• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月04日

免許更新、皆様なら、いつ行ってる?

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、ついこの間、群馬県のみん友さんから、美味しいお菓子が届いたので、食べてます♪♪。





このお菓子、チョコレートがコーティングしてあって、美味しかったです♪♪。
やっぱり、関東はオシャレなお菓子がありますね♪♪。

よく「福岡県は食べ物が美味しい」と言われているけど、でも、こう言ったオシャレなお菓子が多いのは、やっぱり関東かな・・・?

群馬県のみん友さん、九州にもいつか来たいと言って下さっているから楽しみです🚙。

さて、話は変わりますが、(3月29日のブログにも書いたけど)、他のサイトで知り合った兵庫県の人が、お仕事関係でしばらく久留米市に住むということで、先月に引っ越しして来られたのですが、今週の木曜日に、免許証の住所の変更の手続きに試験場まで行くそうです♪♪。

相手が私の誕生日をご存じだし、2018年に私が免許更新に行ったのも(以前に話して)ご存じだったのもあり、今日の朝「もしかして、翔子さんはそろそろ免許更新じゃなかったっけ?もし、まだ更新されてなかったら、一緒にドライブがてら試験場に行きませんか?」というメールが届きました♪♪。

ぜひ、一緒に行きたいんだけど、私の場合 次の更新は来年なんだよなあ・・・(笑)。



本当、あと1年違っていれば、一緒に行けたのになあ・・・(笑)。本当、せっかく誘って下さったんだけど、こればかりは ずらせないよね。
一緒に行きたいの山々だったけれど・・・ちょっとの所でしたけどね(笑)。



相手は、今までずっと兵庫県の試験場で手続きされていたと思うし、福岡県の試験場なんて初めてだろうから、私が隣で「ナビの代わり」も出来てちょうど良かっただろうなあ・・・場所が、けっこう引っ込んだ所にあるので、初めての人には分かりづらい場所ですもんね・・・♪♪。

ナンバーはもう、変更しないそうです(いずれ、また兵庫県に帰ると思うので)♪♪。



さて、免許更新ですが、皆様の場合、だいたい、期間内(2ヵ月)のうち、どれぐらいの頃に行ってますか?

私の場合は4月14日だから、3月14日から5月14日までの間ですかね?

今年は、母が免許更新(母も4月生まれ)だったのですが、母の場合は、(特に何も予定がない限りは)なるべく早く行く主義みたいです。理由は、万が一、ケガとかで入院してしまったら行けなくなるから・・・と。
実は、前回の免許更新の時、母から「早く行った方が良くない?」と急かされたので、「5月もあるじゃん」と言ったら「万が一、ケガとかで入院したら行けなくなるから、特に今バタバタじゃなければ、早い方が良い」と言われたことがあるからです。

まあ、それを考えていたらキリがないけど、確かになるべく早い方が良いのかもしれませんね♪♪。

あと、母の知り合いで、誕生日が3月4月の人で、今年が更新の人が2人居て、2人とも、すでに、もう早めに免許更新を済ませていたので、みんなけっこう早く行くのかな?

皆様の場合は、早めに行く方ですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/04 15:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年4月4日 15:48
翔子さんこんにちは!俺は忘れっぽいのでハガキが来たら速攻で行くようにしてますね(笑)ちなみに俺は去年更新でしたが今回からゴールドだったので、俺もおととしに間違えて問い合わせしました(笑)
コメントへの返答
2022年4月4日 15:52
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

なるほど♪♪。

考えてみたら、早めに更新した方が、忘れなくて良いかもしれませんね♪♪。

何でも、早く終わる方が安心ですもんね♪♪。

しかし、間違えてお問い合わせしちゃったのは笑えたけど、でも、ゴールド免許おめでとうございます🎊
2022年4月4日 16:16
こんにちわ、お久しぶりです。

更新は1ヶ月前でもしその週に
お休みがあればそこでいってしまいます。
後になると忘れるので。
コメントへの返答
2022年4月4日 16:43
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確かに、早めにしておくと後々が安心ですよね♪♪。

もちろん、2ヵ月の間に行けば良いんだけど、何があるか分からないですからね・・・。

お久しぶりのコメントですね💗
2022年4月4日 17:39
こんばんは、翔子さん。

免許の更新はいつも早い段階で行きます。

違反はしていないつもりでもどうなるかわからないし早く行けばゴールドを維持できますしね(笑)


コメントへの返答
2022年4月4日 18:36
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、早めに済ませる人が多いみたいですね♪♪。

まあ、菜してくん777さんはバスの運転手(普段は、バスの整備がメインだっけ?)なので、あんまり違反はしないかもしれないけど、やっぱり何があるか分からないですからね(笑)。

特に予定がなければ、早めが一番ですよね♪♪。
2022年4月4日 18:37
ワタシ家から10分かからないで免許センターなのでついついギリギリになってしまいます😵
コメントへの返答
2022年4月4日 18:42
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

おお、家から免許センターが近いなんて、羨ましいです♪♪。

いつでも行けますね♪♪。

とは言え、なまじっか近くだと、ついつい「今度でいいや」と忘れそうな気はしますね(笑)。
2022年4月4日 19:14
翔子ちゃん、こんばんわ〜🎶

↑↑同じ理由の方がいました。
ゴールド✨を継続したいので、なるべく早く行きます。
ゴールドの人は、東京では免許センターだけでなく「指定警察署」で更新できるんですよ✨
警察暑は、散歩がてら歩いて行けるので便利です。
コメントへの返答
2022年4月4日 19:23
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

せっかくゴールド免許ならば、確かに、早めに更新した方が安心ですし、すっきりしますよね♪♪。

私は、運転歴が7年しかないけど、もし、今でも運転してたら、ゴールドじゃなくなってたかも(笑)。

警察署でも更新できるなら良いですね♪♪。

福岡県だと、福岡市中央区の渡辺通りに行けば、ゴールド免許センターがあるんだけどね♪♪。
2022年4月4日 19:16
こんばんは🌃

免許は出来るだけ早めに更新しようと思ってます✋何があるか分からないので早めにを心掛けてます😄

去年更新だったんですけど…初めて警察で更新しました👮免許センターとは違って即日交付にはならず、また別の日に公民館に講習を受けに行きました💦

でも…良い経験になりました😄
コメントへの返答
2022年4月4日 19:29
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確かに、早めにしておくと安心だし、おっしゃる通り、「もしかしたら・・・」があったらイヤなので、早めに更新しておくと良いかもしれませんね♪♪。

警察署が近いなら、そっちの方が良いですよね♪♪。

しかし、また別の日に講習なら、二度手間にはなるけど、近いなら、そっちが良いかな♪♪。

ちなみに、私が免許を取る時、やっと、試験場で「学科試験」を受ける当日の話ですが、その日、私は住民票をうっかり家に忘れて来てしまったために、学科試験が受けられずに、次の日、また受けに行く羽目になってしまい、また次の日に試験場に出直した経験があります(笑)。
2022年4月4日 19:43
こんにちは!

私は、到着後1週間以内に行きます。
近くの警察署で更新できるので…。
ただし、ゴールドのみなので、これ以外は運転免許試験場になるので面倒。

誕生日より、「後」の更新は、気持ち的に良くないタイプなので、早く更新するタイプです。

期限ある「仕事」「遊び」も、早く片付けてしまうかなぁ…。

なんか、この日までというのが「いや」なんです。

と言って、飛行機・新幹線、映画館の様に、時間指定されても、せっかちなのかなぁ…。

やっぱり行動早いんです…。
コメントへの返答
2022年4月4日 19:52
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

おお♪♪。
ハガキが届いて1週間のうちには行くんですね♪♪。

なら、あとは安心ですね♪♪。

気持ちの問題なのかな・・・後で後でが、気になる人も居ますよね。

手間がかかるのは、早めにやっておいた方が、後が楽ですよね♪♪。

まあ、万が一、何かあった時は、いちおう代理で家族が行くことは出来ても、色々と面倒ですよね(笑)。

けっこう早めに行く人がほとんどみたいですね♪♪。
2022年4月4日 19:51
こんばんは😀

自分は6月なんで6月に更新へ行きますよ💨
コメントへの返答
2022年4月4日 19:55
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お誕生日が6月の下旬のようなので、7月下旬までは期限があっても、やっぱり6月中に行っておいた方が安心ですよね♪♪。

大分県は、試験場が1件しかないみたいなので、かなり遠くなりそうですよね・・・(大分市に住んでいない限りは)
2022年4月4日 20:11
翔子さん、こんばんは

私は早めに行く方ですね
優良になって、警察署で更新できるようになって、かなり楽になりました😊
ただ、講習は結構厳しくなりましたね
前回、時間きっかり受けました😅
コメントへの返答
2022年4月4日 20:18
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

警察署が近いなら、そっちの方が良いですよね♪♪。

優良だと、色々と良いですよね♪♪。

やっぱり、早めに行く方が安心ですよね♪♪。

ゴールド免許なら、講習時間は30分ぐらいだけど、ビデオを見ると、けっこう色々と勉強になって良いですもんね♪♪。
2022年4月4日 20:22
翔子さん、こんばんは(^^)
私は誕生日が1月12日なので、だいたい年末年始のどこかですけど、来年の更新はいつ行くかはまだ未定です。
ちなみに、前回は12月18日に行ってますけど、大型二種免許の私には「深視力検査」があり、前回は警察署の免許事務の方がなかなか粘り強い方で、通常3回の検査を15回もしたおかげで視力検査渋滞を起こしてしまいました。
ということで、次回は「上位返納制度」を使って大型二種を返納し、中型(8t限定)にする予定です。
一応、会社にも説明済みなので…。
コメントへの返答
2022年4月4日 21:18
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お誕生日が1月12日だから、12月から行けますよね♪♪。

深視力検査は、普通2種免許と、中型免許と準中型免許と大型免許(いずれも1種2種両方)と牽引免許に必要みたいですね♪♪。

しかし、けっこう厳しい人も居ますよね(笑)。

中型8t限定なら、とりあえず、私が持っている免許と同じ(まあ、私はAT限定だけど)になる訳ですね♪♪。

今、調べてみたら、平成19年の6月以降に免許を取った人は、普通免許では運転できないみたいですね。
2022年4月5日 5:54
免許の更新は早めに行きますね。
気になってしょうがない性格なので早めに行きます。
コメントへの返答
2022年4月5日 8:09
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

皆さん早めに更新される方が多いですね♪♪。

でも、それで正解だと思います♪♪。

忘れてしまうぐらいなら、早めに行った方が安心ですよね♪♪。
2022年4月5日 17:50
こんにちは🙂

直近の更新は久しぶりのゴールドでしたので、更新期間中最初の日曜日に行きました😊
(土曜日は、試験場が休みでした)
コメントへの返答
2022年4月5日 18:01
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

兵庫県には、但馬運転免許センターと、明石市の運転免許センター?があるみたいだけど、お住まいの地域から判断して後者だと思ったので

後者の運転免許センターを調べてみたところ、確かに「日曜日も更新できます」と書いてありましたね♪♪。

ゴールド免許いいですね♪♪。
2022年4月5日 23:31
仕事の都合で、どうしても行くことが出来ない日があるため、お休みが取りやすい日があったら、そこで何とかお休み取って行きますね。

ぼくも、来年更新ですが、福岡県で更新日を迎えるのは初めてです。今まで黄色の帯があったのですが、一時停止を無視して交差点に突っ込んできたヤツのために、黄色の帯が青い帯になってしまうのがほんとうに残念です。
コメントへの返答
2022年4月5日 23:38
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お休みを1日取って行く方が、余裕が持てますよね♪♪。
早めが安心ですよね♪♪。

例の兵庫県の人もそうだけど、クレモネーゼ2さんも、滋賀県から福岡県にようこそ、になりますね♪♪。

例の兵庫県の方は、本当に近く(久留米市)にお住まいですが、クレモネーゼさんは福岡市の周辺にお住まいになるんでしたね♪♪。

今年は、関西の方々と縁があるなあと思いました♪♪。

せっかくのゴールド免許、自分のせいではないのに、相手の不注意でブルーになってしまうのは、本当に歯がゆい気持ちでしょうね。

本当、何とかしてゴールド、再びなりますように♪♪。
2022年4月6日 14:42
以前は良く、レンタカーなど乗っていたので、免許確認しましたが、

コロナで旅行もしなくなり、更新も6年に一度となると

「いつの間にか失効」が一番怖いです
コメントへの返答
2022年4月6日 15:37
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

レンタカーも免許証の提示が要るもんね・・・。

確かに、ゴールド免許だと、いつの間に忘れそうですよね・・・((+_+))。

もちろん、更新前には、ちゃんとお知らせのハガキが来るけどね♪♪
2022年4月8日 10:35
翔子さん
こんにちは。
免許更新お疲れ様です。
お誕生日4月なのですね。
因みに自分も4月です。笑
3月生まれだったら、今年から年金貰えたのに・・
なんて、数十年後、こんなところに影響がでるんだななんて思いました笑。
仕事仕事で受給先送りする人もいますが
法改正もどうなるかわからないので
貰えるものは、サッサと貰って、自由時間を楽しみ、心の余裕を持ちたいです。
失礼しました。
コメントへの返答
2022年4月8日 10:43
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

免許更新は来年だけど、少しはコロナ落ち着いていると良いなあ・・・♪♪。

誕生日、まあ、何月に産まれても人生が幸せならそれで良いです♪♪。

自分が産まれたのがベストタイミングなのだと♪♪。

しかし、本当に損なところは誕生日とかにも出ますよね(泣)。

あとは、ちょっとした差に出たりとかね

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さん、明日も雨みたいですね☔☔。天気予報を見たら、雨ジャージャーのマークだった…。まあ、ひどい雨も明日ぐらいまでかな?あさっても、いちおう傘マークは付いてるけど明日ぐらいがピークかもね。」
何シテル?   08/09 21:35
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation