紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、ケーキが好きな人、苦手な人、色々居ると思いますが、皆様の場合は、買ったケーキと手作りのケーキでは、どちらが好きですか?
私の場合は、どちらかと言えば買ったケーキの方が好きですが、手作りケーキも好きです(私はさすがにケーキまでは作った事がないけど・・・。)
クッキーに関しては、買ったクッキーも手作りクッキーも両方好きです(クッキーならば、よく作ります)♪♪。
実は、今から2年半ぐらい前の話ですが、エスティマ乗りのみん友さんが、なんと私に手作りケーキを下さいました(誕生日の日ではなくて、普通の日でした)♪♪。
↓
てんとう虫のロールケーキですがとても手作りとは思えないぐらい上手ですよね・・・その他にも、あと2つ、手作りケーキがありました♪♪。
エスティマ乗りのみん友さんは、50代の男性です。
女性か、または20代~30代ぐらいの若い男性ならば、ケーキ作りが好きな方も居るだろうなあと思いますが、40代~50代の男性ではなかなか居ないから、珍しくて嬉しかったです♪♪。
エスティマ乗りのみん友さんは、男性ながらパティシエの資格を持っているらしいので、私は「もしかして、ケーキ関係のお仕事ですか?」と質問してみたら、お仕事は鉄鋼関係という、全く別の分野でした(笑)。
せっかくあれだけケーキが好きならば、ケーキ関係のお仕事をすれば良かったのにね・・・と思いましたが、まあ、エスティマ乗りのみん友さんが決める事ですから他人がとやかく言う事ではないですものね(笑)。
エスティマ乗りのみん友さんと会った時は、2時間ぐらいドライブに連れて行って貰いました♪♪。
せっかくだから夕方ぐらいまでは時間を取りたいとお互い思いましたが、何しろ手作りケーキがある(いちおう保冷材を載せてはあったみたいだけど)から、あんまり長時間だと厳しいかな・・・と言う事で、あの時は2時間でお別れました。
あのケーキは、私の家族も全員食べましたが、母が言うには「手作りの味がする」と言ってました♪♪。
買ったケーキとは違った味でした♪♪。
あと、もう1つ、今度は新型アクセラ&プレマシー乗りの方からですが、これもだいぶ前の話になりますが、手作りムースケーキを貰いました♪♪。
↓
これも、誕生日ではなくて、普通の日でしたが、美味しかったですよ♪♪。
私の場合は、ケーキは「買った方が好き」です♪♪。
買った方がやっぱり美味しいです♪♪。
でも、みん友さんたちが作って下さった手作りケーキは別です♪♪。
みん友さんたちが作って下さった手作りケーキは、特別ですね♪♪。
あと、買ったケーキでは、大阪府に住んでいるフィットRS乗りのみん友さんが、50センチの長いロールケーキを配送で送って下さいました(これは、去年の私の誕生日の時です)♪♪。
↓
カメラに収まり切れなかったので一部しか写していませんが、本当は50センチもあるんですよ♪♪。
フィットRS乗りのみん友さん、すごい物を見つけてくれました♪♪。
どこのお店のケーキだろう。
そう言えば、あと2週間足らずで私の誕生日ですが、今年も、どなたかケーキ、プレゼントを下さると良いなあと思います(厚かましいよね)♪♪。
皆様の場合は、ケーキは買った方が好きですが、手作りが好きですか、あっ、ケーキの話をしていたらケーキが食べたくなって来たから、今から、ケーキを買いに行こうかな♪♪。
さて、話は変わりますが、おとといは、夕食にカレーを作りました♪♪。
「カレー、最近食べていないし、そろそろ作ってみようかな」と思いましたからね♪♪。
ちなみに、「山口県のぱるるのお米で作ったカレールウ」と言うのを買いました♪♪。
↓
作り方は、ルウの袋の裏側に書いてあるので、ざっとしか書きませんが、いちおう手順はこんな感じで作りました、必ずしも書いてある通りではなくて、あくまで翔子流の作り方ですが、フライパンでお肉と玉ねぎとセロリちょこっとと人参とジャガ芋を炒めて
↓
しっかり炒めたら火を止めて、ジャガ芋だけを別のお皿に取り出します(最初から煮込むと、ジャガ芋が崩れてしまうため)
↓
残りの物は、全て大きめの鍋に移して、お水を入れて30分煮込みます(ローレルの葉っぱを入れると美味しいです)
↓
30分経ったら、ジャガ芋を加えて、20分煮込みます(新ジャガの場合は15分)
↓
20分経ったら、いったん火を止めて、ルウを加えます
↓
ルウがしっかり溶けたら、再び火を付けて、煮立ったら火を弱火にして10分煮込みます。
↓
出来上がりです。
↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/04/03 14:08:07