• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかばのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

その香りは。

昔々、コーヒーは成長を止めるからと飲ませてもらえませんでしたな。
特に父が好きで飲んでいたので、興味津々だっったわけですよ。

飲めずにいたら習慣になるもので、中学生の頃には興味が薄れておりました。

ある日、伯母が友人にもらったというスリランカの紅茶を持って来まして、ミルクティで飲みました。
そしたらまぁなんと美味しいことか!

以来、紅茶党に。

しかし!
働き始めると、上司や取引先の方が飲むのはコーヒー。
出して頂くのに手間を取らせるわけにもいかず、コーヒーで我慢。
これが不味くて苦行でしたな。

紅茶党といってもコーヒーを飲まなかったわけでなく、徹夜の時には飲んでいましたけど、不味くてしかたない。

そんなこんなで、コーヒーとは絶縁のままかと感じておりましたけども、数年前から心変りを。

コーヒーを飲めるようになって、大人の仲間入りや!
と。

で、苦行を続けた結果、最近ようやく、コーヒーの香りやら甘味を楽しめるようになりましたぞ。

ようやく大人の仲間入りですな。

でも結局は、紅茶を飲むのですけどね。

これからはブランデー入り紅茶ですぞ。
Posted at 2013/12/27 12:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月24日 イイね!

その決定は。

県外から帰って来まして、夜食をとスーパーに。
いつもの遠目の駐車場に停めて、入り口にのんびり歩いて行くと、とても上品なご婦人が買い物袋を下げて、電話しながら出てきました。

向かい風でもあったので、話し声が聞こえてきたわけですよ。

話している感じから、相手はご友人のようで、仕事の話をしているようでした。

私は電話の内容より、どの車に乗るかを考えながら歩いておりました。

ちょうどすれ違う時に、ご婦人の顔つきと口調が変わりまして、

あいつ!吊り下げてやる!

と。

何かあったのでしょうかね?
ご褒美か何か?

ちょっと振り替えってみると、ご婦人は奥の駐車場に行ってしまい、建物の影になって車も分からず。

少々消化不良のまま、今日を迎えております。

それだけ。
Posted at 2013/12/24 16:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月20日 イイね!

その行き先は。

徳島にて、ある集落の長老と話す。

長「ワシや仲間誰っちゃおらんようになってしもた」

私「ほ~ですか」

長「あそこいらから駅の方にかけて、◯◯も、△△も、□□も、他もみんな逝ってしも~て、誰っちゃおらん」

私「誰っちゃもんてこんのですか?」

長「ほ~よ、誰っちゃもんてこん」

私「もんてこんいうことは、あっちがえぇんでしょうなぁ」

長「らしいのぉ、あっちがえろうえぇらしいぞ」
長「ワシやお迎えも来てくれんから、まだこっちでおるんじゃ」

そんな話をしながら、お茶を頂きます。
Posted at 2013/12/20 16:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月20日 イイね!

その洗濯は。

昔、女性用のサンタ衣装で、しかもお若い方が着ていた場合に限り、無料で洗濯します!と冗談で施設さんに話したことがあった。

クリスマス後、担当がサンタ衣装を持って帰ってきて、女性用のは○○さん(可愛い新人さん)が着たと言うので、言った手前、それだけ無料にした。

後日施設に行き、担当さんと話をしていると、ベテランのおばちゃんがやってきた。
「請求ちょっと安かったけど、割引してくれた?」

○○さんがお使いになったと担当から聞きましたので、言った手前それだけ無料にしましたよ!

「ほんまに無料なんや!あれ、△△さん(ベテランのおばちゃん2)が着たんやけど!(笑」

私の夢を返して下さい!

「匂い嗅いだりせんの?そしたら分かるやろ?」

嗅ぎませんよ!わざわざ…

「次は気を付けや!」

分かりました!次は嗅ぎますね!

「変態やわ!気持ち悪いわ!」

ですよね!


そして翌年から、サンタ衣装入荷が増えたこともあり、無料サービスはなくなりました。
Posted at 2013/12/20 11:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月20日 イイね!

その足周りは。

デイライトのスイッチが欲しい!
やっぱり必要!

ということで、昨日車屋さんに。
まぁ、お支払メインですけども…

そこで担当サービスさんとR2を眺めながら車検の相談をしていたのですが、気になるリアの下がり。

よくよく考えてみれば、後ろには、三角標識やら三脚やら一脚やら麦わら帽子やら冷温庫がありまして、それらは下ろさない備品。
更に、車高が下がるのは困る。

という訳で、車高を戻すにはどんな方法があるかを聞いてみたわけです。
ざっくりと教えて欲しいと。

答えは、
※スプリング交換
価格↓ 耐久性↓
※車高調投入
価格↑ 耐久性↑

スプリングにも種類がいろいろあるらしく、5年で今の状態なら、同じ使い方で3~5年はもつかもと。

ふむ…

宝くじが当たれば車高調で、外れたらスプリング交換かな。

悪路を走ることもあり、車高はノーマルを維持したい。

なかなか悩みますぞ。
Posted at 2013/12/20 09:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車を手放してから、すっかり近所以外出不精になってしもた。今日は都知事選。投票に出るか。しかしまぁ、面白い選挙だこと。東京は無駄にプライドが高いな。」
何シテル?   07/31 08:30
おかばです。よろしくお願いします。 R2は仕事の移動でも使っているので、外観が変わることはできないかと。 どうも本人が思っているよりメーター類が目立つらしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
891011 12 1314
15 16 171819 2021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

第4回R2&R1オフ会の追記とゲスト枠の募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 12:30:22
★第4回R2&R1オフ会告知&参加者募集★  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 12:55:24
九死に一生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:56:57

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
仕事の移動メインですが、せっかくなのでいろいろ走りたい・・・
スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 出張も可能な限りR2! おかげでいろんな所に行くことができ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
レンタカー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation