♪。

BRZのメーターは、私以外にも「カッコいい」とおっしゃっていた方々が多いです♪♪。
2016年1月9日 21:55
こんばんは~

メーターについてですが、購入する上でスタイルもそうですがメーターに惚れて購入しました
ISのF-SPORTはLFAと同じく単眼メーターのスライド式になっています
好き嫌いは分かれると思いますが、私はこれが気に入ったのでF-SPORTにしたと言ってもいいですね

皆さんそれぞれこだわりを持っているとは思いますが、おそらく自分が好きになった車が一番と思うんではないでしょうか?^^

シチュー暖まりそうですね
コメントへの返答
2016年1月9日 23:04
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

スタイルももちろんですが、メーターも「常に目が行く所」ですから、拘る方々が多いのかもしれないですね♪♪。

レクサスハイブリッドIS Fスポーツのメーターって、どんな物かインターネットで調べてみたら、なんか真ん中にどんとあるようなデザインで、カッコいいですね♪♪。

スライド式と言うのが、また個性的です♪♪。

現在の車のメーターって、おもしろいですよね♪♪。

クリームシチュー、とっても美味しかったですよ♪♪。

特に寒い時期は暖まりますよね♪♪。

2016年1月9日 22:01
こんばんは、今年もブログ楽しみにしてます!
ときどきコメントするかもです。

FIAT500のメーター個性的でお気に入りです。
最初慣れないけど、唯一のデザインです(^^♪

冬はシチュー美味しいですね
コメントへの返答
2016年1月9日 23:11
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

フィアットって、私も好きです♪♪。
なんか、かわいい外車と言う感じで、外観も良いですよね♪♪。

イタリアらしいと言うか♪♪。

フィアットのメーターって、なんかかわいいと言う感じがします♪♪。

クリームシチュー、美味しいですよ♪♪。

特に冬は出番が多い食べ物です♪♪。

2016年1月9日 22:28
こんばんは。
初コメになります。

以前から寄せてもらっておりました。
ということで今年も宜しくお願い致します。(寄らせてくださいね。)

メーターに関してですが、思うには子供の時に家にあったクルマの残像が強烈のあって、そのクルマ或いはメーカーだったり、また大人になって実際に所有するようになってからの感化など、人それぞれと思います。

私の場合は幼少のころから、すでに家にクルマがあった。(物心ついた昭和30年代後半の話ですいませんです。)という振りでお話をしたいと思います。

このクルマ、オヤジが乗っていたから・・・とかで懐かしくて手に入れてしまったという方は意外に多いかもしれないですね。特にクルマ好きの方々はハマりやすいパターンだと思います。

自分の場合、正しくこのパターンでありまして、やはり当時のコスモスポーツ、ファミリアロータリークーペなどのT型ダッシュボード(メーター類も含め)に憬れたものでした。

現在、年齢のわりには少ない?6台目の所有車になりますが、未だにこの呪縛から逃れられずに3台ほど興味のあったクルマを乗り継ぎした以外、現在のクルマは原点回帰ということでマツダに乗っております。

メーターに限らず、エクステリアデザイン、インテリアデザインなど時代に応じて継承や新規など様々なんでしょうね。

回りくどくなってしまいましたが、「好きなメーター」ということですね。
最新のクルマでは興味がありませんが、ダッシュボードを含めたデザインで言いますとコスモスポーツ、ファミリアロータリークーペ、初代ルーチェロータリークーペ、2代目ルーチェ、コスモAP、初代ギャランGTO、箱スカ、ケンメリ、S30Zといったところでしょうか。

古いクルマばかりの列挙になってしまいました。(^^ゞ




コメントへの返答
2016年1月9日 23:24
初めまして、こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私の方の、貼るさんDbさんのブログはよく拝見しております♪♪。

そして、私のブログの方も、よくご覧になって下さっていましたね♪♪。

ありがとうございます♪♪。

私の両親も、私が産まれる前からすでに車を所有していた(とは言っても、両親はそこまで車好きではないですが・・・)ので、私も物心ついた時から車が家にありました(笑)。

そう言えば、私の高校の同級生に「うちは両親が免許を持っていないから車なんて無かった」と言う人も居ましたけどね(笑)。

新型アテンザ、素敵なお車ですよね♪♪。

私のみん友さんにも、新型アテンザ乗りの方がいらっしゃって、しかも4回ぐらいリアルで会ってドライブに連れて行って貰ったことがあるので、みん友さんと知り合って以来「素敵なお車だなあ」と思いました♪♪。

貼るさんDbさんも、みん友さんと同じ仲間ですね♪♪。

男性だと、子供の時に憧れたメーターとか外観で、大人になって買ったと言う方とか居ますよね♪♪。

貼るさんDbさんは、どちらかと言えば「古い車のメーター」がお好きなようですね(笑)。

でも、私は新型アテンザのメーターもとってもカッコいいと思います♪♪。

私は、新しいマツダ車の魂動のデザイン、好きです♪♪。

現行マツダ車は、パッとみたら外車にも見えるぐらい、カッコいいですよね♪♪。
2016年1月9日 22:31
こんばんはです\(^^)/

好きなメーターは前に乗ってたアルテッツァと今乗ってるハリアーのメーター好きです((o(^∇^)o))
アルテッツァのはクロノグラフメーターでそのメーターが好きでそれに近い腕時計購入までいきました\(^^)/
ハリアーのはTHE、エコカーみたいな感じが(*´ー`*)
コメントへの返答
2016年1月9日 23:31
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アルテッツァのメーターは、コンパクトながらもカッコいいと言う感じがしますよね♪♪。

メーターのパネルそのものはあんまり大きくは無いけど、中身はスポーティーな感じがします♪♪。

それに近い腕時計まで買われたならば、そうとう好きなんですね♪♪。

ハリアーは、ハイブリッドの方ですかね?

ハリアーのメーターもカッコいいですね♪♪。

ハリアーは、ガソリン車にはもちろんタコメータありますが、ハイブリッド車にもいちおうタコメーター?みたいな物がありますよね♪♪。
2016年1月9日 22:52
こんにゃんば(^^)

今日の夕食はクリームシチューだったにゃ
(^^)♪

さて、メーターと言えば、近年は殆どの車が
「コンビネーションメーター」になってしまい、
「独立メーター」が好きなオイラは悲しいにゃ
・・・

という事で、独立メーターと言えば、憧れは
日産フェアレディーS30Z!独立5連メーター

Zが買えなかったオイラが買ったのは
かつての愛車、日産 サニー HB310前期!
同じく、スズキ フロンテクーペ LC10W!

S30Zほどの圧倒的存在感は無いものの、
独立6連メーターは本当に良かったにゃ♪
コメントへの返答
2016年1月9日 23:58
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

S30Zと言うと、また古い車ですね(笑)。

速度計とタコメーターがハンドル側に設置されていて、真ん中のセンターに3連メーターがある車の事ですね♪♪。

一番新しい、フェアレディZ34のメーターも好きです♪♪。

私は、どちらかと言えば新しい車の方のメーターが好きですね♪♪。

そう言えば、karonさんがお持ちのソリオのメーターも好きですけどね♪♪。
2016年1月9日 23:12
翔子さん、こんばんは!

メーター、勿論今乗ってる車のが一番なのかもしれませんが、どちらかと言うと、歴代アルファロメオのメーターの方が、好きですかね。
どのモデルも、大体が運転席に向かってメーターが配置されていて、ちょっとやる気にさせる雰囲気が有りますよ。
ロータスはちょっとメーターは味気なさ過ぎかなぁ。

他には、シトロエンのメータも好きですね。
ちょっと未来的でアバンギャルドな感じか、フランスのデザインにたいする拘りが感じられますよ。
コメントへの返答
2016年1月10日 0:12
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アルファロメオのメーター、ついさっき、ヤジキンさんの愛車紹介のアルファロメオのお写真を拝見したら、確かにカッコいいメーターですね♪♪。

メーターパネルの上の部分が、左右とも盛り上がっている所もおもしろいです♪♪。

ロータスは、外観は本当に目立つデザインですが、内装はシンプルですよね(笑)。

でも、メーターはカッコいいと思いました♪♪。

シトロエンのメーター、ついさっきインターネットで調べてみましたが、私ならば、シトロエンC5セダン(だったかな?)のメーターがカッコいいなあと思いました♪♪。
2016年1月9日 23:27
こんばんは  翔子さん

メーターパネルですねぇ。

私は、以前に乗ってました

S15シルビアが一番ですね。

S15のメーターは
中心にタコメーターが有り
左にスピード、右に 水温 燃料
になってます。

とても見やすく カッコ良かったですよ。

勿論、V37もお気に入りでーす(^^。


寒い時期のシチューって、美味しいですね。

温まりますよね。

☆~☆~

コメントへの返答
2016年1月10日 0:19
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

S15シルビアは、外観も内装もカッコいいですよね♪♪。

メーターも好きです♪♪。

タコメーターが真ん中にあって、スポーツカーと言う感じですよね♪♪。

スカイラインV37も素敵ですよ♪♪。

フロントが好きですし、メーターもカッコいいですよ♪♪。

クリームシチュー、美味しいです♪♪。

本当、特に冬は暖まりますよね♪♪。

今度のクリームシチューは、だいぶ長く炊いたので、お野菜などから味がしっかり出ました♪♪。

色々な材料を入れると美味しいですよね♪♪。
2016年1月10日 1:37
こんばんわ
初コメ失礼します

自分が好きなのはタコとスピードの同径2眼タイプですね。86と違うじゃん(笑)
あとちょい古のBMW3シリーズ(型式知らん)の文字も針も赤い(オレンジ?)色したやつ。これも86と全然違う(笑)

センターメーターが視線移動が少なくて安全だとか言っているけど、センターだろうがステアリングの間から見ようが、メーターを見に行っている間は、視界に前方が入っていても意識していなければ見えません。
まあこれは余談です。

カッコいいとかよりも必要な情報が瞬時に視認しやすいメーターがいいですね。
コメントへの返答
2016年1月10日 1:59
初めまして、こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

レヴォーグとWRX S4みたいに、同径が並んだメーターはカッコいいですよね♪♪。
私も、そのタイプのメーター好きです♪♪。

86とBRZみたいに、タコメーターが真ん中にあるのも、もちろんカッコいいですよね♪♪。

BMWのメーターは、だいたい同径2眼タイプが多いかな?

センターメーターについてですが、これって、メリットデメリットあるみたいですね(笑)。

まあ、未来的なデザインかな?とも感じますが、運転中に視線を少しずらさなければらないから、中には「イマイチ」と言う方もいらっしゃいますものね。

私のみん友も、代車にセンターメーターの車が来たらしいですが、メーターをパッと見るのに不便と言っていました(笑)。

中にはセンターメーターは慣れたら良いとおっしゃっている方も何人かいらっしゃいますけどね♪♪。

2016年1月10日 2:32
こんばんわ、私はRX-7(FD-3S)のタコメーターなんか、運転手をその気にさせるデザイン、針の動きとかとても好きです。運転席の雰囲気と相まって感じ良いですよ。一度見てください。ではまた~♪
コメントへの返答
2016年1月10日 8:22
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

RX-7は、タコメーターが真ん中にあってカッコいいですよね♪♪。
スポーツカーって、そのタイプが多いですよね♪♪。

私も、カッコいいと思いますよ♪♪。
2016年1月10日 7:26
メーターは、アルテッツァのクロノグラフメーターが好きです。あとちょっと昔のデジパネw


自分の車のは別に好きじゃないですw CRTディスプレィみたいだから見辛い…。
コメントへの返答
2016年1月10日 8:29
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アルテッツァのメーターは、なんか上等な腕時計みたいで、カッコいいですよね♪♪。

上の方でも「アルテッツァのメーター好き」と言ってた方がいらっしゃいましたし、人気なのかな?と思いました♪♪。

みどアリのフミさんのお車って、愛車紹介を拝見した感じでは、メインはアリストとソリオでしょうか?

アリストとソリオのメーターもカッコいいと思いますけどね♪♪。

2016年1月10日 9:48
はじめまして!

メーター、自分も好きなのでコメントさせてもらいます♪自分も今4代目レガシィに乗ってますが、メーターは凄く気に入ってます!立体的だし今時の車みたいに液晶でごちゃごちゃしてないし…あと自分の乗ってるバイクのVTR1000Fのメーターもカッコいいですよ。メーターで選んだみたいなもんです笑

その他好きなのはR32のスカイライン(GTRではなくGTSです。GTSは針が全て水平なんです)あと、日産フィガロですね!
コメントへの返答
2016年1月10日 10:03
初めまして、こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

レガシィの4代目、カッコいいですよね♪♪。
ブログにも書いてあるように、ちょうど、じーけさんが乗られてるレガシィと同じお車に乗られている方と会ってドライブに連れて行って貰ったのですが、メーターが本当、素敵だなあと思いました♪♪。

じーけさんの愛車紹介にあるバイクも拝見させて頂きました、メーターがよく見えなかったけどカッコいいですね♪♪。

スカイラインのメーターもカッコいいですよね♪♪。

フィガロは、デザインがクラシックな感じですかね?
先ほど調べてみたら、メーターはフロントの内装そのものに付いている感じでオシャレです♪♪。

あと、水平のメーターと言えば、私がブログに上げているレヴォーグとWRX S4のメーターも水平ですものね♪♪。
2016年1月10日 10:05
はじめまして。
最近なぜか減ったようですが
センターメーターが大嫌いでした。。。
はやりメーターはドライバー側に
設置して欲しいです。
コメントへの返答
2016年1月10日 10:24
初めまして、こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

センターメーターは、人によって好き好きが分かれますものね・・・♪♪。

私は、センターメータは「メリットデメリットがある」とは思いますが、メーターを見る時に視線を前方からややずらさなければならないから、ちょっと不便と言えば不便ですよね(笑)。

ちなみに、★naetoru★さんはBMW乗りですかね?

私は、BMWのメーターはカッコいいと思います♪♪。

素敵だと思いますよ♪♪。
2016年1月10日 12:36
( ゚▽゚)/コンニチハ

メーターかぁ

アルちゃんの変えたいんだよねぇ

でもオートマだし後期のタコが真ん中の

メーターは付かないだろうし

ずっと考え中です(笑)

シチュー食べてないなぁ

食べたら温まりそうで良いですね!

明日はぜんざい作ろうかなぁ…

よく分からないけど(爆笑)

コメントへの返答
2016年1月10日 12:43
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アルテッツァのメーターも素敵ですよね♪♪。
上の方々で、何人か「アルテッツァのメーター好き」とおっしゃっている方々もいらっしゃいますし、人気みたいです♪♪。

似たような腕時計まで買っちゃったとおっしゃっている方もいらっしゃいますから、そうとう好きな方がいらっしゃるのだと思いますよ♪♪。

でも、真ん中がタコメータもカッコいいですよね♪♪。

ぜんざいですか?

私のお婆ちゃんが、ぜんざい好きです♪♪。

小学校の時、給食に栗ぜんざいと言うのがありましたけどね♪♪。

クリームシチュー、美味しいですよ♪♪。

ぜひ、作ってみて下さいね♪♪。
2016年1月10日 13:30
こんにちはー(*^ー^)ノ♪

凄く美味しそうなクリームシチューですね(///ω///)

エビもいれたりするんだぁ~(о´∀`о)

こんな色合いもいいクリームシチューならいっぱいおかわり出来そう➰‼
コメントへの返答
2016年1月10日 15:08
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

クリームシチュー、美味しいですよ♪♪。
そうそう、エビとかも入れたりしますよ♪♪。

ビーフシチューとかになると入れませんが、クリームシチューの場合は色的にエビも入れた方がきれいですからね♪♪。

ぜひ、食べてほしいですね♪♪。
2016年1月10日 15:17
翔子さんのクリームシチュー食べたいナァ…(о´∀`о)


次は私もエビぜひ入れてみたいと思います(///ω///)♪

キティーちゃんのお皿も翔子さんらしくて可愛いナァ➰‼
コメントへの返答
2016年1月10日 15:42
こんにちは♪♪。

本当、美味しいので、ぜひ食べさせたいと思いますけどね♪♪。

もし、作られる場合はエビも入れてみて下さいね♪♪。

お野菜やお肉を炒める時にエビも一緒に炒めて、しっかりと炒めた後は、いったんエビを別のお皿に移しておきます♪♪。

それから、お肉やお野菜をしっかり煮て、最後に牛乳を加える時に再びエビを入れて5分ぐらい煮ると良いですよ♪♪。

キティーちゃんのお皿もかわいくて良いですよね♪♪。
2016年1月10日 16:10
メーター廻りは気になりますね〜
スポーツカーなどは格好いいですよね、
私は今の車やスポーツカーのメーター廻りも好きですが旧車は特に好きです。
なんか哀愁が漂っていて良い感じがするからです。
日産フェアレディやアルファロメオ ジュリア、オースチン ヒーレなどなど。

クリームシチュー 美味しそうですね!
コメントへの返答
2016年1月10日 18:14
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私は、2000年~現在あたりの車のメーターがだいたい好きです♪♪。

でも、確かに旧車のもカッコいいですけどね♪♪。

フェアレディZは、Z34のメーターとか好きですね♪♪。

アルファロメオも、上の方でどなたかが乗られているようなのでインターネットで調べてみたけど、カッコいいですよね♪♪。

外車のメーターってオシャレな物が多いですよね♪♪。
2016年1月10日 17:19
こんにちは、ひさしぶりのコメントですね。
4代目レガシィは、レイアウトは同じですが、特に上級モデルのELメーターが非常によかったです。
速度と回転計だけ、その大きな2つの円で表示されているため、情報の密度の関係で、見ていて楽でした。(燃費計はコンソール中央ですので、これが惜しまれました)

BRZについては、前提として、アナログ速度計が見えません。(判読に時間がかかるので見てないです)
よって、回転計にあるデジタル速度計と、同じく回転計にあるインフォメーションディスプレイで瞬間燃費を見ます。
したがって、走行中メーターを見るときは、「ほぼ回転計のみ」ということになります。

スポーツ走行を主眼におくと、「マッタリ走るために、飛び込む情報を制限して、負荷低減させる」より、「いかに必要なものを、目に飛び込ませるか」かなーとか。

車のキャラクターで、大きさの割合や集約度が変わりますが、みもふたもない話「古くさいけど、スバルメーターはどれも好き」なようです。

長文になり、お目汚し大変失礼いたしました。
コメントへの返答
2016年1月10日 18:23
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お久しぶりだね♪♪。
今年もよろしくお願いします♪♪。

4代目レガシィのメーターは、どれも見やすくて、そしてデザインも素敵ですよね♪♪。

燃費計とかも確かにガソリンがどれぐらい残っているか気にかかるけど、だいたい小さ目に作ってある物が多いですよね。

BRZのメーターもカッコ良くて好きですよ♪♪。

BRZは、タコメーターが中央にあるから、速度計はタコメーターより小さめに作ってありますものね♪♪。

スポーツカーって、タコメーターが中央に作ってある物が多いですものね・・・。

>車のキャラクターで、大きさの割合や集約度が変わりますが、みもふたもない話「古くさいけど、スバルメーターはどれも好き」なようです。

スバル車のメーターは、私も、どれもカッコいいなあと思っていました♪♪。

新しい物も、ちょっと古い物も、両方♪♪。

mill256さんのBRZ、とってもカッコいいですよね♪♪。

最新のブログを拝見しましたが、色々な音楽を聴かれているんですね♪♪。
2016年1月10日 18:42
やり方教えてくれてありがとう(///ω///)♪
コメントへの返答
2016年1月10日 18:58
こんばんは♪♪。

いえいえ、エビって長時間茹でてしまうと、ドロドロになってしまうので、そうならないようにと思ったので・・・♪♪。

クリームシチュー、美味しく出来ると良いなあと思います♪♪、
2016年1月10日 19:42
自分もスバルのメーター好きです。

今乗ってるkeiワークスはこれからバックライトをLEDにしたりカラーフィルムで色つけたりして自分好みにカスタム予定です。
コメントへの返答
2016年1月10日 20:18
初めまして、こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

スバル車のメーター、カッコいいですよね♪♪。
私も、スバル車のメーターは素敵だなあと思います♪♪。

Keiワークスのメーターも良いですね♪♪。
タコメーターも付いていますし、好きですよ♪♪。

メーター、自分のデザインになったら、ぜひブログに上げて見せて下さいね♪♪。
2016年1月10日 20:06
はじめまして
レヴォーグのメーター好きですね(≧▽≦)
コメントへの返答
2016年1月10日 20:22
初めまして、こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンドルネームからわかりやすく、銀のレヴォーグ乗りの方ですね♪♪。

銀のレヴォーグ、素敵ですよね♪♪。

レヴォーグのメーター、本当、カッコいいなあと思いました♪♪。

スバルらしい感じがして素敵です♪♪。

レヴォーグ乗り本人ですから、たぶん、なおさらそう思っているのではないかなと思います♪♪。

プロフィールのお写真に写っている銀のレヴォーグ、ピカピカで良いですね♪♪。
2016年1月10日 21:25
こんばんは♪

やっぱり好きなメーターって言ったらA30型デボネアの横長のスピードメーターですね!
スピードにあわせて針が水平に左から右に動く様は良かったですよ~(*^_^*)
若い翔子ちゃんに分かるかなぁ?(;^_^A
コメントへの返答
2016年1月10日 22:10
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

A30型デボネアと言うと、相当、古い車になりますかね(笑)。
先ほどインターネットで調べてみたら、確かにメーターが横長で現在のメーターとは想像できないほどだけど、でも、おもしろいメーターですね♪♪。

ちなみに、私は3代目のデボネアとか好きですね♪♪。

3代目のデボネアは、たまに道路で見かけます♪♪。
2016年1月10日 21:36
こんばんは〜((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

今の車の前に乗っていたランエボXですかね(笑)
左にタコ、右が速度、真ん中の小窓にインフォ。
ただ速度が純正で300まであったので、街乗りだと
あんまし分からなかったですよWwwwww(´-ω-`)

シンプルな感じでしたね。
コメントへの返答
2016年1月10日 22:14
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ランサーエボリューションXのメーター、私は好きですよ♪♪。
タコメーターも速度計も、飛び出ている感じで良いですね♪♪。

ランサーエボリューションXは、確かギャランフォルティスとも似ていますね♪♪。
2016年1月10日 22:27
有難うございます!!

お詳しいですね!

エボXは、ギャランをベースに設計されておりますので、外観、内装ともに似てるんですよWwwwww(´-ω-`)

おかげ?で一回、GSで給油を間違えられました。

因みに古い車で良ければ、
平成元年式のソアラも良いですよ。
元年式でも今の時代と同じ?デジパネですから!!
コメントへの返答
2016年1月10日 22:36
こんばんは♪♪。

いえいえ、だ~まつさんの方が、詳しいです♪♪。

私は、実は、ランサーエボリューションXとギャランフォルティスが似ていることは、去年まで全くわからなかったんですよ(笑)。

と言うか、その車そのものを意識していませんでしたからね・・・(笑)。

知ったのは最近です♪♪。

ソアラですか。

ソアラならば、4代目とか素敵とは思いますけどね♪♪。
2016年1月11日 6:20
まいどー(^-^)/

俺の車のメーターは、オーソドックスなタイプですが白ベースに数字と針が赤に発光して好きですね(^-^)

ついでにエアコンとかの表示も赤に発光するのでナビのスイッチやレーダー探知機のイルミネーションも赤に統一しております(^-^)/


それではまた~(^-^)/
コメントへの返答
2016年1月11日 8:59
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

インテグラのメーター、カッコいいですよね♪♪。
スポーティーな車のメーターはカッコいい物が多いですが、インテグラのメーターはしっかりと光ってカッコいいです♪♪。

エアコンの状況もわかりやすいって便利ですよね♪♪。

メーターって、常に目線が行く所だから、見やすいのも大切ですものね♪♪。
2016年1月11日 8:20
こんにちは。再び参戦です(^_^;)。

まず逆の話からしますが、古巣の三菱って80年代から前のアウトランダーが出るまでどんなスポーツモデルでも
「家電然」
としたメーターが殆どで、扇子型や団扇型のメーターは辟易なんです。
かといって上記のアウトランダー以降は中央に液晶画面を設けてゲージを減らしてこれまたがっかりで。

まずメーターは個別仕切りでゲージは円形。
燃料系水温計電圧計アナログ時計が周りを固め、
他にサテライトメーターがあればナァと。

液晶では多分誰も知らないと思いますが、ファミリアがフルタイム4WDを出したモデルで速度/回転計が綺麗なふたつの円グラフで描画されるモノがありました。

とにかく、メーターゲージは円形です。
省略は許せない(ぉぃ。

理想ですか。
エアバスみたいなアナログ/グラフメーターの塊!(こら
トリップメーターなんかも針がクルクル回ってね(鬱陶しいわ!(^_^;)。
コメントへの返答
2016年1月11日 9:17
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アウトランダー、実はよく道路で見かけます♪♪。

どんなメーターか、ついさっきインターネットで調べてみたら、初代のアウトランダーは対厳山さんがおっしゃる通り、タコメーターと速度計はそれぞれ個別になっていて飛び出しているような感じのタイプでしたね♪♪。

ギャランフォルティスのメーターみたいな感じでしょうか?

2代目のアウトランダーは、対厳山さんがおっしゃる通り、真ん中に液晶みたいな表示があって、左右にタコメーターと速度計が表示されるメーターですね♪♪。

ガソリンモデルにはタコメーターに数字があって、PHEVモデルにはタコメーターに数字がなかったけど、いちおうタコメーターはありました♪♪。

カッコいいメーターだと思いますよ♪♪。

2016年1月11日 11:16
こんにちは。

メーターを含めた室内の意匠、私は拘ります。

私見ですが、いすゞJR130/120ピアッツァが一番だと思っています。

貴女のシチューに影響されて、ビーフシチューを仕込みました。
夕食が楽しみです。

お腹減ったなぁ(現場で待機中)


コメントへの返答
2016年1月11日 13:04
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ピアッツァは、だいぶ古い車のようですね(笑)。
つい今しがた、ピアッツァのメーターをインターネットで調べてみました♪♪。

アナログとデジタルと2種類出て来ました♪♪。

ビーフシチューも美味しそうですよね♪♪。

ビーフシチューも作ったことありますし、何と言っても牛肉だから味がしっかりと出て美味しいと思います♪♪。

クリームシチューも美味しいですよ♪♪。
クリームシチューならば、色々な色の材料を入れると色的にもきれいです♪♪。
2016年1月11日 17:20
メーターですか?
今の愛車のは、割と気に入っていますよ~。
メーターのデザインが許せる範囲じゃないと、乗りたくないなあと思ってしまいます。(^^;
コメントへの返答
2016年1月11日 17:37
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

Mura(黒いリック・ディアス)さんのお車は、現在はN-ONEですかね?

Nシリーズのメーター、良いですね♪♪。

ちゃんとタコメーターも付いていますし、好きですよ♪♪。

Nシリーズは人気ですし、メーターも素敵ですよね♪♪。

2016年1月11日 18:52
すみません、いっこ忘れてた(^_^;)。
車って言う括りだとピンと来なかったんで。

ビート。

この車、メーターがバイクのCBRのモノを使ってます。
(さすがに盤面は書き換えてますが)

これだけでターボが無かろうがホンダに馴染まなかろうが軽オープンはビートを推してました。
コメントへの返答
2016年1月11日 19:48
こんばんは♪♪。

ビート、素敵ですよね♪♪。

実は、つい先ほど、ビートのメーターとバイクのCBRのメーターをインターネットで調べてみたんですよ♪♪。

すると、対厳山さんがおっしゃる通り、確かに同じメーターを使っていますね♪♪。

バイクのメーターそのものでしたね♪♪。

2016年1月11日 18:56
こんばんは。m(__)m
コメント失礼します。
FDのシンプルなアナログメーターが好きです。
コメントへの返答
2016年1月11日 19:55
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

FDって、もしかして、マツダのですか?

タコメーターが真ん中にあってスポーツカーっぽくて良いですよね♪♪。

sugatakaさんがお持ちのインプレッサのメーターも素敵ですよ♪♪。

あと、XVもお持ちみたいですが、XVのメーターも良いですよね♪♪。

XVはご家族用みたいですが、素敵なお車ですよね♪♪。
2016年1月13日 12:30
こんちは。

遅ればせながら、今年も宜しくです。

スバル車が軒並み挙がってて、嬉しい嬉しい(笑´∀`)。

僕もそうです。現愛機が最高ですが、レヴォやBRZなど、良いと思います。

シチュー美味しそうですね。食べたくなりました。
コメントへの返答
2016年1月13日 12:47
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

明けましておめでとうございます♪♪。

スバル車のメーター、カッコいいですよね♪♪。

28ちゃんが乗られているレガシィのメーターも好きですよ♪♪。

ご自分のお車だし、28ちゃんにとっては、なおさら「好きなメーター」だと思えますよね♪♪。

レヴォーグ、BRZのメーターもカッコいいですよね♪♪。

BRZは、タコメーターが真ん中にあってスポーツタイプと言う感じですよね♪♪。

クリームシチュー、美味しいですよ♪♪。

しっかりと煮込んで色々な物を入れたので、美味しかったです♪♪。
2016年1月16日 22:55
はじめまして、通りすがりの者です。

私の車は、三菱のアイですが、メーターリンクがミッキーマウスに見えなくもない………(笑)
コメントへの返答
2016年1月16日 23:05
初めまして、こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アイ、素敵なお車ですよね♪♪。
かわいらしい感じがします♪♪。

実は、ついさっき、アイのメーターを調べてみたら、確かにミッキーマウスみたいです(笑)。

でも、素敵なメーターですよ♪♪。
2016年1月17日 21:57
初めまして!いいね!たくさんありがとうございます(^-^)
メーターってやっぱりいつも見るところだけにこだわりがありますよね。私は、昔の車とか好きですね〜。あと、外車ってそれぞれメーカーによってこだわりがあって面白いですよ。
あとは、メーターの色も変えるだけで雰囲気変わりますね!
コメントへの返答
2016年1月17日 22:18
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

メーターは、常に目が行く所ですから、拘る方々が多いですよね♪♪。

外車だったら、BMWのメーターとかカッコいいですよね♪♪。
外車のメーターはカッコいい物が多いですものね♪♪。

2016年1月19日 14:43
こんにちは。
お久し振りです。

カッコいいメーターですか?
LFAですかね。何かもう車じゃないみたいです。
ネットでしか見たことないですが(>_<)


A80スープラなんかもいいですね!
、、、、、、、、、という私は
A70派、、、、、、、(^^;




後はナイト2000!
あれは かなり衝撃を受けました。

見易いかどうかは
別ですけどね!!(゜ロ゜ノ)ノ





と、何だかんだ言いましたが
7代目マスタングのメーターが
気になっている

アミノサプリでした!Σ(×_×;)!
コメントへの返答
2016年1月19日 15:00
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

LFA、タコメーターが、どんと大きいメーターですね♪♪。
スポーツカーっぽくてカッコいいですよね♪♪。

スープラならば、A80が好きですね♪♪。
もちろん、メーターも好きです♪♪。

スポーツカーだから、やっぱりタコメーターが真ん中ですよね♪♪。

ナイト2000ってどんな車かインターネットで調べてみたら、映画とかに使われた車みたいですね(笑)。

アメリカのでしょうか?

日本では見たことがないですね・・・(笑)。

でも、エクシーガのメーターもカッコいいと思いますよ♪♪。

エクシーガはデザインも素敵ですよね♪♪。

マスタングも、今しがた調べてみたら、「そう言えば、みんカラで誰かが登録しているページで見たことがあるなあ♪♪」と思いました♪♪。

ついでにメーターも調べてみましたが、タコメーターと速度計が同じ大きさでカッコいいですね♪♪。

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 さん、会えなくて残念だったけど、高速道路も通行止めだし仕方がないもんね😞近場の人ならまだ良いと思うけど遠方の人だと帰りの問題もありますものね😖雨のふり具合は昨日よりはマシだったけど😁。やっと雨がどっか行ったようです🎵熊本とか浸かったね」
何シテル?   08/11 20:26
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation