• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

笑える勘違い、言い間違いのサイトから♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、時々、「笑える話」のサイトを覗いていて、面白かったものを抜き出してよくブログに投稿していますが、今回も、またまた面白い勘違い、言い間違いを見つけたので、いくつか抜き出して下に書きます♪♪。

色々な投稿者の方々が、家族間での笑い話、友達の間での笑い話、仕事上での笑い話、お出かけ先での笑い話などを投稿してあるので、そのサイトから面白かったものをいくつか抜き出します♪♪。

①お友達同士での会話

Aさん「彼氏(彼女)は居るかな?」

Bさん「あっ、要ります。ぜひ、下さい」Aさん「・・・?」

私の感想(「居る」を「要る」と勘違いか・・・(笑)。笑えますね♪♪。)

②お友達同士での会話

Aさん「オートバックスにコーヒー飲みに行かない?」

Bさん「えっ?オートバックスに?」

Aさん「ほら、色々な飲み物やケーキなどが飲めるお店」

Bさん「それはスターバックスでしょう」

私の感想(オートバックスって車のお店じゃん(笑)。でも、オートバックスにも、待ち時間などの間にちょっと飲み物を飲んだりするちょっとした喫茶店がありそうな気がしないでもないですね♪♪。)

③友達同士での会話

Aさん「今日ね、久しぶりに買い物に行って来たんだけど、(お金を)だいぶ使ったよ・・・。」

Bさん「えっ!?大仏買ったの?」

Aさん「最近、忙し過ぎてなかなか買い物に行けなかったから、ちょっと衝動買いしたかったんだ・・・」

Bさん「それにしても・・・。大仏買うとは・・・驚きだよ」

Aさん「えっ・・・?」

私の感想(なんと、「だいぶ使う」が「大仏買う」に・・・?これはまた、とんでもない(笑)。だいいち、家に置く場所があるのでしょうか?)

④お婆ちゃんと孫との会話

お婆ちゃんと孫が、レストランで仲良く食事をしていました。
お婆ちゃんは、孫があまりにも汚い食べ方をするので何度か注意をすると、孫はふてくされてしまって、こんな事を言った。

孫「もう、お婆ちゃんなんて、絶好調だ!」

お婆ちゃん「はい!そうですよ。おかげさまで」

私の感想(お孫さんは、きっと「絶交だ」と言いたかったんですね(笑)。それに対するお婆ちゃんの返事の仕方が上手い♪♪。面白い♪♪。お婆ちゃんかわいい♪♪。)

⑤電話口にての会話

Aさん「私の名前は○○です」

電話係「(お名前は)どんな漢字ですか?」

Aさん「明るくて面白い感じです」

私の感想(これも受けます(笑)。電話係の方、どんな対応をしたのか気になる・・・♪♪。)

⑥投稿者がバスの中で聞いた、高校生2人組の会話

高校生A「日本の携帯電話って、アスパラガスと言われているんだって」

高校生B「本当?細いからかな・・・?」

私の感想(それって、ガラパゴスの間違いですね(笑)。それにしても、アスパラガスとは・・・(笑)。

⑦お爺ちゃんと孫との会話

お爺ちゃんが入れ歯を付けている所を孫が見て

孫「お爺ちゃん、誰かの口を自分のと交換できるの?」

お爺ちゃん「・・・?」

私の感想(あはは(笑)。せめて「誰かの歯を自分のと交換できるの?」ぐらいだったら良かったのにね(笑)。でも、面白い♪♪)

⑧ご法事での会話

お坊さんが玄関のチャイムを鳴らし、お坊さんが家の中に入って来た。その時、子供はお坊さんを「ゴボウさん」と勘違いしていたらしく

子供「あっ、ゴボウさんが来た!!」

お坊さん「惜しい(笑)」

私の感想(お坊さんの返事、面白くて優しいですね♪♪。)

⑨散髪に行った中学生

理容師「揉み上げはどうしますか?」

中学生「とりあえず、揉んでおいて下さい」

私の感想(これは笑い過ぎました(笑)。あれから、理容師さんは笑いを堪えながら、中学生の揉み上げの部分を優しく揉んであげたそうです♪♪。)

⑩お婆ちゃんと孫の会話

お婆ちゃん「お腹が空いたね。あのケーキ屋さんで、バフンドケーキでも買って帰ろうか」

孫「それって、パウンドケーキでは・・・?」

私の感想(バフンドケーキとは、いかにも、まずそう(笑)。でも、お婆ちゃんのそう言う所がかわいいですよね♪♪。)

⑪お婆ちゃんと孫の会話

お婆ちゃん「ちょっと服を買いたいから、『つのじろう』というお店に行く。あんたも一緒に行かない?」

孫「聞いた事がないお店だね」

お孫さんはお婆ちゃんに付いて行き、行き着いたお店は、なんと「ユニクロ」だった。

私の感想(お婆ちゃんは、きっとユニクロを「つのじろう」と勘違いしていたんだ(笑)。「ろ」と「ロ」しか合ってないですよね・・・それにしても、なぜ「つのじろう」なんだろうか?)。

⑫お爺ちゃんと孫の会話

お爺ちゃんはゲゲゲの鬼太郎が大好き

お爺ちゃん「ほら、おに太郎が始まったよ

孫「それって、ゲゲゲの鬼太郎のこと?」

私の感想(おに太郎とは・・・(笑)。まあ、確かにそのまま読んだら「鬼太郎(おにたろう)」と読めなくはない(笑)

⑬夫と妻の会話

夫「何か冷たいものはない?」

妻「私の視線じゃダメ?」

私の感想(私の視線・・・。普段から冷たいんですね(笑)。

⑭お店でトイレを案内された時の会話

店員「右側が多機能トイレです」

お客様「えっ!?滝のおトイレ?」

私の感想(まさか、考え付かない勘違いです(笑)。でも、滝のおトイレも、さわやかな感じで良いかも
♪♪。)

⑮お母さんと娘さんの会話

娘さん「私の部屋にベッドが欲しい」

お母さん「そんなデカい物を置いたら、寝る場所が無くなるでしょう」

娘さん「えっ・・・?」

私の感想(あの・・・。ベッドは寝る場所なんですけど(笑)。ちなみに、私の部屋にはピアノを置いてあるのでベッドが置けず、仕方がなく布団です(笑)。

ここから先は、笑える「言い間違い編」です♪♪。

⑯ファーストフード店でアルバイトをしている店員さん

ドライブスルーを利用なさったお客様を接客

店員さんは「いらっしゃいませ。マイクに向かってご注文をどうぞ」と言う所を、間違えて「いらっしゃいませ。マイクに向かってこんにちは!」と言ってしまった(笑)。

お客様は、戸惑った感じで「こ・・・。こんにちは・・・」と言ったそうです(笑)。

私の感想(きっと、店員さんは忙しくて緊張しちゃったんですね(笑)。でも、むしろ、そう言う間違いだったらかわいいですよね♪♪。)

⑰コンビニの店員さん

店員「このお弁当、温めますな?」

お客様「さようでござる」

私の感想(「温めますか?」が「温めますな?」は、面白いですね♪♪。一文字違うだけで、だいぶニュアンスが違って来る・・・(笑)。そして、お客様も「良いお客様」ですね♪♪。上手く返事して「さようでござる」と言ってあげるところが、優しいですよね♪♪。)

さて、皆様が「これは面白かった」と思える番号はどれですか?

よかったら、面白かったものを番号で教えて下さいませ♪♪。

さて、昨日の夕食は、ビーフストロガノフを作りました♪♪。

私がよく買うルウです♪♪。



だいぶ長く煮込んだので、美味しいです♪♪。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/14 22:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

Procol Harum/Homb ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2016年11月14日 22:12
こんばんは♪

知り合いが飲み会で
ワカチコやりまくって
次の日に
「腕が痛て~」
って騒いでたので
病院にいったら骨折してました(笑)
コメントへの返答
2016年11月14日 22:16
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

笑って良いのかどうか・・・と言う所だけど、ちょっと笑い話ですね♪♪。

とは言えども、骨折、痛そう・・・(泣)。

私も、今年の5月に足の骨折の経験したのであれだけど・・・。

まあ、日にちが立てば笑い話になるかな(笑)♪♪。
2016年11月14日 22:14
こんばんは~

いや~

なかなかこのサイト、面白いですね~

読んでいて、思わず笑ってしまいました。
言い間違いや聞き違いは、けっこうありますからね~
コメントへの返答
2016年11月14日 22:25
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、面白いです♪♪。

色々な投稿者さんが色々な笑い話を投稿なさっているけど、本当、面白くて良いですよね♪♪。

私も、勘違いや言い間違いはありますし、あと、メールでも打ち間違いがよくあります(笑)。
2016年11月14日 22:15

情景が目に浮かびます。
コメントへの返答
2016年11月14日 22:31
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑯番、面白いですよね♪♪。

「マイクに向かってこんにちは」と言われたら、お客様は「こんにちは」と言うしかないですよね(笑)。

でも、可愛らしい言い間違いだし、良いですね♪♪。
2016年11月14日 22:17
その昔、我が父は「うる星やつら」をうるぼしやつらと読んでいましたw
コメントへの返答
2016年11月14日 22:36
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

「うる星やつら」・・・なるほど♪♪。

漫画の名前ですね♪♪。

「うるせいやつら」「うるさい奴ら」のダジャレかな(笑)。

「うるぼしやつら」じゃあ、確かにちょっと意味が分からないですよね(笑)。
2016年11月14日 22:24
どれも面白いです。
16と17ですね〜
コメントへの返答
2016年11月14日 22:42
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑯番と⑰番も面白いですよね♪♪。

⑰番は、お客様が上手く返事したから、よかったと思います♪♪。

ちょっとした事に目くじらを立てるお客様よりも、こう言う面白いお客様の方がずっと素敵ですよね♪♪。
2016年11月14日 22:32
こんばんは。
これ読んでいて思わず吹き出しました。
腰の調子がまた悪くなって病院に行ったのに
笑いすぎたらさらに痛くなりそう。
ストロガノフ美味しそうですね。
うちは明日は僕が嫌いな魚の日です。
コメントへの返答
2016年11月14日 22:45
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私も、お腹がよじれるほど笑ってしまいました♪♪。

本当、こう言う面白いサイトがあると良いですよね♪♪。

ビーフストロガノフ美味しいですよ♪♪。

私も、魚よりはお肉が好きです♪♪。

もし、お魚が出た場合は、私が好きな食べ物と一緒に食べています(笑)。
2016年11月14日 22:36
翔子さん、こんばんは〜♫

9と14です〜〜(*^o^*)
明日になっても、思い出し笑いをしそうですよ〜♫

このルーは、私もよく使いますよ。
他にも「ボルシチ」とか、困った時のお助けメニューです〜(o^^o)
コメントへの返答
2016年11月14日 22:52
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑨番も面白いですよね♪♪。

「揉み上げ」が「揉んでおいて下さい」になるなんて・・・(笑)。

理容師さん、きっと中学生が帰られた後に思いっ切り笑ったかもしれないですね♪♪。

⑭番も面白かった♪♪。

「滝のおトイレ」なんて、どんなトレイやねん・・・です(笑)。

りらこりらさんも、ビーフストロガノフ作られるとおっしゃっていましたね♪♪。

これ、美味しいですよね♪♪。

ボルシチも良いですね♪♪。
食べてみたいです♪♪。
2016年11月14日 22:45
旦那さんが風邪で、奥さん同伴で病院に行った際の話で、

医師「食欲は?」

旦那「ん〜、おかずによります」

奥さんは旦那の後頭部引っ叩くって話も聞いた事ありますw
コメントへの返答
2016年11月14日 23:05
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

旦那さん、面白い♪♪。

「おかずによります」って・・・(笑)。

まあ、私も、食欲がイマイチの時、好きな食べ物だったら、いつも通り食べられちゃった、と言う事もありますけどね♪♪。
2016年11月14日 23:00
こんばんはー(^▽^)
まこにー的にツボったのは9番と17番です(笑)
16番も情景が目に浮かぶようですねー(*´∀`*)

ビーフストロガノフ美味しいそーですねー♪
うちも昨日ビーフシチューとサラダを作って、ご近所の美味しいケーキ屋さんでモンブランタルト(渋皮栗とさつまいも、黒豆がふんだんに使われて和のテイストが感じられる美味しいケーキでした)を買ってきて息子の誕生日を祝いました(^^)
もう二十歳になるのに親バカですねー(^^;
コメントへの返答
2016年11月14日 23:11
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑨番も面白いですよね♪♪。

「揉み上げ」→「揉んでおいて下さい」ですからね・・・(笑)。

理容師さん、笑いを何とかするのに苦労したかもね(笑)。

ビーフストロガノフ美味しいですよね♪♪。

私も好きですよ♪♪。

まこにーさんも、色々と作られているんですね♪♪。

息子さんのお誕生日おめでとうございます♪♪。

いえいえ、決して「親バカ」ではなくて、むしろ「良い事」ですよ♪♪。

年齢は関係なく、息子さんや娘さんがちゃんと何事も無く生きてくれていることに対するお祝いですから♪♪。

私の母も、ちゃんと毎年、誕生日はいちおう祝ってくれますからね♪♪。

「生きてくれていてありがとう」と言う意味でのお祝いですから、娘さんや息子さんが何歳になっても、ぜひお祝いしてあげて下さいね♪♪。
2016年11月14日 23:09
今日も美味しそうに出来ましたねぇ(* >ω<)
どこまでが本当でどっから洒落なのかわかりません。、なかなか笑えますねぇ( ̄ー ̄)
私の冷たい視線って言ってた奥さんに座布団1枚進呈します(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年11月14日 23:13
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、「これって本当なのかな?」と思える笑い話もありますよね♪♪。

そして、ダジャレも入ってたりするから良いですよね♪♪。

「私の冷たい視線」も面白いですよね♪♪。

本当、奥様面白いですよね♪♪。
2016年11月14日 23:37
こんばんは、聞き違い多いのであるあると思いながら見ました(笑)


ビーフストロガノフをビーフストロンガーと思っていて今思えばどんな強い牛肉かと…(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月14日 23:48
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、面白いです♪♪。

ビーフストロガノフの名前・・・またまた面白いですね(笑)。

本当、いったいどんな肉が来るのか想像が・・・(笑)。

ビーフストロガノフ、美味しいので、ぜひまた作りたいです♪♪。
2016年11月14日 23:54
こんばんは♪

17のお客さんがユーモアがあって素敵でござる(^^)
コメントへの返答
2016年11月15日 0:00
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、⑰番も面白いですよね♪♪。

店員の言い間違いに目くじらを立てずに、面白い返事をした所がユーモアがあって良いですよね♪♪。

人間には「笑い」も大切ですから、こう言ったやり取りは微笑ましいですよね♪♪。
2016年11月15日 0:28
こんばんはm(_ _)m

笑える \(^O^)/
腹痛になりますよ。

確かに日本語はどちらにも聞こえますよね?
コメントへの返答
2016年11月15日 9:34
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、笑えますよね、楽しいですよね♪♪。

私も、お腹がよじれるぐらい笑っています♪♪。

日本語って「ぎなた読み」などでも面白い物はありますけどね♪♪。
2016年11月15日 0:32
こんばんわ(⌒‐⌒)

面白くて、次は何かなぁ、次は何かなぁっと
楽しくなっちゃいます(o^-^o)

外国の方なら日本語のこういうところ、難しい
でしょうねぇ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年11月15日 9:36
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、私も「むさぼるように」読みました♪♪。

次が楽しみですよね♪♪。

あのサイト、本当、楽しいです♪♪。

そう言えば、外国でも「笑える話」がありそうですよね♪♪。
2016年11月15日 2:37
翔子さん、こんばんは~(^^)

どれもみんな笑っちゃいますけど、勘違いと思い込みがあるのでしようね。
思わず「おいおい…(^_^;)」ってツッコミ入れたくなります。

いつもいろいろなメニューが出てきて、みんな食べたくなっちゃいますね(*^^*)
コメントへの返答
2016年11月15日 9:38
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私も、どれも笑っちゃいますよね♪♪。

あと、丸井デパートを「オイオイ」と呼んだ方が居て、「おいおい・・・」という感じですよね(笑)。

他にも面白い話がありますけどね♪♪。
2016年11月15日 3:01
17ですねぇ…。

人の間違いを目くじら立てて怒るより、それに乗っかって中和してしまう器の大きさに1票。
コメントへの返答
2016年11月15日 9:40
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、面白いですよね♪♪。

⑰番は私も面白いなあと思います♪♪。

店員さんの言い間違いを気にせずに「さようでござる」と上手く交わしてあげる所が素敵ですよね♪♪。
2016年11月15日 5:02
おはようござあいます!

どれも面白かったですね 勘違いあるある
4番のお婆ちゃんと孫の会話ですかね

昔 同級生が大学時代 コレは言葉違いでは無く方言からですが
名古屋弁で 準備する→まわし てっ言います
同級生が友達と出かけるために 寮で待ってて
友達が寮に着き おまたせ~ いくよ~
同級生 今まわししてるから待って~
友達   えっ! お前 ふんどし? 履いてるってか?

なんて昔の笑い話を思い出しました

それでは また。
コメントへの返答
2016年11月15日 9:46
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、どれも「あるある」ですよね♪♪。

④番は私も面白いなあと思いました♪♪。

孫がふてくされる所に、上手く返事するお婆ちゃんが面白いですよね♪♪。

周りに居たお客様も、笑ってしまうぐらい面白かったようです♪♪。

方言の笑い話も良いですね♪♪。

方言を使った「笑える勘違い」も、次に抜き出そうかなと思っています♪♪。

「まわししている」「ふんどし?」は面白いですね(笑)。

それも、つい笑ってしまいました♪♪。
2016年11月15日 7:39
おはようございます。
オートバックス、確かに待ち時間が掛かる作業もあるのだカフェ排泄だと良いですね…
コメントへの返答
2016年11月15日 10:02
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

オートバックス、本当、待ち時間の間にちょっと飲食できるようなカフェがあったら良いですよね♪♪。

お店によっては、あるかもしれないですね♪♪。
2016年11月15日 7:48
おはようございます(*^^*)
疲れているときにとっても笑える話で良いですね〜。電車の中で読み直したら、また笑っちゃいました。(笑)
えっ?周りから変な人にみられないか?って?
大丈夫。マスクしてますからね〜。ってメガネ曇っちゃいました。(苦笑)やっぱり変な人に見られていますね。笑笑。
コメントへの返答
2016年11月15日 10:04
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、笑える話って良いですよね♪♪。

人間には「笑える楽しさ」も大切だと思いますので、こう言った楽しいサイトも良いですね♪♪。

そろそろ風邪が流行るから、マスクする方々が多いですよね♪♪。

マスクしているならば、思いっきり笑えますね♪♪。
2016年11月15日 8:43
おはようございます
自分にも似たよう経験が(笑)
A「貴方は幾つ(年齢)ですか?」
自分「身長170cmです」
(^-^;
コメントへの返答
2016年11月15日 10:22
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

「いくつですか?」で身長(笑)。

面白いですね♪♪。

まあ、体重を答えるよりは「まし」ですけどね(笑)。

面白いですよね♪♪。
2016年11月15日 9:06
おはようございます<(_ _)>

めちゃめちゃ笑わせていただきました。
13と17が最高でした。
言い間違えは、リアルでもよくありますが、楽しいですよね。
自分がやってしまった時は恥ずかしいですけど(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月15日 10:24
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑬番も面白いですよね♪♪。

自分から「冷たい視線」と言っちゃっているし・・・(笑)。

⑰番も面白いですよね♪♪。

ああ言う面白いお客さんだったら良いですけどね♪♪。

間違いは私もあります、人間、ちょっとぐらい間違いがあった方が良いですよね♪♪。
2016年11月15日 9:35
いい間違いって最初は(・・。)ん?って思うけど、
途中であ~!!はいはいと納得したりしますよね ( *´艸`)
相手との話が噛みあってる様で噛みあってない時がありますよね (´Д`) =3 ハゥー
コメントへの返答
2016年11月15日 10:25
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私も、最初は「・・・?」だけど、なるほど、と気づいたら面白くて笑えたり♪♪。

色々な面白いサイトを見ていると、話がまるで合っていない笑い話もあるから面白いです♪♪。
2016年11月15日 9:37
おはようございます!

コンビニの店員さんはよく言い間違い?をしてくれますね笑
コンビニの店員さんがいたらごめんなさいですが…

僕は甘いものを食べたくてコンビニで買おうとしたら「温めますか?」って言われたことがあります笑
コメントへの返答
2016年11月15日 10:28
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

よくありますよね(笑)。

でも、間違いがあった方が人間的に面白いと思いますし、コンビニの店員さんも「人間」ですからね♪♪。

そう言えば、どこかの話では、雑誌を買ったお客様に「温めますか?」と聞いたと言うのはありますよ♪♪。

お客様も爆笑したかもしれないですね♪♪。
2016年11月15日 12:48
ステキBlog、ありがとうございます♪。

大仏買いに行きます♪

なんちて。
コメントへの返答
2016年11月15日 15:20
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

もし、大仏を買ったら、ぜひブログに上げて見せて下さいね(笑)。

なんちゃって(笑)♪♪。
2016年11月15日 13:20
笑える話ですね

滝のおトイレ

実際 僕も経験
ありますよ
よく
流すボタンと
緊急呼び出しボタン
押されます

急いで
駆けつけると
普通な感じで
お年寄りが
出て来ます




あと
カー用品の店舗
オートバックス

働いてましたー
若い頃

フロア担当の時

店内をキョロキョロしていた
年配の男性
オイルかワックスかなあって
思って
僕は
「お客様、何かお探しでございますか?」

お声掛けしたところ

「かあちゃんを探してんだ」


店内で
はぐれてしまったらしい
結局
駐車場で再会出来ましたが

あの時は

苦笑いでしたよ

コメントへの返答
2016年11月15日 16:53
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

滝のおトイレは、意外とみんな知っているみたいですね(笑)。

子供などが、トイレに入ったら「滝がない」と言ったり(笑)。

「お母様を探していた」も面白いですね♪♪。

もしかして、お母様はご年配~お年寄りでしょうか?

迷子って子供だけではなくてお年寄りも増えていますよね(笑)。

お母様面白い♪♪。

駐車場に居たならばよかったです♪♪。

本当、今、覚えば笑い話ですね♪♪。

そう言えば、こんな話がありますよ♪♪。

家族みんなでスーパーに行ったんだけど、なぜかお母様だけ駐車場で迷っていて、家族はそれに気付かずに駐車場を出て、気付いて戻ったら、お母様が駐車場にポツンを立っていたようですよ♪♪。
2016年11月15日 15:59
最後の17番で大爆笑しました‼

ほのぼの系の間違いは楽しいです。

あっ、オヤジは昨夜ハンバーグを作って、いつものようにフライパンでソースを作りかけて、ケチャップが無いのに気づいて、とっさに思い付いたビーフシチューのルーで煮込みハンバーグにしてみたらめちゃウマでした。
コメントへの返答
2016年11月15日 20:10
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑰番面白いですよね♪♪。

何よりお客様が素敵な方ですよね♪♪。

店員さんに偉そうにするようなお客さんより、ずっと人間性がありますよね♪♪。

煮込みハンバーグも良いですね♪♪。

煮込みハンバーグだったら、形が崩れる事がないですからね♪♪。

ルウで煮込むハンバーグも良いですね♪♪。

美味しそうですよね♪♪。
2016年11月15日 18:41
ビーフストロガノフだ
たまに作ります。サワーはボク1人しか好きな人がいないのに作りますw
コメントへの返答
2016年11月15日 21:28
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ビーフストロガノフ美味しいですよね♪♪。

私の場合は、サワークリームがどこに売ってあるのか分からないので、生クリームを入れます♪♪。
2016年11月15日 19:31
こんばんは。
笑える話、おおいに笑わせていただきました。(^^)
へそでお茶が(笑)
うちのガイドの言い間違いの話で笑えるかどうかですが
ゼリーの食べ物の説明お客に説明していてゼリーの中に果肉がと言わないとならないのに歯肉と言ってバスの中は爆笑していました。
運転中の私は( ^∇^)キャキャキャでした。

コメントへの返答
2016年11月15日 21:30
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ガイドさんの間違い、面白い♪♪。

ゼリーの食べ方で、果肉の事を「歯肉」と言ったんですか(笑)。

歯肉が入ったゼリーなんて、食べる気がしないですよね(笑)。

本当、爆笑ですね♪♪。
2016年11月15日 21:13
こんばんは(*^ー゜)

どれも面白かったですけど あえて1つ選ぶなら⑰ですね(^^ )
このお客さん流石ですよ(笑)

あと余談になりますが自分は小学低学年の頃
「歯科」を「はか」って言ってましたね(笑)
あ~恥ずかしい(笑)
コメントへの返答
2016年11月15日 21:49
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑰番も面白いですよね♪♪。

素敵なお客様です♪♪。

上手く面白く交わすって素敵ですよね♪♪。

「歯科」を「はか」ですか・・・。

いかにも「墓」に聞こえますね(笑)。

でも、小学生だと、そう言うもんだと思いますし、大人になった今でも、たまに読めない単語があって、爆笑するような読み方をする時があります(笑)。
2016年11月15日 21:17
どれも面白いです
以前、聞いた勘違い?ですが、ステーキ店で焼き方は?と店の人に聞かれたら、一生懸命焼いてください、と言った人がいたとか…
コメントへの返答
2016年11月15日 21:50
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ステーキの焼き方で「一生懸命焼いて下さい」とは、面白いですね♪♪。

ならば、ちょっと焦げちゃうぐらいに焼いてあげないとね(笑)。

2016年11月15日 21:33
連投ですみませんm(__)m
9ネタの変わり種を…
モミアゲはどうします?と聞かれたら、どんなのがあります?(モミアゲとお土産を聞き違い)というのもあります。
コメントへの返答
2016年11月15日 21:52
こんばんは♪♪。

「揉み上げ」を「お土産」と聞き違い・・・(笑)。

それもまた面白いですよね♪♪。

お土産をくれるような美容室(床屋さん)ならば、私はきっと、そこを行き付けにしちゃうかも(笑)。
2016年11月15日 22:00
あっ、若いガイドさんが、天照大神(あまてらすおおみかみ)のことを、(てんてるだいじん)と読んだとか……

コメントへの返答
2016年11月15日 23:24
こんばんは♪♪。

天照大神・・・もし、初めて見る言葉だったら、私もバスガイドさんと同じように読んじゃったのかな(笑)。

でも、てんてるだいじんと読んだの、面白いですね♪♪。
2016年11月15日 22:40
こんばんは(^o^)

通りすがりですが
⑰が面白かったです。

私がリスナーをしている大分県中津市のFMのCMで
「お~い なんか 釣れたか? 」
「んっ!? 中津レンタカー」
というCMがあります(^o^)

コメントへの返答
2016年11月15日 23:32
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑰番面白いですよね♪♪。

お客様があんな面白い人だったら良いのにね♪♪。

中津レンタカーのCM、今、見てみたけど、面白いですね♪♪。

「何か、釣れたか・・・?」「中津レンタカー・・・?」「だーかーらー、そうじゃなくて、何か、釣れたか・・・?」の繰り返しですね♪♪。

面白いですよね♪♪。
2016年11月15日 23:35
♪ももたろさん ももたろさん おしりにつけた きびだんご♪
娘の幼稚園では、お腰じゃなくて、おしりにつけてるみたいです。子供は疑いもせず間違える所がまた可愛らしいです。他にもあったんだけど、すぐに思い出せないのが残念です(笑)
コメントへの返答
2016年11月16日 0:23
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ももたろうさんの歌、面白い(笑)。

「お腰」って、大人でもなかなか使う言葉ではないですから、まして子供さんでご丁寧に「お腰」なんて言わないですよね(笑)。

「お尻に付けたきびだんご」が面白いですね♪♪。

私も、子供の時、よく歌詞を間違って覚えていたのありますよ♪♪。

あっ、ちなみに「モノタロウ」というCMがありますよね?

今でもよく流れるCMですが、普通に「ももたろう」と聞こえていました(笑)。
2016年11月16日 8:58
こんにちは。

どれも面白かったですが、特にない③が笑えました(^o^)

大仏とは…(笑)
コメントへの返答
2016年11月16日 10:20
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

③番も本当、笑っちゃいましたよね(笑)。

「大仏買う」

本当に大仏を買ったのかと思ってしまうぐらい、面白いですよね♪♪。

というか、大仏なんて、どこに売ってあったんだろう・・・奈良まで行ったのかな・・・あっ、元々から奈良の人だったりして(笑)♪♪。
2016年11月16日 17:01
こんばんは(^_^)

⑬ですかね?
なんというか普段から………みたいな♪
コメントへの返答
2016年11月16日 17:13
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑬番面白いですよね♪♪。

「冷たいもの」は食べ物かと思ったら「奥様の視線」・・・(笑)。

普段から、こういう視線だったりして♪♪。
2016年11月16日 21:15
はじめまして(^_^)/

①は「彼氏は居るかな?」を「辛子は要るかな?」に聞き間違えたとか?

前に店で
店員さん「おいくつですか(幾つ要るのか聴こうとして)?」
女性の客「え~歳ですか?」
棚を挟んだ隣で聞いて笑いました。
コメントへの返答
2016年11月16日 21:40
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

なるほど♪♪。

「彼氏」が「辛子」に聞こえた・・・(笑)。

「彼女」の場合だったら分からないけど、「彼氏」の場合だったら辛子にも聞こえますよね(笑)。

「幾つですか?」で年齢を勘違いするって面白いですよね(笑)。

そう言えば、自動車教習で、教習生がスピードを出し過ぎている時に、教官が「今、何キロですか?」と聞いたら、教習生が自分の体重を答えた内容もありますよ(笑)。
2016年11月18日 10:28
こんにちは!

電車の中で見てしまったので、クスクス笑う変な人に見えてしまった。

どれも笑えます(^o^)
コメントへの返答
2016年11月18日 10:44
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

どれも面白いですかね♪♪。
よかったです♪♪。

私も、お出かけ先でも、つい思い出して笑っています(笑)。

笑えることがあると、人生は楽しめますよね♪♪。
2016年11月27日 8:10
面白い話は罪なくていいですね。

じーちゃん「茹で玉子食べたいなぁ」

孫「ぎゃー!」

そう、茹で玉子と茹でた孫。

失礼しました。笑
コメントへの返答
2016年11月27日 8:50
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

「茹で卵」「茹でた孫」は有名ですよね♪♪。

本当、面白いです♪♪。

本当、お孫さん、本気にしてしまったら「おおごと」ですよね(笑)。
2016年11月29日 14:14
⑤です。
コメントへの返答
2016年11月29日 14:33
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

⑤番も確かに面白いですよね♪♪。

電話係の方は、きっと、1分ぐらい笑いが止まらなかったと思います♪♪。
2017年1月9日 13:37
こんにちは🎵

⑫の孫とおじいちゃんの会話で、「おに太郎」と出てますね、じつは水木先生が売れない時代に描かれていた貸本漫画の初期作品には「鬼太郎」と書いて「おにたろう」というキャラクターが出ているんですよ🎵
コメントへの返答
2017年1月9日 17:07
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、⑫番も確かに面白いですよね♪♪。

本当に「おにたろう」というキャラクター居たんですか♪♪。

ならば、まんざら間違いでもないんですね・・・。

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さん、自分の県のバッジはやはり欲しいですよね😄。」
何シテル?   05/03 19:26
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して16年目ですが、ここ10年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation