• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

Toyota Corona/2Door

Toyota Corona/2Door  かつては数多く存在した2ドア車を集めて見ます。
ただし、非スポーツ、ノッチバック、プアーもしくはエロチック/エレガンス/ラグジュアリーが条件です。

「真打ち登場」とでも言いますか(笑  ・・・コロナ2Dr Sdn.です。

かつてのライバル、ブルーバードにも 2Dr Sdn.が存在しましたが、510時代で終わっていますから、この年代の国内向けコロナに2Dr Sdn. がラインナップされていた事は驚くべきではないでしょうか?

またこの時期には、ブルーバードのモデルチェンジとギャランΣの登場で三つ巴の争いとなった国産ミドルクラスの状況をMF誌が分析しています。

さて画像上と下はネット上の拾い物、中はリンク先のMF誌過去記事のものです。
どうでしょう?!このプアーさは!!





この年代(多分'76頃)のMF誌巻末の新車価格表です。
見難い画像で申し訳ありませんが、抜粋して価格を追って見ましょう・・・
セリカ1400・・・86.9万円
カリーナ1400 2ドアStd・・・67万円
カリーナ1400 2ドアDx(2AT)・・・78.5万円
カリーナ1600 2ドアDx(3AT)・・・82.2万円
カリーナ1600 2ドアGT・・・98.9万円
カリーナ2000 2ドアSR(3AT)・・・93.6万円

コロナ1600 2ドアStd・・・70.5万円
コロナ1600 2ドアGL・・・83.2万円
コロナ1800 2ドアSR・・・91万円
コロナ2000 2ドアSR・・・104万円

どうです?興味深いでしょ!
カリーナは1400、1600、2000全てに2Dr Sdn. が用意されさすがに2.0L車にはStdはありません。
コロナも1400は無いものの、どのエンジンにも2Dr Sdn. が用意されているワイドな構成です。

リンク先のMF誌記事を見ても分かるように、810ブルが登場した頃には2Dr Sdn. は2000SRしか選択できなかったようですが・・・。

しかし、各々にハードトップが存在した事を考えると誰が2Dr Sdn. を???

カリーナGTよりもコロナ2000SRの方が高いのが面白いですし、セリカ1400(おそらく最廉価版のLT?ET?ではないか。)の86.9万円はいかにも高い!

Corona 2ドア・・・・・非スポーツ、ノッチバック?プアーです^^
ブログ一覧 | 2Door | クルマ
Posted at 2011/11/03 11:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

この記事へのコメント

2011年11月3日 19:03
もう、2Dr Sdn の佇まいが好きな方々が結構居た。。。
と思うしかないのかも知れませんね。 (^_^;)

2Dr Sdn、、、最近だと
(と言っても10年以上経ちますか、、、)
スバルがインプレッサに リトナ? として追加した廉価版がありました。
もっとも、上位グレードにはWRXがすぐに登場したんですが。
コメントへの返答
2011年11月3日 20:59
はぁ~(ため息

佇まいが好きな・・・と言われても(困惑・笑

上画像は、おそらく北米のカタログ写真ではないかと思うんですが、北米では2Dr Sdn. の需要がそれなりにあった と推測されます。
この写真、2Dr Sdn. が花形なハードトップと対で写ってますよね?決して負けてないイメージです。
どの車種であれ、北米で売れる絶対数は日本国内より多かったとすれば、ルーフやリヤフェンダーなど利用して国内で売ってもそれ程コストアップにはなりませんよね?

ここまではメーカーの都合、じゃ需要は?

佇まいが好きな・・・と言われても(困惑・笑

>追加した廉価版がありました

結局 金型なんかの設備とか考えるとコスト高に終わったのでは無いでしょうか・・・WRXでモト取った??(笑


2011年11月3日 20:40
コロナ2ドアセダンSR。

SR・・・、恐らくスポーティな
グレードなんでしょうが、
どんなユーザーが
ターゲットなのか
思いつきません(笑)
コメントへの返答
2011年11月3日 21:16
>恐らくスポーティな
グレードなんでしょうが

ええ、カリーナ1600ではGTの直ぐ下にSRグレードが存在してます(友人がHTのSRに乗ってました)。
コロナにはGTの下にSLと言うのがありますね。
HTにも4Dr Sdn. にもSRがありませんが、SLは4速フロアが選択出来て、反面SRは5速ミッションしか設定されていません。
しかし、1600の2Dr Sdn. にはStdもDxもGLも選択できます。

この凄いラインナップは、トヨタだからこそ出来たような気もします。

>どんなユーザーが
ターゲットなのか

全くです!情報求む!
2011年11月5日 18:14
 安全コロナ2ドアハードトップは父が昭和53年に新車で買った車で懐かしいです。
GLでエクストラエディションという特別使用車でした。昭和63年まで乗っていました。
 2ドアセダンのSTD,DX,GLはナンバーの付いた車両は現存しないようです。
 外国だとまだ現存している思います。
 
コメントへの返答
2011年11月5日 23:33
>父が昭和53年に

ほう、そうでしたか。

>付いた車両は現存しないようです

予想はしてたものの、チョット寂しいですね。

プロフィール

「廃墟→解体/公営住宅 http://cvw.jp/b/183514/47789454/
何シテル?   06/18 22:42
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9 10 11 12 1314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation