• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

Jeep Renegade

Jeep Renegade このクルマの事、全く知りませんでした・・・当然 初めての接近遭遇。
テールゲートには

"Limited"

のバッジがありましたが



追い越しざま サイドに見えたのは

"Renegade"

え?レネゲード?






Jeepは勿論米軍の軍用車として戦場で大活躍した訳ですが、戦後はその悪路走破能力やタフネスさが評価され
『第二次世界大戦から生まれた、唯一の平和的産物』もしくは『数少ない平和的産物』
なんて言われていた様な記憶があります。

そしてその後は、実用的ながらも乗用車イメージを盛り込んだ ワゴニアや、近年ではチェロキーも日本でヒットしましたね。
忘れては成らないものにノックダウン生産から始まった「三菱ジープ」があります。現存する左ハンドルの三菱Willys

そんな80年代に、現代的な派手さを装ってはいるものの 幌型で可倒式のフロントウィンドシールドを備えた最もオリジナルに近かったモデルがありました。

そう、僕の中では"Renegade" と言えばコレ

re

なんですよ~。














しっかし テールランプのデザイン・・・X(バツ)はないだろ?

(XoX)

みたいな。










ブログ一覧 | アメリカ車 | クルマ
Posted at 2017/01/07 21:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2017年1月7日 22:46
こんにちは。

テールランプのX
調べてみたら
ウインカーやハザードで黄色い✖になるんですね。
冗談かと思いました。
コメントへの返答
2017年1月7日 22:56
こんばんは。

あ、そうか なるほど。
バンパー下にはリヤフォグらしきものとバックランプがありますし、黄色は✖部分って事になりますよね。

しっかし なぁ・・・

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation