• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

MF誌 '79/3号 疑問が多い基準の内容/目で見る保安基準 3

MF誌 '79/3号 疑問が多い基準の内容/目で見る保安基準 3
前ブログの続き・・・ 当時 社会問題化していた暴走族、その対策と言う名目で大幅に改正された道交法・・・それと歩調を合わせるように保安基準にも同様の傾向が見られる。 MF誌は暴走族と暴走族仕様と言われるような『改造』を非としながらも・・・ 『保安基準はあくまで合理性と科学的裏付けに支えら ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 22:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年12月23日 イイね!

MF誌 '79/3号 疑問が多い基準の内容/目で見る保安基準 2

MF誌 '79/3号 疑問が多い基準の内容/目で見る保安基準 2
前ブログの続き・・・ 当時 社会問題化していた暴走族、その対策と言う名目で大幅に改正された道交法・・・それと歩調を合わせるように保安基準にも同様の傾向が見られる。 MF誌は暴走族と暴走族仕様と言われるような『改造』を非としながらも・・・ 『保安基準はあくまで合理性と科学的裏付けに支えられ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 08:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年12月22日 イイね!

MF誌 '79/3号 疑問が多い基準の内容/目で見る保安基準 1

MF誌 '79/3号 疑問が多い基準の内容/目で見る保安基準 1
当時 社会問題化していた暴走族、その対策と言う名目で大幅に改正された道交法・・・それと歩調を合わせるように保安基準にも同様の傾向が見られる。 MF誌は暴走族と暴走族仕様と言われるような『改造』を非としながらも・・・ 『保安基準はあくまで合理性と科学的裏付けに支えられていなければならぬ。』 もの ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 00:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年12月20日 イイね!

MF誌 '79/3号 「豪快な走りのパリジェンヌ」 3

MF誌 '79/3号 「豪快な走りのパリジェンヌ」 3
前ブログの続き・・・ >このハンドリングの部分は抜粋するより、岡崎氏のありのままの文章を伝えた方が良いと判断しました。 『高い限界を越えると、そこには強烈なリバースステアが待ち構えている。それはほとんど予告らしい予告もなし ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 10:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年12月19日 イイね!

MF誌 '79/3号 「豪快な走りのパリジェンヌ」 2

MF誌 '79/3号 「豪快な走りのパリジェンヌ」 2
前ブログの続き・・・ 前置きが終わっていよいよロードインプレッションに入ります。 本文抜粋/要約: ドライビングポジションはA110が文字通りレーシングマシンのコクピットに収まった様に低い。 ラリー3のそれは典型的な実用セダンの姿勢。ステアリングホィールは少々寝ており、ペダルは上から押し下げる ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 09:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年12月18日 イイね!

MF誌 '79/3号 広告 2年連続グランプリ受賞

MF誌 '79/3号 広告 2年連続グランプリ受賞
スカイライン広告。 月刊自家用車主催の人気投票第一位を2年連続で受賞しています。 本文を読むと・・・ 『米車風でなく、欧州車風でなく日本人の豊かな感性が育てたスカイライン。ことしもまた異色の存在です。』 と書かれていますが、これはスカイラインがオーストラリアなどを除いて殆ど輸出されなかった事と ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 08:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2011年12月17日 イイね!

MF誌 '79/3号 ニューモデル/サニー・カリフォルニア

MF誌 '79/3号 ニューモデル/サニー・カリフォルニア
サニーに本格的ワゴン、カリフォルニアが登場しています。 MF誌では過去にアメリカ本国で先行販売されていた210ワゴンの記事を取り上げています。 『LB感覚にクーペのイメージを加え』と言う見出し・・・LBというのはあくまでトヨタ流の言い方だった筈ですが、この時期Rゲート付の形態をLBと呼ぶ風潮が ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 08:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

MF誌 '79/3号 「豪快な走りのパリジェンヌ」 1

MF誌 '79/3号 「豪快な走りのパリジェンヌ」 1
「豪快な走りのパリジェンヌ」と題して、日本に上陸したヨーロッパ車/ロードインプレッション記事を載せています。 車はルノーアルピーヌA110とシムカ・ラリー3。 リポーターはUカー試乗でお馴染みの・・・当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められてい ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 21:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年12月14日 イイね!

無線LAN 親機

無線LAN 親機
先日、娘が "i-Pod touch" を買って来たのですが 『無線LANの環境があればネットにつながって音楽や動画がダウンロード出来る』 と、友達から聞いたらしい(それをする為に買ったんだそうな)。 早速やってみたが つながらない・・・何度やっても同じ。 親機のID/パスワードを入力するらし ...
続きを読む
Posted at 2011/12/14 01:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2011年12月11日 イイね!

MF誌 '79/3号 '78 Car of The Year 3

MF誌 '79/3号 '78 Car of The Year 3
MF誌 '79/3号 '78 Car of The Year 自動車評論家や大学教授などの選考委員とは別に、MF誌の読者投票によって選ばれる『読者賞』はスカイラインHT 2000GT-E・Sに決まりました。 投票総数 9818票のうち、6571票をスカイラインが獲得。 2位はフェアレディ28 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 23:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ

プロフィール

「Microsoft/偽装メール http://cvw.jp/b/183514/48621833/
何シテル?   08/26 21:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
456 7 89 10
111213 14 1516 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation