• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

スカイライン 2000GT-X/クラシックカーミーティングin美濃

スカイライン 2000GT-X/クラシックカーミーティングin美濃
『粘土を握り締めたような』イメージのプレスを目指した・・・ と、何かで読んだ記憶があります。 確かにショルダーとロア、そしてサーフィンラインは、握って指の間に入り込んだ粘土の様な感じがします。 良くも悪くも、サーフィンラインはスカイラインの象徴でしたが 僕個人は『月光にかざした日本刀の刃のよう ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 08:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年04月29日 イイね!

スカイライン2000GT-R /日産ヘリテージコレクション

スカイライン2000GT-R /日産ヘリテージコレクション
僕の古いみん友さんである 6ハロンさんに案内して頂いた日産ヘリテージコレクション。 説明: 『1969年(昭和44年)、スカイラインにレース専用ともいえる、国内初のDOHC24バルブエンジンを搭載した、スカイライン2000GT-R(PGC10型)が誕生しました。GT-Rは早速、1969年5月、 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 23:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年04月24日 イイね!

プリンス スカイライン 2000GT-B/クラシックカーミーティングin美濃

プリンス スカイライン 2000GT-B/クラシックカーミーティングin美濃
うだつの上がる町並みを行くS54B型スカイライン。 富士重工と同じく旧中島飛行機系の流れを汲むプリンス自動車工業。 元飛行機屋集団がレースに勝つために、急遽既存のファミリーセダン、スカイライン1500を改造した事が発端ですが、結果国産車で初めて「GT」の名が付いた車(発表はいすゞ・ベレットの方 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/24 02:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年04月23日 イイね!

スカイライン GT/日産ヘリテージコレクション

スカイライン GT/日産ヘリテージコレクション
僕の古いみん友さんである 6ハロンさんに案内して頂いた日産ヘリテージコレクション。 説明: 『スカイラインGTは、1964年(昭和39年)5月3日に行われた第2回日本グランプリで勝つことを目的に作られました。レースでの勝利が販売につながると考えたプリンス自動車工業は、スカイライン1500のホイ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 11:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年04月18日 イイね!

プリンス グロリア スーパー6/日産ヘリテージコレクション

プリンス グロリア スーパー6/日産ヘリテージコレクション
僕の古いみん友さんである 6ハロンさんに案内して頂いた日産ヘリテージコレクション。 説明: 『1958年(昭和33年)にデビューした初代グロリア(BLSIP型)は、スカイラインとボディを共用していました。グロリアは1962年9月にフルモデルチェンジを受け、2代目(S40型)に移行します。そして、翌 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 22:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年04月13日 イイね!

R380 (A-Ⅰ型)/日産ヘリテージコレクション

R380 (A-Ⅰ型)/日産ヘリテージコレクション
僕の古いみん友さんである 6ハロンさんに案内して頂いた日産ヘリテージコレクション。 説明: 『スカイラインGTを擁し、1964年(昭和39年)の第2回日本グランプリに出場したプリンス自動車工業。ポルシェを1周パスするも、レースでは惜敗した悔しさをはらすため、プリンスが総力を挙げて開発した日本初 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 20:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年04月06日 イイね!

KPGC110/GT6

KPGC110/GT6
先のブログからふと思い付いて、KPGC110 のGT6画像にBGMを合わせてみました。 『粘土を握って出来た様な』・・・複雑なプレスラインの連続するC10 (実際に開発段階では、造形担当者にそんな指示が出された、と何かで読みました。)に比べて、のっぺりとしたC110 はゲーム上のグラフィ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 23:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年04月04日 イイね!

スカイライン2000GT-R/クラシックカーミーティングin美濃

スカイライン2000GT-R/クラシックカーミーティングin美濃
うだつの上がる町並みを行くスカイライン2000GT-R。 このテのイベントでは食傷気味ではありますが・・・ そのディテール。
続きを読む
Posted at 2015/04/04 07:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年03月30日 イイね!

R380 (A-Ⅱ型)/日産ヘリテージコレクション

R380 (A-Ⅱ型)/日産ヘリテージコレクション
僕の古いみん友さんである 6ハロンさんに案内して頂いた日産ヘリテージコレクション。 説明: 『プロトタイプのレーシングカーとして誕生したR380は、レースでの華々しい活躍だけでなく、当時の国際スピード記録にもチャレンジしています。最初の挑戦は、日本グランプリが中止になった1965年(昭和40年 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 16:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年03月20日 イイね!

R381/日産ヘリテージコレクション

R381/日産ヘリテージコレクション
僕の古いみん友さんである 6ハロンさんに案内して頂いた日産ヘリテージコレクション。 説明: 『1968年(昭和43年)の日本グランプリで優勝したニッサンR381は、ユニークなエアロスタビライザーというウイングを装着しています。これは、コーナリング中にイン側のグリップを強化するため、走行中にリヤ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/20 23:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ

プロフィール

「Microsoft/偽装メール http://cvw.jp/b/183514/48621833/
何シテル?   08/26 21:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation