• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月22日

昨日は、バス旅行で由布市(湯布院)へ行って来た♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、昨日は母と2人で、大分県の由布市(旧 湯布院)に行って来ました♪♪。











お昼は蕎麦を食べました♪♪。この蕎麦も十分に美味しかったんだけど、次は隣のお店の「肉汁うどん」と言うのを食べてみたいです♪♪。豊後牛のうどんだと思うので、きっと美味しいだろうなあ♪♪。









ミッフィーちゃんのお店がありました♪♪。中に入ってみたよ。



ミッフィーちゃんのグッズはもちろんですが。



なんと、ミッフィーちゃんのパンがある♪♪。美味しそうだったので「とり天サンド」を買いました♪♪。どれも、値段はけっこう高めだけど(笑)

























ゆふいん駅は、改修中のようです。





ゆふいんの森のプラレール、甥っ子に買って帰ろうかな…と思ったけど、まあいいか…(笑)



これ、以前にも買ったんだけど美味しかったので、ゆふいんロマンスというお菓子と、かぼすのポテトチップスを買いました♪♪。







母とのバス旅行、楽しかったです♪♪。

ただ、バス旅行って値段が安い分、どうしても自由があんまり効かないと言うのはありますよね(+o+)。

私や母みたいに、時間にルーズだと周りに迷惑をかけるし…(笑)(笑)

ただ、母が言うには

「バス旅行って基本的にお年寄りばかりだから、かえって似たような人が多くて気が楽だよ。言い方は悪いけど、お年寄りは必ず1人か2人は出発時間に遅刻して来る人が多いし、方向音痴の人も多いから、そう言う人ばかりの集まりならお互い様という精神が働くから人のこと事もとやかく言えないと言うこともあって、かえって気が楽」と言ってました!

なるほど♪♪。確かに、お年寄りばかりのバス旅行か、もしくは若者ばかりのバス旅行の場合は、かえって気楽な気がします♪♪。

いちばん難しいのは、40代~50代半ばの人の集まり…40代~50代半ばの方々の場合、なまじっか常識人が多いし、時間にきっちりしていて自分にも他人にも厳しい人が多いじゃないですか?

そう言う人ばかりの集まりで行動するのは、自分もどうしても気を遣うし、遅刻したら何か言われそう…ってプレッシャーがあるけど、若い人やお年寄りはそこまで正義感が強い人は多くない気がするので、母みたいな方向音痴で待ち合わせ場所に遅刻しやすい人には若い人かお年寄りの集まりの中で行動した方が向いてそう(私も、そうです)♪♪。

もちろん、だからってルーズに行動して良い訳ではないけれど、でも、周りも似たような人ばかりだと気楽な気はするね♪♪。

とは言え、旅行者同士は心が広くてもバスの運転手さんやガイドさんに迷惑かけることにはなるけれど!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/22 15:35:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

奈良公園のインバウンド減ったな、7 ...
ほろごん16さん

ヨメさんからの依頼でミッフィー[[[
かっとしさん

この記事へのコメント

2023年11月22日 15:48
こんにちはです。
楽しめたようで何よりですね。親孝行はしとかなあきまへんで(^^)

バス旅行の最大のメリットは、ずっと酒を飲んでいられるコトw

ぁ、今はそれってダメなんですかね?夜行バスだけかしら?知らんけど。

よくあるキャラもののパンとかお菓子とか、可愛いけど食べるのが勿体無いし可哀想だしで。なのでワタクシ、結局は買った試しがありませぬ。

てか、由布市?いつの間にやら湯布院じゃなくなったんですか?てかてか、由布?湯布?それこそ、知らんけどですゎ( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2023年11月22日 16:22
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうですね💗

一緒に旅行に行くのも親孝行の1つですし、親が生きているうちに一緒に旅行(日帰りでも)に行けると良いですよね♪♪。

バス旅行は、確かにお酒も飲めそうですね♪♪。

もしかしたら、バスの中で飲むのだったらNGかもしれないけど、お店とかで飲むのはOKなのかな?

まあ、旅行会社にもよるのかな♪♪。

ミッフィーちゃんのパン、美味しいです♪♪。

値段もけっこう高いですよね…(+o+)。

とり天サンドとかが高いのは、まあ分かるとして、メロンパンでさえ高かったからね…。

でも、可愛いパンだから値段は気にせずに買います♪♪。

確かに、可愛いパンだと、食べるの迷うよね(笑)。

まあ、食べるためにあるパンではあるものの、確かに躊躇うかも(笑)

湯布院町、挾間町、庄内町が合併して、2005年あたりに「由布市」になったかな♪♪。

なので、今ではもう「由布市」になりました!

まあ、今でも何となく名残で「湯布院町」と言ったりはするけどね♪♪。
2023年11月22日 18:22
こんばんは😀

大分 湯布院へようこそ☺️✨

知ってると思いますが 湯布院 由布院 2通りあるんですよ❗😳

お土産 謎のとり天せんべいがおすすめでした😅
コメントへの返答
2023年11月22日 19:15
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

観光の本とかホームページには「湯布院」と書くことが多いみたいですね♪♪。

おそらく、元々は「由布院」だったのが「湯布院」になって、2005年に3つの町(湯布院町、挾間町、庄内町)が合併して「由布市」になったんだよね♪♪。確か…?

「由布院」と「湯布院」と「由布」と言った感じで、ややこしくて間違えやすいですよね(笑)。

あと、住所が「由布市湯布院町」とかだったりもするし、本当に紛らわしいですよね!

そのせいかな、お店とか施設では「ゆふいん」と平仮名で書くことも多いようですね♪♪。

とり天お煎餅、いいですね、食べてみたいです🍰
2023年11月22日 19:19
湯布院、長女と2人で行って

歩き回って疲れたのを思い出します

でも写真で見たらやっぱりいいとこに見えます

温泉に入ってゆっくりしながら

観光したら少しは楽しめるんだろうなぁ

景色は美しくて大好きなんですけどね
コメントへの返答
2023年11月22日 19:23
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お嬢さんと2人で行かれたんですね♪♪。

いいですね💗

大きくなると、異性の親子では なかなか旅行に行かなくなる事が多いと思うけど、いつまでも親子仲良いのが良いですよね♪♪。

そうそう、湯布院と言えば、「湯」が付くぐらいだから温泉が多いですよね♪♪。

まあ、大分県そのものが温泉が有名だけど♪♪。

由布市は、観光地の街でありながら自然も多く、景色もまたいいね♪♪。
2023年11月24日 19:44
翔子さん
こんばんは。
建物と湖?が奇麗ですね。

湯布院は温泉街でしたっけ。
温泉入りましたか?

甥っ子さん可愛いんですね。
でも、自分の好みお気に入りもハッキリしてくる年頃
翔子さんの自分の好きなものに使って正解だと思います。
あっ!
余計なことを・・
失礼しました。
プラレ-ルの上の画像、
山と街並みがいい雰囲気でしたね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2023年11月24日 20:04
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

湯布院の湖、建物が反射して映っていて綺麗ですよね♪♪。

湯布院は、温泉の街ですね♪♪。

大分県そのものが温泉が多い県だけど、特に湯布院は温泉は有名かも♪♪。

今回は、温泉は入りませんでした(笑)

甥っ子にプラレール買いたいなあと思ったけど、だいぶ迷ったよ…(笑)

ちなみに、去年の誕生日に車の形のバッグをプレゼントしたのですが、そのバッグはすごく気に入ってくれているみたいで、よくお出かけに使っているようです♪♪。

プレゼントしてよかったーと満足しています♪♪。

来年は4歳になるので、4~5歳ぐらいになって来ると、好みもはっきりして来るかもしれませんね…♪♪。

来年ぐらいからは、物と商品券と言う組み合わせが良いのかもしれませんね♪♪。

湯布院は街並みや山の形が綺麗ですよね♪♪。

プロフィール

「こんばんは♪♪。おとといが雨のピークだったけど、やっと、今日には落ち着いたみたいだ😊。それにしても、九州ばかりを虐めるかのように雨の災害が起きるんだけど、誰か九州に恨みでもある人がわざと降らせているんじゃないかな…(笑)と思ってしまう👻」
何シテル?   08/12 21:46
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation