• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月05日

'71 ポンティアック グランプリ/奇面組

'71 ポンティアック グランプリ/奇面組 えっ?と思わせる顔、ギョっ!とさせられる顔のクルマたち。
独断と偏見で選定しますが、驚かない人はやはり異常かも(笑

奇面組には またもやポンティアックから!
でもこの突き出たセンターグリル+シングルヘッドランプの組み合わせ・・「奇面組入り」に異論を挟む人はいないでしょう!?
親戚のモンテカルロが常識的な顔であったのに対して、このGPは凄い顔です(笑

ちなみに'70のシボレー・モンテカルロは・・・






背景は、やはりタメ息のでそうな位に素敵なイラストです。
この頃のGPはまだ真正(真性)のハードトップですが、

センターウィンドゥは狭く
クォーターパネルは広く
独立感たっぷりのグリル(ボンネット)とフェンダー

と言うクラシカル・ルック・・・GMが同時期のエルドラドと共に「クラシックへの回帰」を始めた初期の一台と言えます。
ブログ一覧 | 奇面組 | クルマ
Posted at 2008/01/05 13:21:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日昼食
ターボ2018さん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

祝🎉香楽復活
fuku104さん

今日も洗車から〜復活しました(後編 ...
AngelPowerさん

20240608活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年1月5日 16:50
この型のグランプリなんですが
速いドラッグマシーンを仙台ハイランドで見ましたよ。
とても温厚なオーナーさんでしたが、走りはキレてました。
綺麗なブルーの車でした。
コメントへの返答
2008年1月6日 0:56
これをドラッグマシーンに選ぶ感覚・・・NASCARだってTバードやGP、モンテカルロが主流でしょ?なぜ、ポニーカーではなくパーソナルカーが選ばれるのかが不思議です。

>温厚なオーナーさんでしたが、走りはキレてました。

わはは、ハンドル握ると人格が変わっちゃうんかな?亀有の本田みたいに(笑
2008年1月5日 21:18
もはやポンテは奇面組の常連ブランドですね。(クライスラー系も同じ?)
グランプリと比べると意外と抑揚のあるボディラインのモンテカルロがとても平凡に見えてしまいます。

>やはりタメ息のでそうな位に素敵なイラストです。
仰るとおりですね~。イラストの中に当時の豊かなアメリカの生活を想像してしまします。
ところで当時のアメ車カタログの裏表紙には普通「Printed in USA」とあるのですがポンテのようなイラストのカタログには「Litho in USA」と書いてあるのをご存知でしたか?
 詳しくは知らないのですが「Litho」とはリトグラフの事だそうで通常の印刷より手間が掛かる方法だそうです。イラストのカタログに味があるのはそういう印刷方法の影響も少しはあるかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年1月6日 3:03
>・・・奇面組の常連ブランドですね。(クライスラー系も同じ?)

多眼カテと同じく、この奇面組カテもアメリカ車に荒らされてる感があります(笑

>「Litho in USA」と書いてあるのをご存知でしたか?

え、なに?
あわてて例の'65Pontiacカタログ見てみました・・・・・
うわ~、全然気付かなかった!!
諸元表の掲載されてる最期のページの
ホントの最期に、ありましたよ!
たしかにちぃ~さくLitho in USAの文字が。
凄い観察力、恐れ入りました。
どうか社会復帰しないで下さい、「病床に伏したまま」もしくは「終身刑」と言う事でお願いします。病院と検察には僕から話して置きます(爆

リトグラフの事、さっきまで調べてましたが、言葉は何となく聞いた事はあっても版画だとは知りませんでした。
っていうかまだ良く理解できてませんが要は印刷方法なんですね?

「この時代のポンテの広告イラストはクルマと背景を別の人物が描いていた」と以前書きましたが、それも歴史的なアート・ワークとして、現代取り上げるサイトもあるようです。
何でこんなに手間ひま掛けたんでしょうね、高級車でもないのに・・・。

米車の昔のカタログには写真ではなく絵画が良く登場し それらは普通ほのぼのとした富める米国の日常が描かれたものが多く皆素敵なんです。
しかし特にポンテのGPだけは背景がどう見ても北米以外、ほとんどが欧州っぽい場所で必ず微妙な年齢と思われる男女が描かれています。
それが粋に見えて、たまらなく好きなんですよ~!!

住宅ローンと養育費に追われる僕ら夫婦には夢と憧れ200%の世界です。

プロフィール

「@@ブルネロ はい!全くその通りです。神仏を尊ぶ我々大和民族にとってガンは太陽系外へ射出すべきと考えます。」
何シテル?   06/06 21:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation