• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

皆様が使っているカレールウは何ですか♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

また台風が来ているみたいですね・・・。

何だか今年は、しつこいぐらい台風が来るけど、ひどくならないと良いなあと思う。
こちらは、ちょっと風が強くなって来ました・・・。

近くの街路樹がかなり揺れているので・・・。

さて、今日の夕食はカレーを作りました♪♪。

今日は、このルウを使いました♪♪。



グリーンコープで買ったルウです♪♪。

このルウを買ったのは久しぶりです・・・。

何しろ、グリーンコープまでは5キロぐらいあるので、ちょっとママチャリで食材を買いに行く距離にしては、ちょっと遠いですからね・・・。

なので、このルウは、そうしょっちゅうは買えません・・・。

今日は、お米にカレー粉を入れて炊いたので、黄色いご飯で食べました♪♪。



皆様は、どんなカレールウを使っていますか♪♪。

私は、下の写真のカレールウをよく使います♪♪。







さて、今日はいつもに比べて、だいぶ多めにカレーをお代わりしたので、お腹がいっぱいです(笑)。



でも、お腹がいっぱいとは言えども、甘いものは別腹です(笑)。

今日はケーキを買って来ました♪♪。



さて、昨日の夕方に撮った夕焼けです。



私は、どちらかと言えば朝焼けの方が好きなんだけど、たまには夕焼けも良いなあと思い、ちょうど日の入りのすぐ後の空がきれいだったので撮りました。

夕方6時ちょっと過ぎに撮った写真です♪♪。

だいぶ日が沈むのが早くなったなあ・・・。

夏至の頃だと、7時30分過ぎぐらいまではまだまだ明るい(あくまで九州では)んだけど、この季節の夕焼けはちょっと切ない気がしませんか?

春~夏の夕焼けだったら風情があるんだけど♪♪。

まあ、これから日の入りは早くなるけど、12月中旬ぐらいまで辛抱です(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/29 22:51:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 7月5日問題 】
ステッチ♪さん

7月5日!
レガッテムさん

長い間ありがとう^^
ぎゃらがさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

コストレマートで購入したハラペーニ ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
にゃん太!さん

この記事へのコメント

2018年9月29日 23:03
翔子0414(ふん、どうせ嫌われ寂しい。 さま

若かりし頃…

湘南から小田原までの海岸線で

紫⇨青紫⇨赤紫⇨朝日に変わる時間帯が

とっても好きで休日前夜から朝にかけて

走り周ってたのを思い出しました。
コメントへの返答
2018年9月29日 23:15
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

湘南と言えば、よく誰かがブログに挙げられていて、景色が素敵だなあと思って見ています♪♪。

朝焼けは私も好き♪♪。

夕焼けだと、ちょっと切ない・・・感じがするけど、朝焼けみたいに空が明るくなって行く景色はぜひ写真に撮りたいですね♪♪。

まあ、どうしても「まだ寝ていて見過ごすことが多い」ので、なかなか撮る機会がないけど(笑)。

まあ、これからの季節は日の出は遅くなるから、そこまで早起きしなくても良いし、何とか撮れますね♪♪。

今年は初日の出が撮れなかったので・・・(笑)。
2018年9月29日 23:35
夜分に初コメント、失礼します<(_ _)>

見逃しがちだけど実は重要な、カレーのルーから気にされる料理への姿勢、素晴らしいです!
そして素敵な夕焼けですね♪

私は夏から秋にかけての、物寂しい雰囲気を感じられる夕焼けが好きです。
ちなみにカレーは、永遠の定番バーモンド、たまにケララ・カレーです(笑)
コメントへの返答
2018年9月29日 23:52
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

まあ、カレールウには拘りがありますからね。

好きな物を使いたいのもありますし、あとは、初めて食べるルウだと「どんな味か」楽しみだったりもしますよね♪♪。

夏から秋だと、何だかどんどん日が短くなって物寂しい感じがしますよね・・・。

でも、そこにまた魅力がありますよね♪♪。

先ほどプロフィールを拝見してみたら、Kolnさんは千葉県の方ですね。

千葉県だと、今の季節だったら、夕方5時30分前後ぐらいが日の入りかな?

バーモンドカレーですか、子供が食べるにはよく選ぶ人が多いですよね。

ケララカレー、食べてみたい、美味しいかもしれませんね♪♪。
2018年9月29日 23:39
こんばんは(^-^)
自分はカレーはルーから作りません。
簡単なボンカレーですかね。(^ω^)
コメントへの返答
2018年9月29日 23:54
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

なるほど、レトルトのですね。

そう言えば、ハウステンボスに行った時、レトルトタイプのハウステンボスカレーが売ってあったので、買ったことがあるんだけど、美味しかったなあ♪♪。
2018年9月29日 23:52
いずれも辛口で、SBゴールデンカレー🍛とハウスジャワカレーを2:1位で使います。あとすりおろしたリンゴとか。。
コメントへの返答
2018年9月29日 23:57
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ゴールデンカレー美味しいですよね♪♪。

私は、だいたい中辛が多いです♪♪。

甘口だと小学生までのお子様向けだし、辛口だとちょっと・・・なので、間を取って中辛♪♪。

ジャワカレーとバーモンドカレーは、あんまり食べたことがないなあ(笑)。
2018年9月29日 23:54
うちは、中辛で2個のルーを半分ずつ入れてます。
コメントへの返答
2018年9月30日 0:00
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

種類が違うカレーを半分ずつと言うことかな?

私の場合は、例えば同じ種類で中辛と辛口を混ぜて使う時もあります♪♪。
2018年9月30日 0:01
娘が作ってくれる時は中辛と辛口の2種類(銘柄も別)を混ぜてるらしいです。

たしかに美味しいです♪
コメントへの返答
2018年9月30日 9:24
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

返信が遅くなりましたm(__)m。

私も、同じ種類であれば、中辛と辛口を混ぜる時もあります♪♪。

美味しいですよね♪♪。

娘さんは違う種類を混ぜる感じですね。

娘さんのカレーも見てみたいですね♪♪。
2018年9月30日 1:16
ご返信、ありがとうございます<(_ _)>

翔子さんのカレーは具が大きくて彩も良くて美味しそうですね。
色々なカレーのルーを試すのも楽しいですよね♪
インドの方が、固形でカレーを作る時に牛乳とミルクを入れると聞き、最近習慣にしています(笑)

プロフを拝見し、翔子さんの地元への愛を感じました☆
私は千葉県に住んでいますが、日没は5時半ぐらいです。
昔は夕暮れを楽しんでいましたが、今はなかなか時間が取れないのでたまのドライブで息抜きしています。

体調を崩しやすい季節ですから、お体大切にしてください(^^)
連コメ、失礼しました。
コメントへの返答
2018年9月30日 9:32
こんにちは♪♪。

返信が遅くなりましたm(__)m。

まあ、確かに材料は(特にジャガ芋は)大きく切った方が荷崩れがないですからね♪♪。

まあ、ジャガ芋が少ない時は、少しでもみんなに行くように小さくなる時もあるけど(笑)。

地元愛ですね・・・福岡県は愛しています♪♪。

中学の時までは、福岡県「みやま市」の田舎に住んでいたんだけど、バスも3キロ歩かないとないし、駅まで4キロあるし、スーパーもキロ単位だから、不便でした(泣)。

「とても不便でやってられない」と言うことで、久留米市に移ったんだけど、久留米市はそこそこにプチ都会だから住みやすいです♪♪。

今でもみやま市の家は残ってるので、ために帰る時はあるけど、住むにはお勧めじゃないです(笑)。

住むならば、久留米市程度の街が良いですね♪♪。

朝焼けの方が好きだけど(ただ、寝ていて見る機会が少ないけど)夕暮れも良いですね♪♪。

春~夏の夕暮れは好きです♪♪。

ちょっと涼しくなったので風邪をひきやすい季節になりましたね。

案外と、冬よりも季節の変わり目の方がひきやすいですもんね。

2018年9月30日 5:54
お疲れ様です。♪( ´▽`)

我が家は昔はバーモント、今はジャワかな!

地元横須賀の人間から言うと海軍カレーは余り美味しく無いかも。

味は好みだからハッキリと言えないけど(笑)
コメントへの返答
2018年9月30日 9:35
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

バーモンドカレーとジャワカレーですか♪♪。

子供さんも食べやすいし、子供がいる家庭には人気ですよね♪♪。

私の家では、ハウスのカレーはあんまり選ばないです(笑)。

横須賀海軍のカレーも美味しいですよ、ただ、美味しいかどうかは人によりますもんね♪♪。
2018年9月30日 7:43
おはようございます☺️
台風は大丈夫ですか?

オヤジ家は(こくまろ中辛)ですね。

本当はジャワ辛口が好きですが、家族の好みに合わせてます。
コメントへの返答
2018年9月30日 9:37
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

こくまろカレーとジャワカレーですか。

こくまろは、昔、買ったことがあります♪♪。

今ではほとんど選ばないけど(笑)。

台風だけど、夜中はとっても風が強くてヤバいばあ・・・と思ったけど、朝になると、ちょっとは「まし」になりました♪♪。
2018年9月30日 11:05
銘柄は気分次第ですが辛口のルーを2種類混ぜます。
コメントへの返答
2018年9月30日 11:24
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

辛口同士だと、辛そう・・・(笑)。

でも、そう言うのが好きな方もらっしゃいますもんね♪♪。

私は、基本的に中辛だけど、中辛と辛口を混ぜる時もあります♪♪。

同種類のカレーをだけどね♪♪。
2018年9月30日 11:26
おはようございます❗️
台風が近づいてきてますが対策できてますか❓

うちのカレーは昔からハウスバーモントカレーでした😳
コメントへの返答
2018年9月30日 11:36
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

バーモンドカレーは、子供には人気ですよね♪♪。

大人だとちょっと物足りない味?と言う気はするけど、CMでは大人が子供に混じって食べているのをよく見かけますもんね♪♪。

台風だけど、夜中よりは風の強さはちょっと「まし」になりましたが、あくまで「まし」と言う程度で、まだそこそこ吹いてますね・・・。

たぶん、大丈夫とは思うけど・・・いちおう、気象情報を見ています♪♪。
2018年9月30日 11:43
初コメ失礼します(o^―^o)

我が家は

https://www.ebarafoods.com/sp/hakuraitei/

このカレールーメインでガラムマサラやおたふくソースやバターやチーズを入れてますねv( ̄Д ̄)v イエイ
コメントへの返答
2018年9月30日 11:58
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ああ、そのカレールウ、私も使ったことある♪♪。

そのカレールウも美味しいですよね♪♪。

私の場合は、風味を出すためにセロリ、ローレル、あとは赤ワインを入れる時もあります♪♪。

ちょっと何か入れると美味しい時もありますよね♪♪。
2018年9月30日 13:31
わっちは カレールウに拘りはないけど、チャツネだったかな? と、炒めオニオンと、ローリエは必ず入れてます(^-^)vこれだけでコクが全然変わりますよ🎵
コメントへの返答
2018年9月30日 13:37
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そう言えば、コスモなどはチャツネなどが入っていますもんね♪♪。

私も、玉ねぎはだいたい、作り方の量よりもちょっと多めに入れてしっかりと炒めるので、美味しく出来ます♪♪。

ローレル(ローリエ)も必ず入れます♪♪。
2018年9月30日 14:41
こんにちは 子供の時 実家の母が作ってくれたカレーのルーは
秀樹感激!のバーモントカレーでした 懐かしです 
コメントへの返答
2018年9月30日 15:05
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

秀樹感激 バーモンドカレーで検索してみたら、CMだったんですね♪♪。

バーモンドカレーは、タレントが子供と一緒に食べているCMが多いですよね♪♪。
2018年9月30日 15:38
こんにちは♪
私は毎朝カレーを食べるので、カレールーは脂が多いので使用しません。
カレー粉から作りますね。
肉も入れず、あめ色玉ねぎと食感重視のざく切り玉ねぎがメインで作ります。
カレー粉は、S&Bの赤缶です。

カレールーを使うとすれば、LEEとメタルインドカレーを合わせて作ります♪

日本のカレールーは非常に優秀なので、何を使っても美味しく出来ますよねw
コメントへの返答
2018年9月30日 15:44
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そう言えば、私の母が若い時も、メタボおっさんと同じようなカレーの作り方だったみたいです♪♪。

カレー粉とバターを炒めて、適当に塩などで味を付けて・・・と言ってて、私が「それ、大変だね」と言ったら、昔はそれが当たり前だった・・・と言ってて「なるほど」と思いました(笑)。

確かに、日本のカレールウは美味しいですよね♪♪。

特にエスビー、グリコ、あとはその都道府県のカレールウなどは美味しいです♪♪。
2018年9月30日 15:38
こんにちは
樋田容疑者のように自転車で350km走らないと(^ ^)
カレーは基本辛口なら何でもok!
甘口と中辛は甘いです。バーモントの辛口は甘いので買わないです。
うちは子供が小さい頃から辛口です。2歳くらいからかなぁー、嫌がらず食べてます。
コメントへの返答
2018年9月30日 15:50
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

いやいや・・・ママチャリで350キロは無理でしょう(笑)。

350キロと言えば、鹿児島から福岡県までありますよ(笑)。

そりゃあ、サイクリングなどのスポーツで走る人は別ですけどね(笑)。

子供の時から辛口だったんですね♪♪。

2歳からでも辛口で嫌がらず食べたならば、親としては良かったかもしれませんね♪♪。

私は、小学生までは甘口が好きだったけど、中学生以上からは、中辛か、または中辛と辛口のルウを混ぜて作る時もあります♪♪。
2018年9月30日 23:04
翔子様、こんばんは。

カレー、美味しそうですね♪
うちでは味質よりも‘量’ですので
その時、安い奴を適当に
選んで使っています。
ただ、甘口と中辛とか
メーカー違いとか、2種類以上を
使うようにしています。

サフランライスじゃなく、
カレー粉を御飯に使うのは
初めて見ました!
今度やってみます~
コメントへの返答
2018年9月30日 23:23
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

違う種類を2種類混ぜて使う人も居ますよね♪♪。

私の場合は、同じ種類で中辛と辛口を混ぜる時はあります♪♪。

ご飯は、サフランでも良いんだけど、サフランがなくて、たまたまカレー粉が家にあったから、カレー粉で黄色にしました♪♪。

まあ、これは「せっかくならば、黄色いご飯にしてみよう」と思い付いたから、やっただけです♪♪。
2018年10月1日 12:41
初めてコメントします!
翔子さんのブログいつも楽しく見てます!

カレーの話だったので思わず書き込みしました
私の家は昔からハウス バーモントカレー(甘口)が定番でした〜
今はその反動からか激辛大好き(笑
コメントへの返答
2018年10月1日 12:49
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

すごい♪♪。

先ほど、まい☆たんさんのブログも拝見したら、すごい手が込んだカレーを作られていますね♪♪。

冷凍庫の食材で作ったとのことだけど、しっかりと手が込んでいるなあと思いました♪♪。

バーモンドカレーは子供などには人気ですよね♪♪。

激辛か・・・そう言えば、ずっと昔の話だけど、家族が激辛カレーを作ったので、ちょっと食べてみたら、めちゃくちゃ辛かった経験があります(笑)。
2018年10月1日 15:40
はじめまして!

カレー美味しそうですね♪
私がよく使うのはゴールデンカレー&ジャワカレーです。
異なるメーカー、辛さも中辛メインに辛口を少々・・・といった具合に自分に合った辛さに調節しています。
優しい甘口を食べたくなった時は、バーモント使ったりします(*^^*)
コメントへの返答
2018年10月1日 17:33
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

あっ、ゴールデンカレー、私も好き♪♪。

エスビーとグリコなどは美味しいですよね♪♪。

私は、ゴールデンカレーの中辛と辛口を混ぜるのも良いなあと思う♪♪。

バーモンドカレーは、子供さんがご家庭にいらっしゃる方には良いかもしれませんね♪♪。
2018年10月6日 21:29
翔子さん  こんばんは!

凄く遅くなって、スミマセン・・・

僕は
「ハウス」の「バーモントカレー」の
「辛口派」です!
彼女は、「甘口派」です!

一緒に暮らすようになったら
「中辛」くらいかな?と思います!
コメントへの返答
2018年10月6日 21:45
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

バーモンドカレーだと、子供向けの味だから、辛口ぐらいでもちょうど良いかもしれませんね♪♪。

彼女さんは甘口が好きなんですね。

ならば、一緒に住むならば中辛で♪♪。

一般的にカレーは中辛を選ぶ方々の方が多いですよね♪♪。

プロフィール

「@karon さん、暑さで頭がぼーっとなりそうですね😵基本的には「自転車通行可」と書かれている歩道があれば、そこを徐行で走っているけれど、車も自転車も歩行者も頭がぼーっとしていて、それぞれがフラフラになっているから気をつけないとね」
何シテル?   07/04 11:00
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation