• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

ホーン交換

ホーン交換ノーマルのシングルホーン・・・その音のショボい事(昔よくあった"ビィ~!"よりはマシか・笑

で、安売りしてたボッシュに交換しました。







交換前と後・・・




パーツレビュー

整備手帳
Posted at 2011/02/07 01:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2011年01月17日 イイね!

ハブボルト

ハブボルトみんカラメンバーの方から、スバル車のハブボルトの件で質問を受けました。

我がネスタ・・・5mmスペーサーを入れるべく、かつて純正品より長いハブボルトを探して居たところ、みんカラ上で情報を見つけました。

部番をDラーマンに告げるとキッパリ
『普通車用だね』 と。
だた一口にスバル普通車用と言っても 、レガシィやインプレッサなど全て同じかどうか判りません。
とにかく、その時の部番を控えてなかったので、改めて手持ちのパーツリストで検索してみたのがコレです。

パーツリストCDは初めに型式とシャシ番号を入力しないと検索が出来ません。なのでSF5フォレスターに適当なシャシ番号を入れたのがこの図です(色まで出て来ますから実際に製造された固体の情報でしょう・笑
あてずっぽうな車台番号ですが、ちゃんと出ました。

見出し番号23865、これがハブボルトですね。 で、見積もり画面によると・・・
『28055-AA002』
が品番になります。

数あるスバル普通車・・・はたしてこの部番でイイのかどうかも判りませんが。

ご参考まで。
Posted at 2011/01/17 00:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年12月18日 イイね!

成功だ!

成功だ!昨日の寒波で分りました、ワンオフ製作のWaterproof Disk 装着は成功した模様です。

信号待ちで融雪水をタップリ浴びた後のブレーキングでも、片効きによる「振れ」は感じられません^^
Posted at 2010/12/18 07:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年12月11日 イイね!

イエローバルブ

イエローバルブ以前付け替えたLEDのフォグランプ球は大失敗でした(笑

冬にはハロゲンに戻そうと思っていたのですが お友達のこの方の1年前のこんなブログの記事が頭に残っていて、この際イエローバルブにしようと思い立ちました。

フォグランプが、純正でも白色に成って行ったのはいつ頃の事でしたか・・・あの頃は実際(カッコイイ)と思ったモンでしたが、吹雪の時などやっぱり見難いんですよねぇ、白色は。

お店ではちょうど値下げ品が売られていましたので、買っちゃいました。

今流行のHID・・・安いモノが出回っているのも良く聞きますし、実際 何の不具合も無かったり・・・とか、巷間云われてますよね。

でも何か買う気になれないんですよね~、(ヤルならヘッドライトが先だろ?)って言う想いもありますし・・・。



Posted at 2010/12/11 17:41:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年12月11日 イイね!

早期磨耗??

早期磨耗??ほぼ1年前に新調した夏タイヤ・・・グッドイヤーREVSPEC RS-02 です。

先日のスタッドレスへの交換時外してみて愕然としました。

春から今まで たまにエア調整する程度で、ほとんど真剣にトレッドを見る事も無かったんですが・・・

んん?
画像の上2枚がフロントに履いていたものです、ほとんどスリップサインが出かかってます。
一度もローテーションなどしてませんから、下画像のリヤとは磨耗度合いに差が出て当然です。
しかし!たった1年で・・・計算すると距離は1万5千km程です。
たしかに距離は走る方だと思いますが、こりゃ減るの早くないですかね?いくら何でも。
それにこの銘柄は決してスポーツタイヤでは無いですよね~。

過去、4年履いた新車装着のミシュランから新品playzに履き替えて3年、グッドイヤーLS2000で7千km使用の中古が1年9ヶ月、そして今回の新品から僅か1年・・・走行パターン・生活パターンはほとんど変ってませんから(もちろんその間にローダウンやダメージもありましたけど)、グッドイヤーのモチが悪いと言う印象は拭いきれません。

なので、パーツレビューの評価は「下げ」です。

Posted at 2010/12/11 09:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation