• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

初詣

初詣初詣 行って来ました。

場所は永平寺町竹原にある弁財天白龍王大権現、東隣の谷には吉峰寺が在ります。

俗称:蛇神さん
幼少の頃からウチの初詣は概ね 此処と決まってました、僕の厄払いも此処で御願いしました。


山肌に幾つもの祠があって、大きな岩の割れ目に白い蛇が棲んでいるという伝説があります。
参拝者はその一つ一つの祠にお参りして、岩の割れ目を覗くのです。。。白蛇が見れたら非常に縁起が良いとされています。

hebi


さて、数十年来 物心付いてから毎年の様に此処へお参りするも 僕は未だかつて白蛇どころかムカデ一匹見たことは有りません。
ところが、家内が言うのです・・・昨年此処で友人のY子ちゃんが


『白蛇を見た』

と。その時の会話ではY子ちゃんの旦那も(ふ~ん・・・)みたいな顔をして信じてない様子だったそうで。

その後、Y子は再び白蛇を見る為に家内を連れて行ったらしいのですが、家内は岩の隙間に『普通の茶色い柄のある蛇を見た』と言うんですね。

僕が親から白蛇の伝説を聞かされたのは、少なくとも40年以上前ですし あるいはそれが100年以上前から伝わる話だったとしても、その昔に突然変異的な蛇がたまたま居て、ソレを見た人が神と崇めたと言うのは充分に有り得る話でしょう。

それが、この平成の世の中に『やっぱり白蛇が居る』って?
ま、僕にしてみりゃ(そんなバカな・・)って感じですから、「それ、Y子の夢じゃないのか?」と言ったんですが、家内は『いや、本当に見たらしいよ』と。。。自分は普通の蛇を見てる訳ですし、ま普通の蛇は居てもおかしくは無いんですけどね。


何故僕の一家が此処へ初詣に来たのか?よく分かりませんが、両親は蛇年生まれだったからかも知れません。
以前は此処、あまり知られていなくて薄気味悪い神かかった処だったんですが(夜は来たくないような)、参拝客が増えて立派な休憩所や社務所・本殿・駐車場まで出来てます。今日も県道から此処まで渋滞・車列で進めない有様。それどころか大野市へ向かうバイパス高架が直ぐ近くに造られて(蛇神さんも騒々しくて大変だろうな)と思う次第。









Posted at 2016/01/01 20:57:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2015年12月18日 イイね!

長浜鉄道スクエア

長浜鉄道スクエア11/8 に行って来ました。

フォトギャラ 1

フォトギャラ 2
Posted at 2015/12/18 20:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2015年10月19日 イイね!

行って来ました/敦賀赤レンガ

行って来ました/敦賀赤レンガ敦賀港にある赤レンガ倉庫跡。

国の登録有形文化財でしたが、新しい観光スポットとしてこの10月にオープンしたと聞いて行って来ました。


古い敦賀市を再現したジオラマが圧巻です、そしてそれは何と言っても鉄道ファンには堪らないはず!

フォトギャラ



敦賀港駅ランプ小屋

廃線跡を行く 今庄~敦賀 4

敦賀市立博物館(旧 大和田銀行本店)


敦賀港周辺

鳩原ループ線

スイッチバック


kako


上:2007年4月11日



下:2015年7月8日
Posted at 2015/10/19 21:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2015年09月21日 イイね!

行って来ました/小松基地航空祭 2015

行って来ました/小松基地航空祭 2015ブルーインパルスの飛行時間に合わせて行きましたが、基地周辺はほぼ停める場所無し。






何とか基地東側の路肩に停めて、撮影。


koma










家内と遅い昼食をとって帰りましたが、大渋滞でした(疲

Posted at 2015/09/21 17:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2015年08月27日 イイね!

行って来ました/三菱オートギャラリー・スズキ歴史館

行って来ました/三菱オートギャラリー・スズキ歴史館過去、豊田市で開催されていたイベント 「車育」 に行った時 せっかく此処まで来たんだから と、岡崎の三菱オートギャラリーへ向かったんです。

が、その時は まさか日曜日が休館日だとは知らず(汗 ・・・

三菱オートギャラリー駐車場
i










そして今回 また

せっかく此処まで来たんだから と

浜松市のスズキ歴史館へ足を伸ばしました。
Posted at 2015/08/27 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | クルマ

プロフィール

「え?数量限定なの!? http://cvw.jp/b/183514/48777025/
何シテル?   11/21 14:03
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation